楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

iCloudメール(@icloud.com)にメッセージルールを設定する方法 – フォルダ振り分け、転送、削除など

iCloud側でルールを決めるともちろんiPhone・iPadとも同期される


最終更新 [2017年7月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iCloudのメールにメッセージルールを設定してメールを振り分ける方法です。

自分のイメージ的にはほぼiPhoneやiPadといったiOS端末でしか使わないiCloudのメール
「@icloud.com」のやつです。

MacやiOS端末で使える専用のメールアドレスというイメージは強いですが、別に専用でもなんでもなくAppleが提供しているメールサービスでAppleIDを取得するとゲットできるフリーメールです。

そしてGmailやメーラーなど他同様、メッセージルール(フィルター)を作成して振り分けや削除、転送などを設定することができます。
フォルダ振り分けの他、開封済にしたり、削除、他のメールアドレスへの転送もできます。

ルールを設定しておけば、iOS端末でのメール送受信時にも適用されるのでスッキリします。
大量にメールが届いている人は、見落としを減らすこともできます。

関連記事:iCloudメール(@icloud.com)で自動返信を設定する方法



【@icloud.com】iCloudメールにメッセージルールを設定してフォルダ振り分けや削除、転送などの処理を設定する方法

設定すればiPhoneやiPadのメールアプリでも適用される

iPhoneやiPadの純正メールアプリはiCloudメールとIMAPでやり取りしています。
難しいことはまぁおいておいて、要はメッセージルールを設定しておいて振り分けを作っておけばiOS端末でもちゃんと自動的にそのルールとフォルダが適用されます。

ルールはブラウザからiCloudにログインして行う必要アリ

iOS端末のメールアプリ内からは無理

https://www.icloud.com/

ブラウザから自分のAppleIDでiCloudにログインします。
2ファクタ認証を設定している場合は、コードが必要となります。
iOS端末などを手元に置いた状態でどうぞ。

iCloudにログインしたら「メール」をクリックします。

メール画面が開きます。
左下の「設定アイコン」をクリックします。

方辞されるメニューの「ルール」をクリックします。

設定済のルール一覧が表示されます。
まだ何も設定してない場合は↑のような状態となります。
右上の「ルールを追加」をクリックします。


メッセージルール(行う処理と条件)を設定

設定できる項目一覧

■行う処理
・フォルダへ移動
・「ゴミ箱」へ移動
・メールドレスへ転送
・開封済みにする
・フォルダへ移動して開封済にする
・「ゴミ箱」へ移動して開封済にする
・メールアドレスへ転送して開封済にする

■条件
名前またはメールアドレス
・からのメッセージの場合
・が受信者の場合
・がCcに含まれる場合
・が受信者またはCcに含まれる場合
・が件名に含まれる場合
・がList-Idに含まれる場合

↑がiCloudのメールで使える処理と条件です。
メーラーのように複雑なものはありませんが、普通に振り分けるのであれば何の問題もないくらいの条件が用意されています。

こんな感じで条件を入力します。
フォルダ振り分けにする場合は、ここで新しいフォルダ名を入力するだけでOKです。

ルールが作成されました。
「終了」をクリックします。

新たにフォルダを作成した場合、左下に作成したフォルダが表示されていることを確認しておきましょー。
ここに表示されるフォルダが、iOS端末側でもそのまま表示されます。

iPhoneやiPadのメールアプリで確認

iOS端末のメールアプリを起動して同期すると←のようにブラウザ上で作成したフォルダが表示されます。

もちろんメッセージルールもそのまま適用されます。



作成したフォルダを削除する方法

先にフォルダを削除してもルールは残っているので注意

フォルダの削除は、削除したいフォルダにカーソルを合わせた後、左下の設定アイコンをクリックします。
表示される「フォルダを削除する」をクリックします。

警告が表示されます。
問題なければ「削除」をクリックします。

フォルダの削除はこれで完了ですが、メッセージルールはそのまま残っています。
そのままで問題なければ終わりで大丈夫ですが、ルールごと削除したい人は↓に進んでください。

メッセージルールを削除する方法

左下の設定アイコンをクリックします。

先にフォルダを削除している場合は、↑のような警告が表示されています。
削除したいルールの右にある「i」をクリックします。

「削除」をクリックします。

警告が表示されます。
問題なければ「削除」をクリックしてルールの削除完了となります。

iCloudのメールもブラウザから操作すれば簡単にメッセージルールを作成することができます。
仕事とプライベートで使い分けていたり、特定の人やアドレスからのメールをフォルダ分けしたい、転送したいという人は↑の方法でメッセージルールを作成してみてください。
大量にメールが届いている人は見落としガードにもなりますよ~

関連記事:iCloudメール(@icloud.com)で自動返信を設定する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiCloudメール(@icloud.com)にメッセージルールを設定する方法 – フォルダ振り分け、転送、削除などの最終更新日は2017年7月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。

au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A53 5G / A54 5G / Z Flip4 / Z Fold4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月25日にドコモが「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」「Galaxy A53 5G」「Galaxy A54 5G」「Galaxy Z Flip4」「Galaxy Z Fold4」の6機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【2026年ポケモンセンターオンライン福袋】『ピカピカボックス2026』の抽選販売に参加、購入する方法

福袋

2026年もポケセンオンラインの福袋「ピカピカボックス」が登場!今年はコイキングの「ショルダーバッグ」が入ってる!抽選販売期間は2025年11月21日14:00~27日16:59。価格は税込4,400円。

U-NEXTカード・ギフトコードをおトクに購入する方法・キャンペーン

キャンペーン

U-NEXTで使える「U-NEXTカード」「U-NEXTギフトコード」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。


【完全版】Amazonで『クレジットカードなし』で買い物する方法 – クレカ不要の支払い手段を徹底まとめ!他社のポイント利用も

クレジットカード不要でAmazonでの買い物の支払いができる手段をがっつりまとめました!クレカがない人や未成年の人もどうぞ


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ワイモバイル、SIMのみ契約でPayPayポイント20,000円相当還元のシークレットキャンペーンを開催

ワイモバイルオンラインストアでシークレットキャンペーンが開催!他社回線からののりかえ&YouTube Premium バリュー特典に加入なら最安プランでもPayPayポイント20,000円相当還元。


au、UQ mobileが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月25日にauの「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」、UQ mobileの「Xperia 10 VI」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモが「Galaxy S22 / S22 Ultra / A53 5G / A54 5G / Z Flip4 / Z Fold4」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月25日にドコモが「Galaxy S22」「Galaxy S22 Ultra」「Galaxy A53 5G」「Galaxy A54 5G」「Galaxy Z Flip4」「Galaxy Z Fold4」の6機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【2026年ポケモンセンターオンライン福袋】『ピカピカボックス2026』の抽選販売に参加、購入する方法

2026年もポケセンオンラインの福袋「ピカピカボックス」が登場!今年はコイキングの「ショルダーバッグ」が入ってる!抽選販売期間は2025年11月21日14:00~27日16:59。価格は税込4,400円。


U-NEXTカード・ギフトコードをおトクに購入する方法・キャンペーン

U-NEXTで使える「U-NEXTカード」「U-NEXTギフトコード」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る