【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【LINE】ビデオ通話でスマホの画面を共有する方法 – iPhone、Android対応。リアルタイムで相手に自分のスマホ画面操作を伝えながら通話ができる

iPhone、Android版のLINEがスマホ画面共有に対応。自分のスマホ操作をリアルタイムで相手に見せながら通話することができる


最終更新 [2020年5月3日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEのビデオ通話で通話中の友だちとスマホの画面を共有する方法です。

LINEビデオ通話 スマホ画面共有

iPhone・Android版のLINEアプリにビデオ通話中の友だちとスマホ上の画面を共有する機能が搭載されました。

以前からPC版のLINEだと画面共有機能が使えていましたが、iPhone、Android版もこれに対応しています。
このLINEビデオ通話での画面共有機能を利用すれば、自分のPCやスマホを操作している画面を友だちにリアルタイムで見せることができます。
何かの操作方法や手順の説明などを画面操作しながら行えて便利です。

この記事では、LINEでビデオ通話中に自分のスマホの画面を相手にリアルタイムで共有する方法を紹介します。
iPhoneとAndroidで画面共有する手順が違うのでどちらも紹介しています。
※パスワード入力などを行う場合は、そのまま相手に見えてしまうのでご注意を。


【LINE】ビデオ通話中の相手にスマホの画面をリアルタイムで共有する方法

iPhone版LINEでビデオ通話中の相手に自分のスマホの画面を共有する方法

LINEビデオ通話 スマホ画面共有

LINEでビデオ通話を開始します。

通話がスタートしたら、iPhoneのコントロールセンターを引っ張り出します。


LINEビデオ通話 スマホ画面共有

コントロールセンター内の「画面録画」ボタンを長押しします。


LINEビデオ通話 スマホ画面共有

表示されるメニュー内の「LINE」をタップします。


LINEビデオ通話 スマホ画面共有

LINEが選択された状態で「ブロードキャストを開始」をタップします。


LINEビデオ通話 スマホ画面共有

カウントダウンの後、←のような画面になれば、LINEのビデオ通話中にスマホの画面共有がスタートしています。


ビデオ通話の相手からはこんな感じで見える
LINEビデオ通話 スマホ画面共有

←は、ビデオ通話している相手のスマホの画面です。

LINEビデオ通話の画面いっぱいに自分のiPhoneの画面が共有されています。

リアルタイムで動くので画面を操作しながら説明したりすることができます。


ビデオ通話を終了せずに画面共有を終了する手順
LINEビデオ通話 スマホ画面共有

LINEビデオ通話を続けながら、スマホの画面共有のみを終了する場合は、iPhoneの左上に表示されている時計(赤い枠が表示されている)をタップします。

画面上に画面のブロードキャストのポップアップが表示されるので中にある「停止」をタップすれば、画面共有のみが終了します。


iPhoneの画面をLINEのビデオ通話で共有する手順はこんな感じです。
iOSの画面録画機能を使うのでちょっと手順がわかりづらいです。

次にAndroidスマホでLINEビデオ通話を使って画面を共有する手順を紹介します。


Android版LINEでビデオ通話中の相手に自分のスマホの画面を共有する方法

LINEビデオ通話 スマホ画面共有

LINEでビデオ通話を開始します。

通話がスタートしたら、画面上をタップします。


LINEビデオ通話 スマホ画面共有

各種メニューが表示されます。

右上のメニューボタンをタップします。


LINEビデオ通話 スマホ画面共有

表示されるメニューの「画面をシェアする」をタップします。


LINEビデオ通話 スマホ画面共有

キャストに関する警告が表示されます。

「今すぐ開始」をタップします。

これで自分のAndroidスマホの画面がLINEビデオ通話をしている相手のスマホの画面上に表示されます。


ビデオ通話の相手からはこんな感じで見える
LINEビデオ通話 スマホ画面共有

←は、ビデオ通話している相手のスマホの画面です。

LINEビデオ通話の画面いっぱいに自分のAndroidの画面が共有されています。

リアルタイムで動くので画面を操作しながら説明したりすることができます。


何かと便利なLINEビデオ通話の画面共有機能

リモートワークなどで相手にスマホの画面を見せて手順などを紹介したい時などにもどうぞ

LINEビデオ通話 スマホ画面共有

こんな感じでLINEビデオ通話を使えば簡単にiPhone・Androidの画面を相手に共有することができます。
iPhone、Androidによって手順が違いますが、できることは同じです。

リモートワークなど相手に直接会えないという状況でスマホの画面を使って何らかの手順を紹介したい時などは↑の手順でLINEの画面共有機能を使ってみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

キャンペーン

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。

「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone / iPad

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!

ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

ニュース

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!

ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。

ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

ニュース

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

「iPhone 17 / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

iPhone 17シリーズ(iPhone 17、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Max)が2025年9月19日に発売。予約は9月12日21時~受付開始。


「iPhone Air」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

史上最薄のiPhone『iPhone Air』が登場!超薄い。超軽い。超頑丈。価格は159,800円~、2025年9月19日発売。9月12日21時~予約開始!


ワイモバイルで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が一括1円で販売

2025年9月12日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」「AQUOS wish4」が値下げ!どちらも一括1円で販売!


ワイモバイルから「iPhone 16」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「iPhone 16」が発売。価格は145,440円~211,680円。新規契約とMNPは割引あり。


ワイモバイルから「Google Pixel 9a」が発売

2025年9月12日(金)にY!mobileから「Google Pixel 9a」が発売。価格は88,416円~105,120円。新規契約とMNPは割引あり。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る