【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【無視NG】『05031311651』はAmazonの配送業者!なぜ電話が?着信拒否や無視はダメ。電話に出れなかった、荷物が受け取れなかった時の再配達依頼方法

Amazonの配送業者から電話がかかってくると「05031311651」から着信する。この番号は迷惑電話じゃないので出ることを推奨。かけ直しはできないけど再配達依頼はウェブからできる


最終更新 [2023年6月14日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Amazonの配送業者「05031311651」から着信があった時の対処方法、再配達依頼方法です。

Amazon配送業者 電話番号05031311651

[2023年6月14日 更新]
久々にAmazonの配送業者の電話番号「05031311651」から電話がかかってきました。
今回は配送住所がちょっとわからないという連絡だったため、電話で周囲の情報を伝えて無事荷物を受け取ることができました。

また、受け取れなかったAmazonの荷物の再配達依頼の手順を最新化しました。


日常的に利用するようになった「Amazon」
自分は、1ヵ月に1度も使わない日はないくらい利用するようになりました。。

そんなAmazonで買い物をすると、商品によって様々な配送業者さんがアイテムを運んでくれます。
自分の自宅だとAmazonで購入した商品は、ヤマト運輸さんが届けてくれることが多いのですが、購入した商品によってはADP(アマゾンデリバリープロバイダー)と呼ばれる宅配業者さんが持ってきてくれることもあります。

荷物が届いた時に不在の場合は「05031311651」から着信がある場合も
Amazon配送業者 電話番号05031311651

Amazonの配送業者さんが荷物を届けてくれる際に自分が不在の場合は、ときどき電話をかけてきてくれます。
この時に着信する電話番号が「05031311651」となっています。

電話番号的に迷惑電話なのでは…?と感じるかもしれませんが、Amazonで商品を購入して届くのを待っているタイミングだと配送業者さんから電話がかかってくることがあるということを覚えておいて、050から始まる番号の場合は電話に出た方がいい(この電話番号への折り返しはできないので)と思います。

この記事では、Amazonの配送業者さんの電話番号「05031311651」から電話がかかってきた時の対処方法&再配達依頼方法を紹介します。

[目次]
「05031311651」からの着信は電話に出よう
Amazonアカウント(WEB)から再配達を依頼する方法
Amazon自動音声受付に電話して再配達を依頼する方法



Amazonの配送業者さんから電話がかかってきた時の対処方法&再配達依頼方法

「05031311651」からの着信は電話に出よう

ちなみに折り返しはできない仕様
Amazon配送業者 電話番号05031311651

何度も書いている通り「05031311651」という電話番号はAmazonの配送業者さんからの電話です。
迷惑電話などではないので、この番号から着信したら電話に出ましょう。

ちなみに不在着信になった場合には、この電話番号に折り返しはできない仕様になっています。
荷物が届いていない場合は、他の配送業者同様に不在連絡票が入ります。

この場合に再配達を依頼する手順は↓となります。
WEBまたは電話(自動音声)で依頼することができます。

Amazonアカウント(WEB)から再配達を依頼する方法

手元に不在連絡票がなくてもAmazonにログインすれば再配達依頼ができる

再配達を依頼するのであれば、このWEBから行う方法をオススメします。
不在連絡票には荷物の問い合わせ番号が入力されていますが、WEBから再配達依頼を行う場合はこの番号不要で再配達依頼ができます。

Amazon配送業者 電話番号05031311651

https://amazon.co.jp/yourorders

再配達依頼を行うAmazonアカウントでログインした状態で↑にアクセスすると注文履歴のページが表示されます。

再配達を依頼する商品を選択します。

※スマホからアクセスする場合、Amazonショッピングアプリがインストールされているとアプリが起動します。


Amazon配送業者 電話番号05031311651

商品の配送状況が表示されます。

Amazonが配送と表示されている部分の「再配達を依頼する」を選択します。


Amazon配送業者 電話番号05031311651

再配達日時を選択して「再配達を依頼する」を選択すれば完了です。


このようにAmazonアカウントを使えば、不在連絡票の問い合わせ番号なしで簡単に再配達依頼ができます。

Amazon自動音声受付に電話して再配達を依頼する方法

再配達受付Amazonカスタマーサービスの電話番号(自動音声)

電話番号:0120-899-068(24時間受付)


再配達希望時間と受付時間
入力番号 希望配達時刻 受付時間
1 8:00~12:00 希望日の01:30(深夜)まで
2 14:00~16:00
3 16:00~18:00
4 18:00~20:00 希望日の16:00まで
5 19:00~21:00

自動音声に電話をかけて再配達依頼を行う場合は↑のフリーダイヤルに電話します。
希望配送時刻に間に合わせるためには受付時間内に依頼する必要があります。

日本語での案内か?英語での案内か?を選択し、不在連絡票の問い合わせ番号によって異なるダイヤルを選択し、最後に伝票番号を入力することで再配達依頼ができます。
正直けっこう面倒なので先述したWEBからの再配達依頼をオススメします。

電話番号「05031311651」はAmazonの配達業者さんなので電話に出よう

電話に出られなかった時は再配達依頼を

手元に不在連絡票がなくても依頼できるWEBからがオススメ
Amazon配送業者 電話番号05031311651

Amazonの配送業者さんからの電話対応&再配達依頼の手順はこんな感じです。
いきなり「05031311651」という電話番号から電話があるとビックリしますが(実際ビックリしました…)、自分が購入したAmazonでの荷物のことなので極力電話に出るようにした方がいいと思います。

不在着信となった場合は、仕様上、電話をかけなおすことができないのでWEBまたは自動音声へ電話して再配達依頼を行う必要があるのでお忘れなく!

Amazonの再配達依頼はこちら
https://amazon.co.jp/yourorders

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Galaxy S22 / S22 Ultra / Flip4 / Fold4 / A55」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月7日に5機種一斉に配信

ニュース

7月7日にドコモがGalaxy5機種に対してAndroid 15のOSアップデートを一斉配信。定番のドコモ絵文字のダークモード利用時の色味改善も

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

IIJmioで「motorola edge 60 pro」が一括39,800円の特価で販売、発売記念キャンペーン

キャンペーン

7月4日より、格安SIMのIIJmioで「motorola edge 60 pro」が発売記念キャンペーンで特価販売!42%の39,800円で販売、24回払いなら月額1,659円(税込)。期間は8月31日まで。

【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Galaxy S22 / S22 Ultra / Flip4 / Fold4 / A55」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。7月7日に5機種一斉に配信

7月7日にドコモがGalaxy5機種に対してAndroid 15のOSアップデートを一斉配信。定番のドコモ絵文字のダークモード利用時の色味改善も


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


IIJmioで「motorola edge 60 pro」が一括39,800円の特価で販売、発売記念キャンペーン

7月4日より、格安SIMのIIJmioで「motorola edge 60 pro」が発売記念キャンペーンで特価販売!42%の39,800円で販売、24回払いなら月額1,659円(税込)。期間は8月31日まで。


【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る