楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【タグ・ホイヤー】エドワードクラブにログイン&再登録する方法 – オーバーホールなど修理料金と会員の割引後の価格まとめ。国内正規品/並行品が判定できる

日本の正規販売店で購入した場合に加入できるタグ・ホイヤーのエドワードクラブ。入会できればメンテナンス料金はおトクになるけど…


最終更新 [2019年6月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


タグ・ホイヤーのエドワードクラブにログイン、再登録する方法&オーバーホールなどの料金と割引価格まとめです。

TAG Heuerエドワードクラブ ログイン

タグ・ホイヤーの時計を日本国内の正規販売店で購入している場合、エドワードクラブ(Edouard Club)に加入することができます。
中古で購入した時計でも加入できます(というか、もうしてある可能性が高いです)

このエドワードクラブは、会費無料でアフターサービスなどの特典を受けられるサービスです。
オーバーホール含め、修理料金などが並行品と比べて約30%オフの価格で受けられるという内容となっています。

中古で購入した場合でエドワードクラブに登録済の場合は、情報を更新して再登録することもできます。

購入前の時計が国内正規品or並行品かをチェックすることもできる
TAG Heuerエドワードクラブ

ちなみにエドワードクラブにログインする方法を知っていれば、タグ・ホイヤーの時計を購入する前に国内正規販売品なのか並行品なのかを確認することもできます(もちろん国内正規品でもエドワードクラブに登録済の場合に限ります)
オークションやネットショッピング、中古などで販売されていて、詳細情報に国内正規品なのか並行品なのかが書かれていない時計がどちらなのか?を自分で調べることができちゃいます。

このタグ・ホイヤーのエドワードクラブにログイン&再登録する方法とオーバーホールなどの料金&割引を紹介しています。
タグ・ホイヤーの時計を既に持っている、購入を検討しているという人は読んでみてください。


【タグ・ホイヤー】エドワードクラブにログイン&再登録する方法

エドワードクラブとは?メリットは多いけど…

並行差別と言われる原因にも。。
TAG Heuerエドワードクラブ

■エドワードクラブ問い合わせ先
電話番号:03-5635-7033
受付時間:月~金 10:00~17:00

エドワードクラブは「タグ・ホイヤーには並行差別がある」と言われている原因にもなっています。
全く同じタグ・ホイヤーの時計を購入しても日本国内の正規販売店で購入していればエドワードクラブに加入できて、メンテナンス料金が安くなります。
並行品は、もちろん本物であってもエドワードクラブにログインすることができず(適用されず)、メーカー公式の修理やオーバーホールが高くなります。

まぁ別にオーバーホールを価格の高いメーカーでやらなければ国内正規品でも並行品でも同じなんですが。
これ、正直やらなければいいのにと個人的には思います。。
まぁ大人の事情でしょうがないんだと思いますが。。

エドワードクラブ加入時のメリット

・国際保証サービス期間が2年間延長される
・特別価格で修理できる
・エクスペリエンスへの招待

エドワードクラブのメリットは↑な感じです。
日本国内正規販売店で購入した時計であれば、保証の延長およびオーバーホールを含む修理料金が約30%割引となります。

タグ・ホイヤー「エドワードクラブ」へのログイン方法

TAG Heuerエドワードクラブ

https://www.tagheuer-edouardclub.jp/

↑のエドワードクラブにアクセスします。

レファレンスナンバーとシリアルナンバーが分かれば誰でもログインできる
TAG Heuerエドワードクラブ TAG Heuerエドワードクラブ

時計購入時についていたギャランティーカードまたはタグ・ホイヤーの時計本体の裏側に記載されているレファレンスナンバー(モデルナンバー)とシリアルナンバーを確認します。
この2つの番号が分かっていれば、誰でもログインすることができます。

なのでオークションなどに出品されているアイテムの写真などでこのナンバーが確認できれば、エドワードクラブにログインを試みることができるということになります。
もちろんエドワードクラブにナンバーが登録されている必要があります。

エドワードクラブにログインする時に入力するレファレンスナンバーは、.の前まででOKです。
CAR2A10.BA0799の場合は「CAR2A10」だけでOKとなります。

時計によってナンバーの確認方法が若干違う
TAG Heuerエドワードクラブ

ナンバーが刻印されている場所は、時計のモデルによって↑のように若干異なります。

この表示になれば国内正規販売店で購入された時計

購入した日時も確認できる
TAG Heuerエドワードクラブ

レファレンスナンバー(モデルナンバー)とシリアルナンバーを入力後に↑のように表示されれば、エドワードクラブにログインできたことになる=タグ・ホイヤーの日本国内の正規販売店で購入された時計ということになります。
ナンバーの他、購入した日付も表示されます。

この表示(ログインNG)だと並行品
TAG Heuerエドワードクラブ

レファレンスナンバー(モデルナンバー)とシリアルナンバーを入力後に↑の画面が表示された場合は、並行品ということになります。
決して偽物という訳ではありません(もちろん怪しい場所で激安で購入したなんて場合は、偽物のこともあるかもしれませんが…)


再登録(プロフィールの更新)手順

TAG Heuerエドワードクラブ

エドワードクラブの再登録(プロフィールの更新)は、ログインした状態で「プロフィールの更新(再登録)はこちら」をクリックします。

TAG Heuerエドワードクラブ

表示される項目を入力して再登録を完了させればOKです。

TAG Heuerエドワードクラブ

登録状態に問題がない場合は、サクッと再登録(プロフィール更新)が完了します。

タグ・ホイヤー公式の修理、オーバーホール料金&エドワードクラブによる割引後の金額一覧

クオーツ

メンテナンス1
標準価格 会員価格
3針&クロノグラフ 9,720円 6,480円
キャリバーS 19,440円 12,960円

電池交換、精度点検、磁気抜き、裏蓋・リューズパッキン交換(ねじ込み式の場合)、防水テスト、ランニングテスト、外装洗浄など
※パーツ(部品)修理には会員特別価格は適用されない

メンテナンス2
標準価格 会員価格
3針 32,720円 21,600円
クロノグラフ 48,600円 32,400円
キャリバーS 64,800円 43,200円

時計内部洗浄、時計内部不良部品交換/調整、注油、精度点検・調整、磁気抜き、裏蓋・リューズパッキン交換(ねじ込み式の場合)、防水テスト、ランニングテスト、外装洗浄など
※パーツ(部品)修理には会員特別価格は適用されない

機械式

メンテナンス2
標準価格 会員価格
3針 48,600円 32,400円
クロノグラフ 64,800円 43,200円
キャリバーRS・3針 63,180円 42,120円
キャリバーRS・クロノグラフ 84,240円 53,160円
キャリバー36 113,400円 75,600円

時計内部洗浄、時計内部不良部品交換/調整、注油、精度点検・調整、磁気抜き、裏蓋・リューズパッキン交換(ねじ込み式の場合)、防水テスト、ランニングテスト、外装洗浄など
※パーツ(部品)修理には会員特別価格は適用されない

安くオーバーホールしたいならメーカー公式じゃなくてもいいかも







個人的にはあんまり好きじゃないけど入会できるならメリットは多いタグ・ホイヤーのエドワードクラブ

TAG Heuerエドワードクラブ

個人的には正直そこまでシステム的には好きじゃないタグ・ホイヤーのエドワードクラブ。
国内正規販売店で販売されたものじゃない並行品だって立派なタグ・ホイヤーの製品でしょうと。。

まぁ好き嫌いしてもしょうがいないですが、エドワードクラブに入会できるのであればデメリットはありません。
メーカー公式のメンテナンスに頼るという人は、特にメリットは多いです。

タグ・ホイヤーの時計を持っている人、購入を検討しているという人はチェックしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eやGoogle Pixel 8aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括89,760円、Pixel 8aは24,800円で販売。SIM/eSIM単体契約は15,000ポイント還元。

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイル契約者が楽天ゴールドカード作成すると初年度の年会費が無料

ニュース

楽天カード会員なら楽天ゴールドカードへの切り替えや、2枚目としての楽天ゴールドカードの申し込みも対象。期間は2025年10月27日~12月25日まで。

AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

セール

10月27日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?10月20日から事前エントリー受付中です。セールは11月4日 23:59まで。

『au Online Shop SIMデビューキャンペーン』で最大15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – MNP/新規契約のSIMのみ契約でもらえる特典、適用条件などまとめ

携帯電話

auオンラインショップはSIMのみ契約に対応。のりかえまたは新規契約なら「au Online Shop SIMデビューキャンペーン」が適用され、15,000円分のau PAY残高がもらえる!

【在庫情報あり】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額956円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額956円で利用できる!負担額は総額22,000円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

ワイモバイルが「OPPO Reno11 A」を新規契約で一括4,980円で販売

ニュース

2025年10月24日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」が新規契約で一括4,980円で販売!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


楽天ポイントを「Appleギフトカード」に交換する方法 – Apple Gift Card 認定店での買い物手順。期間限定ポイントの消化にアリ!クーポンも登場

期間限定の楽天スーパーポイントも利用OK!iPhoneも買えるAppleギフトカードに交換できる。セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイル契約者が楽天ゴールドカード作成すると初年度の年会費が無料

楽天カード会員なら楽天ゴールドカードへの切り替えや、2枚目としての楽天ゴールドカードの申し込みも対象。期間は2025年10月27日~12月25日まで。


AmazonスマイルSALE&ポイントアップキャンペーンでおトクにお買い物する方法 – 人によって特典/対象商品が異なるセール内容まとめ

10月27日 9:00から「AmazonスマイルSALE」が開催!ポイントアップキャンペーンも同時開催。あなたの最大還元率は?10月20日から事前エントリー受付中です。セールは11月4日 23:59まで。


『au Online Shop SIMデビューキャンペーン』で最大15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – MNP/新規契約のSIMのみ契約でもらえる特典、適用条件などまとめ

auオンラインショップはSIMのみ契約に対応。のりかえまたは新規契約なら「au Online Shop SIMデビューキャンペーン」が適用され、15,000円分のau PAY残高がもらえる!


【在庫情報あり】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額956円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額956円で利用できる!負担額は総額22,000円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


ワイモバイルが「OPPO Reno11 A」を新規契約で一括4,980円で販売

2025年10月24日~ワイモバイルオンラインストアで「OPPO Reno11 A」が新規契約で一括4,980円で販売!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る