楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Gmail】迷惑メール設定を解除する方法 – スパムじゃないのにメールがスパム扱いされた時の対処方法

迷惑メールじゃないメールがGmailにスパム扱いされて迷惑メールフォルダに直行… 特定のアドレスからのメールは迷惑メール設定を解除しておけばOK


最終更新 [2020年5月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Gmailでスパム認定されて迷惑メールフォルダーに入っているメールの迷惑メールを解除する方法です。

Gmail迷惑メール解除

スパムフィルターが優秀で迷惑メールは迷惑メールフォルダーに直行してくれるGmail。
フィッシング詐欺、なりすましといったメールは、受信しても迷惑メールフォルダーに自動的に入るのでスパムメールをほぼ見ることがないくらい優秀です。

ただ、時々スパムではないメールも迷惑メールフォルダーに直行されることもあります。
自分の場合、Gmailアドレスに定期的に受け取るメールがあるのですが、ずっと受信トレイに届いていたのですが、いつの日か突然迷惑メール認定されて受信トレイに届かなくなるという現象が発生しました。

Gmailがこのような状態になった場合は、受信したいメールの迷惑メール認定を解除する必要があります。

この記事ではGmailでスパムではないメールが迷惑メール認定される原因や迷惑メールとして扱われた時に解除する方法を紹介します。


【Gmail】迷惑メールを解除する方法

Gmailに迷惑メールとして認定されて迷惑メールフォルダーに直行される原因

Gmail迷惑メール解除

・多数迷惑メールとして報告された送信元メールアドレスからのメール
・以前迷惑メールと認定されたメールに類似しているメール
・なりすましメール
・フィッシング詐欺の可能性があるメール
・送信元が未確認のメール
・ブロックした、迷惑メールフォルダーに振り分けした送信元からのメール etc…
※その他、空メールやポリシー違反しているメールも迷惑メールフォルダーに振り分けられる可能性あり

Gmailでメールが迷惑メール認定される原因は↑のようなものがあります。
原因は様々ですが、かなり強めで優秀な迷惑メールフィルターが働いています。

Gmailで特定のメールアドレス、ドメインから届いたメールを迷惑メールフォルダーに入れないようにする設定方法

Gmail迷惑メール解除

一度迷惑メール認定されてしまった送信元アドレス/ドメインからのメールは、迷惑メールフォルダーから通常のフォルダーに移しても、その後に同じアドレス/ドメインから受信した場合は、再度迷惑メールフォルダに直行となることが多いです。

コレがイヤな人は、Gmailのフィルター設定で特定の送信元アドレス/ドメインからメールが届いた時に迷惑メールフォルダに入れないというフィルターを設定しておくといいと思います。

迷惑メールフォルダーにメールを入れないフィルターの作成手順
Gmail迷惑メール解除

Gmailの設定アイコンから設定を開きます。

Gmail迷惑メール解除

「フィルタとブロック中のアドレス」から「新しいフィルタを作成」を選択します。

Gmail迷惑メール解除

フィルタの条件を指定します。
↑の例だと「@docomo.ne.jp」からのメール(from)が対象となります。

条件を指定したら「フィルタを作成」を選択します。

Gmail迷惑メール解除

メール振り分けの条件で「迷惑メールにしない」にチェックをつけて「フィルタを作成」を選択します。
これで指定した条件を満たしたメールは迷惑メールフォルダーに直行しないようになります。

Gmail迷惑メール解除

次回の受信以降、迷惑メールフィルターにひっかかったとしても↑のように表示された状態で受信トレイなどルールに沿ったフォルダーに受信するようになります。


Gmailの迷惑メールフォルダーに入ったメールを受信トレイなど通常のフォルダーに戻す手順

↑で紹介した迷惑メールフォルダーに直行しないフィルターを作成しても、すでに迷惑メールフォルダーに入ってしまっているメールはそのまま迷惑メールフォルダーに残ります。
受信トレイなど通常のフォルダーに戻したい場合は、↓を実行する必要があります。

ちなみに迷惑メールフォルダーに入っているメールは、受信から30日で自動的に削除されるのでご注意を。

PCブラウザ版Gmailでの手順
Gmail迷惑メール解除

左側のメニューの一番下にある「もっと見る」を選択します。

Gmail迷惑メール解除

表示される「迷惑メール」を選択します。

Gmail迷惑メール解除

迷惑メールフォルダーから通常のフォルダーに戻したいメールを選択して開き「迷惑メールではないことを報告」を選択します。

Gmail迷惑メール解除

これで受信トレイなど通常のフォルダーにメールが移ります。

iPhone版・Android版アプリのGmailでの手順
Gmail迷惑メール解除

左上のメニューボタンをタップします。


Gmail迷惑メール解除

「迷惑メール」をタップします。


Gmail迷惑メール解除

迷惑メールフォルダーから通常のフォルダーに戻したいメールを選択して開き「迷惑メールではないことを報告」を選択します。

これで受信トレイなど通常のフォルダーにメールが移ります。


Gmailの迷惑メールフィルターはかなり優秀。ただ通常受信したいメールがスパム認定されて迷惑メールフォルダーに入れられることも

そんな時はGmailのフィルターを使って手動解除をどうぞ

Gmail迷惑メール解除

こんな感じでGmailにスパム認定されたメールを迷惑メールフォルダーから通常のフォルダーに移す、手動でフィルターを作成して迷惑メールフォルダーに入れない設定ができます。

Gmailの迷惑メールフィルターはかなり優秀です。
よく届くなりすましメールなど詐欺系やブラックな商品の販売スパムなどは受信トレイに届くことはほぼありません。
が、フィルターが強すぎて意図していないメールが迷惑メール扱いされることも多々あります。

そんな時は↑の手順でGmailの迷惑メールを手動で解除してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Gmail】迷惑メール設定を解除する方法 – スパムじゃないのにメールがスパム扱いされた時の対処方法の最終更新日は2020年5月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、ポイント投資の名称をdポイント運用に変更

ニュース

2025年11月4日から「ポイント投資」は「dポイント運用」にサービス名称が変更。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月21日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

ドコモ、dポイントの有効期限を最後の利用から12か月に変更

ニュース

2025年12月1日より、dポイント(通常)の有効期限が最後にポイントを利用(ためる・つかう)した日から12か月後に変更。

Playstationがオータムセールを開催!PS5デジタル・エディションが10,000円割引とおトクに買える!ダブルパックも対象

ニュース

10月23日までPS5デジタル・エディション、DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパックが10,000円オフで買える「オータムセール2025」開催


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、ポイント投資の名称をdポイント運用に変更

2025年11月4日から「ポイント投資」は「dポイント運用」にサービス名称が変更。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月21日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


ドコモ、dポイントの有効期限を最後の利用から12か月に変更

2025年12月1日より、dポイント(通常)の有効期限が最後にポイントを利用(ためる・つかう)した日から12か月後に変更。


Playstationがオータムセールを開催!PS5デジタル・エディションが10,000円割引とおトクに買える!ダブルパックも対象

10月23日までPS5デジタル・エディション、DualSense ワイヤレスコントローラー ダブルパックが10,000円オフで買える「オータムセール2025」開催



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る