楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Androidの文鎮化に】Nexus 5X・6Pのfastbootモードの起動方法、リカバリーモードから工場出荷時の状態に戻す方法

Nexusが起動しなくなった…故障かも…と思ったらとりあえずやってみて


最終更新 [2016年6月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Nexus 5Xのfastbootモードの起動方法、リカバリーモードからの工場出荷時に戻す方法です。
同世代のNexus 6Pでも全く同じ方法でできることを確認しました。
※他のAndroid端末でも同じような方法でできると思うので参考にしてみてください。

Nexus 5Xが突然、文鎮化しました。。
画面に謎のエラー(AndroidなんとかなんとかRebootみたいな内容)を吐き出した後、起動画面から動かなくなりました。
Nexus 5X(6Pも)はバッテリーがはずせないタイプのスマホなので困った困った。。

普通には起動しなかったNexusもこれで起動できた

とりあえず電池が切れるのを待って充電。
これでも普通に起動しないのでfastbootモードを試してみたところ、なんとか起動!
もう観念してリカバリーモードからの工場出荷時に戻すファクトリーリセットをやりました。。

ということでNexus 5Xのfastbootモードの起動方法⇒リカバリーモードからの工場出荷時に戻す方法を書いています。
Nexus 6Pでも全く同じ手順でできるので、5Xや6Pが文鎮化した…という人は↓の手順をやってみてくださいな。
(他のAndroid端末でも基本的に同じような感じでできると思うので参考にしてみてください)


【Nexus 5X・6P】fastbootモード起動、リカバリーモードから工場出荷時の状態に戻すファクトリーリセットのやり方

fastbootモードを起動する方法

電源OFF状態でボリュームダウンボタンを押しながら電源ボタンを長押し

まずは、fastbootモードを起動します。
起動方法は、Nexusの電源OFF状態でボリュームダウンボタンを押し続けながら、電源ボタンを長押しします。

これでfastbootモードが起動します。
自分の場合、文鎮化していて電源OFF状態で普通に電源をONにしてもOSが起動しなかったのですが、fastbootモードであれば起動しました。

fastbootモードは、今回行ったリカバリーモードからの強制リセット以外にもブートローダーのアンロックなどもできます。
PCでいうとこのBIOS設定みたいなイメージでしょうか。

リカバリーモードを起動する方法

ボリュームボタンでRecovery modeを選択して電源ボタンを押す

fastbootモード画面でボリュームボタンを押します。
「Start」と書かれている部分が変わるので「Recovery mode」にあわせます。

「Recovery mode」と表示されている状態で電源ボタンを押して決定します。

電源ボタンを押しながらボリュームアップボタンを押して電源ボタンを離す

「コマンドが指定されていません。」という画面が表示されます。
この状態で電源ボタンを押しながらボリュームアップボタンを1回押す⇒電源ボタンを離すをやります。

これでNexus 5X・6Pのリカバリーモードが起動します。


リカバリーモードから工場出荷時の状態に端末をリセットする方法

Wipe data/factory resetを選択

リカバリーモードの中にあるWipe data/factory resetが端末を工場出荷時に戻すファクトリーリセットです。
ボリュームキーで選択して電源ボタンで決定します。

最後に工場出荷時に戻すよ?という最終確認が表示されます。
データが消えても問題ないことだけ了解して「Yes」を選択し、電源ボタンを押します。

これでリセットされます。

画面左下にWiping data…と表示され、completeと表示されればリセット完了です。

リセット後、上に表示される「Reboot system now」を選択して端末を再起動させます。

再起動後、初期化された状態のAndroidが登場して終了です。

昔から個人的には無敵だと思っている方法ですが…

今回紹介したfastbootモード⇒リカバリーモード⇒ファクトリーリセットの必殺技は、昔のAndroidから個人的には無敵と思っている方法です。
今回の記事は、Nexus 5X・6Pでの方法を書いていますが、Nexusに限らずAndroidスマホだとどの機種でも基本的にできる方法です。

自分のAndroidスマホが起動しなくなった…
挙動がおかしい…

こんな人は一度試してみるのもアリだと思います。
もちろんデータは全て消去されるのでGoogleバックアップをちゃんと行っておくなりして復旧できる状態は作っておくことをオススメしますぜ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Androidの文鎮化に】Nexus 5X・6Pのfastbootモードの起動方法、リカバリーモードから工場出荷時の状態に戻す方法の最終更新日は2016年6月16日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。無料期間延長&最大5,000円相当のPayPay特典がもらえる!

対象者であればLYPプレミアムに新規登録で無料期間延長&最大5,000円分の特典がもらえるキャンペーン開催中!使えるLINEの機能やおトク要素をまとめて紹介


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る