【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【PS5】決定ボタンを「×」⇒「〇」に変更する方法 – Playstation 5のコントローラーDualSenseは決定ボタンをPS4までと同様に〇ボタンに変えることができる

PS5から標準設定は「×ボタン=決定」になっているけど、PS4までと同様「〇ボタン=決定」に変更できる。標準機能で〇⇔×の割り当てを変更するだけでOK


最終更新 [2022年1月20日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Playstation 5(PS5)のコントローラーDualSenseの決定ボタンを「×」⇒「〇」に設定変更する方法です。

PS5 DualSenseの〇ボタンを決定ボタンに変更

PS5のコントローラーは、初期設定だと「×ボタンが決定ボタン」です。

世界基準は×=決定のようで、海外だと当たり前みたいですし、今後のことも考えると操作に慣れた方がいいと思います。
が、やっぱりPlaystationは「〇=決定ボタン」というイメージがあります。

PS5のコントローラーも標準機能でボタン割り当て変更ができる
PS5 DualSenseの〇ボタンを決定ボタンに変更

このPS5の決定ボタンは「×」⇒「〇」に設定変更することができます。
特に難しい設定は必要なく、標準機能のボタン割り当てを変更するだけでOKです。

この記事では、Playstation 5のコントローラーDualSenseの決定ボタンを×⇒〇に変更する方法を紹介します。

ちなみに逆にPS4でも×ボタンを決定ボタンに変更することもできちゃいます。

関連記事:【PS4】×ボタンを「決定ボタン」に変更する方法



【Playstation 5】コントローラーDualSenseの決定ボタンを「×」⇒「〇」に変更する方法

最初に。設定は〇ボタンと×ボタンを入れ替えることになる

画面上に表示されている「×ボタンで決定」という表示はそのままとなる

PS5の決定ボタンを×ボタンにする場合に設定する項目は「〇ボタンと×ボタンの入れ替え」となります。
あくまでもDualSenseの〇ボタンに×ボタンの役割を割り当てて、×ボタンに〇ボタンの役割を割り当てるということになるので、画面上に「×ボタンで決定」と表示されていたりする場合は、表示はそのままとなります(実際に押すのはDualSenseの〇ボタンとなります)

〇⇔×の入れ替えを行うとこの部分だけがちょっとややこしく感じると思います。

PS5の設定から簡単に×⇔〇ボタンの割り当てを変更する手順

もちろん設定を元に戻すのも簡単
PS5 DualSenseの〇ボタンを決定ボタンに変更

PS5のホーム画面上の「設定」を選択します。

PS5 DualSenseの〇ボタンを決定ボタンに変更

設定内の「アクセシビリティ」を選択します。

PS5 DualSenseの〇ボタンを決定ボタンに変更

左のメニューで「コントローラー」を選択し、右側の「ボタン割り当てをカスタマイズ」を選択します。

PS5 DualSenseの〇ボタンを決定ボタンに変更

「ボタン割り当ての変更を有効にする」をオンにします。

PS5 DualSenseの〇ボタンを決定ボタンに変更

「ボタン割り当ての変更する」を選択します。

PS5 DualSenseの〇ボタンを決定ボタンに変更

コントローラーDualSenseのボタン割り当て設定が表示されます。
〇ボタンに「×」(または×ボタンに「〇」)を割り当てます

PS5 DualSenseの〇ボタンを決定ボタンに変更

↑の表示になった状態で「適用」を選択すると〇ボタンと×ボタンが入れ替わります。
これにより〇ボタンが決定ボタンとして動作するようになります。

PS5で標準設定となった「×ボタン=決定」

正直慣れていた方がいいと思うけど、やっぱりPlaystationの決定ボタンは〇ボタン!という人は割り当てを設定してみて

PS5 DualSenseの〇ボタンを決定ボタンに変更

こんな感じでPS5は標準機能であるボタン割り当てを設定することで〇ボタンと×ボタンを入れ替えすることができます。
ボタン割り当てを〇⇔×としておくことで、PS4まで採用されていた「〇ボタンで決定」がPS5でも再現できます。

ただ最初にも書いていますが、世界基準は決定ボタン=×なのでPS5を購入した人は慣れていった方がいいような気はします。

PS4もPS5にあわせて×ボタンを決定ボタンにしたいという人は↓の手順で実行できるので参考にしてみてください。

関連記事:【PS4】×ボタンを「決定ボタン」に変更する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」のファミリープランが3ヵ月間無料で利用できるキャンペーン開催!9月3日(水)まで

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。

ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

ニュース

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。

LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

ニュース

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「iPhone 16e」を値下げ、一括76,417円

2025年9月2日から、ドコモは「iPhone 16e 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による42,493円の割引が適用され、一括76,417円で購入可能。


ドコモが「Google Pixel 9a」を値下げ、激安の一括44,561円!

2025年9月2日から、ドコモは「Google Pixel 9a 128GB」の価格を改定します。MNPを利用すると、5G WELCOME割による43,439円の割引が適用され、一括44,561円で購入可能。


LINEの送信取消が「1時間まで」に大幅短縮。現在の制限時間は24時間→10月下旬から1時間に仕様変更

LINEのメッセージを取消できる「送信取消」が10月下旬より仕様変更。現在はメッセージ送信から24時間以内なら削除できるものが1時間に大幅短縮に。日本とタイのみの仕様変更


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月2日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【20.4.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る