【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

iPhoneの『Plus』シリーズのサイズ感を身の回りのアレでサクッとチェックする方法 – 6、6s、7、8 Plusのサイズ、重さ比較

全PlusシリーズOK!iPhone 8からPlusにしようかな?と思っている人は是非。


最終更新 [2017年9月14日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


大きいiPhone『plus』シリーズのサイズをサクッとチェックする方法です。

[2017年9月 追記]
iPhone 8 Plusが発表されたので追記しました。

iPhone 6の時から登場しているiphoneのPlusシリーズ。
ちょっと前の言い方で言うと『ファブレット』的な立ち位置の端末です。

iPhone 6と一緒に初登場した時は「でっかいiphone」と話題になっていたりしましたが、6⇒6s⇒7⇒8と登場し、今はもう定番となっています。

そろそろPlusにしようかな…?と思った人は

昨今はYoutubeをはじめ、動画サービスがたくさんあったり、ゲームも大画面でプレイしてナンボのようなものがあったりとそろそろ大きいディスプレイのiPhoneにしようかな?と考えている人も多いハズ。
ただ実際のサイズ感がわからない。。
6も6sも7も8もサイズはほぼ同じなので友だちが持っていれば手に持たせてもらったり、AppleStoreやドコモショップなどに置いてあるどれかのモデルを手に取ってみればOKです。

が、行くのが面倒、時間がない。。
こんな人には身の回りにあるモノでサクッiPhone Plusのサイズ感をチェックしちゃう方法があるので紹介します。

[関連記事]
【全キャリア&SIMフリー】iPhone 8 / 8 Plus 価格まとめ・比較
【全キャリア&SIMフリー】iPhone X 価格まとめ・比較



iPhone『Plus』シリーズのサイズ感を確認する方法

全Plusシリーズのサイズ比較

若干異なるものの、ほぼ同じと思ってOK
モデル サイズ 重さ
iPhone 8 Plus 縦158.4mm×横78.1mm×厚7.5mm 202g
iPhone 7 Plus 横158.2mm×縦77.9mm×7.3mm 188g
iPhone 6s Plus 192g
iPhone 6 Plus 縦158.1mm×横77.8mm×厚7.1mm 172g

2017年モデルのiPhone 8 PlusもこれまでのPlusシリーズとほぼ同じ大きさです。
若干の誤差はありますが、まぁ同じサイズと思っていてOKだと思います。
ケースなどを購入する場合は、対応しているかを要チェックで。

『Plus』は一万円札とほぼ同じサイズ

もちろん『厚さ』以外。。

iPhoneのPlusシリーズのサイズは「約158mm×約78mm」
なんとこのサイズ、ほぼほぼ日本の一万円札(160.0mm×76.0mm)と同じになっています。

なので一万円札をやさし~くスマホを掴む感覚で持ってみてください。
これで意外とPlusシリーズのサイズ感がわかります。

実際にやさしーく一万円札をスマホ風に持ってみるとこんな感じになります。

厚みもチェックしたい!という人は…

ちなみに一万円札の厚さは0.1mm
ということは、iPhone 8 Plusのサイズ感を調べたいのであれば『75万円』束を作って持ってみればいいんです。。
(まぁそこはコピー用紙とかでもいいんですけどね… ボソッ)


6 Plus発売の時に待ちきれない人が作ったPDFもあるぞー

6 Plusが発売された当初、世の中には新型を発売日まで待てない!という人もいっぱいいました。
で、自分で作った寸法でサイズをチェックだ!という人もいらっしゃいました。。

↓のPDFをコピーして切り取ればiPhone 6、iPhone 6 plusの等身大サイズが持てちゃいます。
あ、これコピーする時にしっかり「実際のサイズ」に設定しないとiphone6と違うサイズが出てくるので注意ですよー

リンク:http://cdn.arstechnica.net/wp-content/uploads/2014/09/iphone-scale.pdf(PDFファイル)


並べてみた

実際に手元のiphone 5sと一万円札まで含めて↑のPDFをコピーして全部並べてみました。
左から、iphone 5s / 6 / 6 plus / 一万円札です。
なんかiphone 5sが小さく見えます。。

最後のPDFはiPhone 6と6 Plusのものですが、8もそれほどサイズ感は変わっていません。
PDFコピーしていちいち切り取ってというのは面倒ですが、8はPlusにしようかな?と悩んでいる人は、手元の1万円札などを借りてサクッとそのサイズ感をチェックしてみてくださいな。

[関連記事]
【全キャリア&SIMフリー】iPhone 8 / 8 Plus 価格まとめ・比較
【全キャリア&SIMフリー】iPhone X 価格まとめ・比較





< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhoneの『Plus』シリーズのサイズ感を身の回りのアレでサクッとチェックする方法 – 6、6s、7、8 Plusのサイズ、重さ比較の最終更新日は2017年9月14日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

キャンペーン

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る