【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】PC不要!パスコード不明でもロック中のiPhoneを初期化・リセットする方法

iPhoneはロックされている状態でPCが手元にない環境でも初期化が実行できる!パスコードがわからなくてもOK!実際にリセットを実行してみた


最終更新 [2022年4月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:iOS, iOS 15.2, iPhone, リセット, 初期化,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


PCなし&ロック中でパスコード不明の状態からiPhoneを初期化・リセットする方法です。

iPhone パスコード・PC不要で初期化する方法

iOS 15.2以降を搭載しているiPhoneは、端末がロックされてパスコードが不明な状態であってもPC不要で初期化・リセットを実行することができます。

裏技的なものではなく、Appleが公式に案内しているリセット手順の1つとなります。
手元にmacやPCがなく、さらにロックされているiPhoneのパスコードがわからなくてもApple IDからサインアウトできるのであれば実行できるという知っておいて損はない方法となります。
実際に手元のiPhoneでこの方法で初期化を実行してみました。

この記事では、iPhoneでPC不要、ロックされてパスコードがわからない状況で初期化・リセットを実行する方法を紹介します。


【iPhone】ロックされてパスコードも不明なiPhoneを初期化・リセットする方法

Apple IDがわかっていればPC不要で実行できる

ただしeSIMを利用している場合は要注意
iPhone パスコード・PC不要で初期化する方法

今回紹介している方法は、iPhoneのパスコードが不明、手元にPCがないという環境でもApple IDからサインアウトできる(Apple IDのIDとパスワードは必須)状況であれば実行できます。

完全初期化となるので中のデータが全てなくなってもOKという場合に使える方法なので大きな注意点はないと思います。
が、iPhoneでeSIMを利用している人は、eSIMのデータごとなくなってしまうので利用しているキャリアのeSIMの再発行などの手順を確認してから実行することをオススメします。

パスコード不要でiPhone単体でリセットを実行する手順

わざとパスコード入力を連続で間違える⇒15分後に…が表示されたら実行できる
iPhone パスコード・PC不要で初期化する方法

ロック状態のiPhoneを開きます。

パスコード入力失敗を繰り返します。


iPhone パスコード・PC不要で初期化する方法

数回間違えると「iPhoneは使用できません 1分後にやり直してください」と表示されます。

1分待ちます。


iPhone パスコード・PC不要で初期化する方法

再度、パスコード入力を間違えます。

すると「iPhoneは使用できません 5分後にやり直してください」と表示されます。

5分待ちます。


iPhone パスコード・PC不要で初期化する方法

またまた同じ手順でパスコード入力を間違えます。

次は「iPhoneは使用できません 15分後にやり直してください」と表示されます。

すると、ロックされた右下に「iPhoneを消去」と表示されるようになります。

これをタップします。


iPhone パスコード・PC不要で初期化する方法

すべてのコンテンツと設定を消去という画面が表示されます。

「iPhoneを消去」をタップします。


iPhone パスコード・PC不要で初期化する方法

「Apple IDからサインアウト」という画面が表示されます。

ここにApple IDのパスワードを入力します。

※Apple IDの正しいパスワードを入力して「XXXXX」をタップした瞬間に初期化が実行されるのでご注意を!


iPhone パスコード・PC不要で初期化する方法

iPhoneの初期化が実行されます。

ロック解除も正しいパスコードもPCも不要で初期化が実行できますが、当たり前ですが中のデータは全て消去されます。


PCもわからなくなったロック解除パスコードも不明のままiPhoneは初期化できる

当たり前だけどApple IDのパスワードは必須

iPhoneユーザーは覚えておくと役に立つときがくるかも
iPhone パスコード・PC不要で初期化する方法

こんな感じでiOS 15.2以降を搭載しているiPhoneは、パスコードもロック解除もPCも不要で初期化・リセットを実行することができます。

通常の初期化であれば、iPhoneのロックを解除して設定から初期化実行が好ましいですが、パスコードがわからなくなってしまった等の理由がある場合は、この手順での実行も検討してみてください。
iPhoneユーザーは覚えておいて損のないリセット手順だと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】PC不要!パスコード不明でもロック中のiPhoneを初期化・リセットする方法の最終更新日は2022年4月19日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

auが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

auが「Galaxy Z Fold5」「Galaxy Z Flip5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


ドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月5日にドコモが「Xperia 10 VII(SO-52F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る