楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

Yahooスコアの作成を拒否&外部企業・サービスへの提供を個別にオン⇔オフする方法

Yahooの格付け「Yahooスコア」機能自体&パートナー企業への情報提供はユーザーが任意でオン⇔オフできる


最終更新 [2019年9月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Yahooスコアの作成を拒否する方法です。

Yahooスコア拒否

[9月11日更新]
Yahoo!スコアの仕様が10月1日から変更されます。
10勝ち1日以降は「初期設定でオフ」となります。
また仕様変更後もパートナー企業へのユーザーの情報提供は、これまで通りユーザーの同意が必要となっています。

2019年7月1日から開始されるYahooによるユーザーの格付け「Yahooスコア」
信用スコアと呼ばれるもののYahoo版に当たり、中国などでは既に行われていて賛否両論あるサービスとなっています。

勝手に「格付け」と聞くとイヤな印象しかありません。
ただ、ユーザーのプライバシーの保護に十分に配慮した上でメリットのある内容や特典を提供するというものでもあります。

賛否両論あると思いますが、格付けとか絶対イヤ!という人は、Yahooスコアの作成を拒否することができるので手順を紹介します。
Yahooスコアはオン、外部企業(アプリやサービス)への提供は個別にオフという設定も可能です。

スコア作成は、初期設定だと受け入れる(オン)となっているので、イヤな人は手動で拒否する必要があります。
※2019年10月1日以降は、初期設定で「オフ」に仕様変更されます。


Yahooスコアの作成を拒否する方法

そもそもYahooスコアって何?

Yahooスコア拒否

Yahoo! JAPAN IDを作成いただくことで、Yahoo! JAPAN IDにひもづくビッグデータを基に機械的に推定・算出したYahoo!スコアが作成され、特典等が付与されます。

Yahoo! JAPAN IDにひもづくビッグデータ(Yahoo系サービスでの購入履歴や行動履歴など)からYahooが独自にユーザーのスコアを算出して格付けするというものです。
このデータに基づいて、ユーザー限定の特典などが付与されたりするようになります。

「本人確認」「信用行動」「消費行動」「Yahoo! JAPANサービス利用」の4つのカテゴリーとそれらを集約した総合スコアから構成されています。

外部の企業にも提供される(いちおうユーザーにメリットがある場合のみ)
Yahooスコア拒否

このYaooスコアは、Yahoo系サービスだけで利用されるだけじゃなく、外部の企業にも提供されるということです。
Yahoo的には、ユーザー本人にメリットがある場合にしか提供しないということですが…
後述していますが、この外部企業やアプリ、サービス個別にスコアの利用をオン⇔オフすることもできます。

Yahooスコア作成を拒否する手順(PC・スマホ共通)

Yahooスコア自体をオフ(拒否)にする方法
Yahooスコア拒否

https://accounts.yahoo.co.jp/privacy/optout/score

Yahooスコアの作成拒否は、PCからでもスマホからでも超簡単に行えます。
Yahooスコアを停止したいYahoo JAPAN IDでログインした状態で↑のページにアクセスします。
「設定が反映されるまで数日かかることがあります。」とのことなのでご注意を。

外部企業、アプリ、サービスへの提供を個別にオン⇔オフする方法
Yahooスコア拒否

https://accounts.yahoo.co.jp/privacy/optout/auth

Yahooスコアを提供する外部企業やアプリ毎の個別オン⇔オフもできます。
同じくログインした状態で↑のページにアクセスします。

Yahooスコア拒否

様々なアプリケーションやサービスが表示されます。
拒否したいものは「無効にする」をクリックしてオフにすればOKです。

Yahooの格付けYahooスコア。やっぱちょっとイヤな気もするけどおトクな特典もあると思う

メリット/デメリットありだけどやっぱイヤ!という人は拒否設定を

提供開始は7月1日。10月1日以降は初期設定は「オフ」
Yahooスコア拒否

勝手に「格付け」って聞くだけでもやっぱりイヤなイメージの強いYahooスコア。
ただこれをオンにしておくとYahoo系サービス&その周りのサービスを利用する際におトクに利用できるということもあると思います。

マジで賛否両論ある内容だと思いますが、やっぱりスコアとか格付けとかはイヤだ!という人は手動で拒否設定しておくことをオススメします。
Yahooスコアの提供開始は2019年7月1日ですが、6月中でも拒否設定は可能です(10月1日以降は初期設定がオフです)
「設定が反映されるまで数日かかることがあります。」とのことなのでご注意を。

ちなみに個人的には、スコアという響きは好きじゃないですが、サービスとしては問題ないと思っているのでYahoo!スコア自体は「オン」にしてちょっと様子見してみようかなと思っています。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このYahooスコアの作成を拒否&外部企業・サービスへの提供を個別にオン⇔オフする方法の最終更新日は2019年9月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ニュース

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る