楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

スリム&コンパクトでもパワフルで大容量!モバイルバッテリーEasyAcc「PB10000CF」の使い方・レビュー

コンパクトだから持ち歩いてもかさばらない大容量モバイルバッテリー


最終更新 [2015年9月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


10,000mAhという大容量でもスリム&コンパクトでスタイリッシュなボディを持つモバイルバッテリーEasyAcc「PB10000CF」の使い方・レビューです。

EasyAcc PB10000CF 10000mAh 大容量 モバイルバッテリー

EasyAcc「PB10000CF」は、10,000mAhという大容量を搭載したモバイルバッテリーです。
このクラスの大容量バッテリーは最近いろんなメーカーから販売されていますが、その中でもこのPB10000CFは本当にスリム&コンパクトで携帯性に優れている一品となっています。

もちろん充電性能も十分。
充電時の出力は、5V/2.4Aまで対応しており、ポートも2つ搭載されているので、タブレットとスマホの同時充電も余裕です。

そんなEasyAcc「PB10000CF」の使い方・レビューです。


コンパクトで大容量のモバイルバッテリーEasyAcc「PB10000CF」レビュー

EasyAcc「PB10000CF」スペック

バッテリー容量 10,000mAh
最大出力 5V/2.4A
ポート数 2つ
サイズ 144×75×14.8mm
重さ 226g
付属品 Micro USB充電ケーブル、日本語説明書

付属品として超短いMicro USB充電ケーブルと日本語説明書がついています。
基本的に操作はシンプルですが、ちょっと困ったときに嬉しい説明書付きです。

なによりコンパクト!デザインもスタイリッシュ

↑は手持ちのiPhone 5sを上に乗っけてみた写真

PB10000CFの特徴は何よりスリム&コンパクトだということ。
縦横幅は、144×75×14.8mmとiPhone 6 Plusとほぼ同じくらいのサイズとなっています。

デザインは、ブラック統一でスタイリッシュに仕上がっています。
角はカクカクしておらず丸みを帯びたデザインとなっています。

マットタイプの素材で全面が作られていて、持ち心地も◎です。

受電ポートは2つ。パワフルな充電ができる

コンパクトなだけのモバイルバッテリーではありません。
バッテリーとしての能力ももちろん十分。

出力ポートは2つ搭載されていて、最大出力は5V/2.4Aとなっています。
どちらのポートも2A出力に対応しているので、充電したい端末によって挿し口を変えるなんてことをしなくてもOKです。

容量は、10,000mAhと通常サイズのスマホであれば3回以上くらいの充電ができちゃいます。

タブレットとスマホの同時充電もOK

↑はPB10000CFにiPadとXperia Z3 compactを接続して充電してみたところ。
どちらも普通に充電できます。

ちなみにPB10000CFからの充電は、充電ボタンなどを押す必要はなくケーブルを挿すだけで充電が開始されるタイプです。

急速充電2には非対応

最近は、ドコモでは「急速充電2」と言われている高速充電「Quick Charge 2.0」に対応しているモバイルバッテリーも販売されていたりしますが、このPB10000CFは「Quick Charge 2.0」には非対応となっています。
iPhoneの人には関係のない話ですが。。

LEDランプでバッテリー残量なども一目でチェックできる

本体の正面角にひっそりと埋め込まれている4つのLEDランプでバッテリー残量や状態が一目でわかります。
LEDランプは、本体側面についているボタンをポチッとワンプッシュすれば点灯します。

【給電中】LEDランプの状態とバッテリー残量
4つ点灯:76%~100%
3つ点灯:51%~75%
2つ点灯:26%から50%
1つ点灯:5%~25%
1つだけ点滅:5%以下

PB10000CF本体の充電中も残量が一目でわかる&安心の過充電防止システム

PB10000CF本体の充電はMicroUSBで行います。
MicroUSBポートは本体側面に設置されています。

本体充電もLEDランプが点灯、点滅してバッテリー残量状態を図ってくれます。

【充電中】LEDランプの状態とバッテリー残量
4つ点灯:フル充電完了
3つ点灯:76%~100%
2つ点灯:51%~75%
1つ点灯:26%から50%
1つだけ点滅:25%以下

また、インテリジェント電源管理ICという技術が採用されているとのことでPB10000CF本体の充電完了後は、過充電防止機能が働く仕様になっています。

懐中電灯にもなるぞー

給電用の2つのUSBポートの間に強力なLEDフラッシュライトが仕込まれています。
本体のバッテリー残量をチェックする本体側面に設置されているボタンを2度カチカチッと押すとLEDフラッシュライトが点灯して懐中電灯にもなっちゃいます。

安心の1年保証

PB10000CFに限らないようですが、EasyAccの製品には1年保証がついています。
サポートセンターの連絡先も説明書内に記載されているので、購入後に万が一トラブルがあった場合も安心です。

充電するシーンはたくさんある。でもモバイルバッテリーは”かさばる”からイヤ!という人にオススメ

今回レビューしたEasyAcc「PB10000CF」は、タブレットまで充電できるパワフル&大容量のモバイルバッテリーとしての性能を保ったままグググッとサイズを小さくコンパクト化された商品です。
10,000mAhですが、重さも226gと抑えられています。

色々なアイテムを持ち歩いていて、カバンの中がこれ以上”かさばる”のがイヤだった人にはもってこいのモバイルバッテリーになっています。
特にスマホ以外にもSurfaceやiPadなどを外出先で充電するシーンがある人には非常に嬉しい一品だと思いますぜ。

コンパクトだけど大容量のモバイルバッテリーを探している人は、EasyAcc「PB10000CF」も検討してみてください。

EasyAccの公式サイトは↓からどうぞ。

リンク:EasyAcc

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このスリム&コンパクトでもパワフルで大容量!モバイルバッテリーEasyAcc「PB10000CF」の使い方・レビューの最終更新日は2015年9月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ニュース

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。

【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

福袋

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


「dアニメストア」の利用料金が改定、月額110円の値上げ

ドコモのアニメ見放題サービス「dアニメストア」が価格改定を発表!月額110円の値上げで、改定後の月額料金は660円(税込)。App Store/Google Play経由なら月額760円(税込)。


【予約受付開始】「セブン-イレブン 福袋2026」を予約・購入する方法

オリジナルグッズと電子クーポンがセットになった「セブン‐イレブン 福袋2026」が今年も数量限定で発売!価格は税込3,630円。2025年11月18日14時より予約受付開始。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る