【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

iCloudメール(@icloud.com)にメッセージルールを設定する方法 – フォルダ振り分け、転送、削除など

iCloud側でルールを決めるともちろんiPhone・iPadとも同期される


最終更新 [2017年7月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iCloudのメールにメッセージルールを設定してメールを振り分ける方法です。

自分のイメージ的にはほぼiPhoneやiPadといったiOS端末でしか使わないiCloudのメール
「@icloud.com」のやつです。

MacやiOS端末で使える専用のメールアドレスというイメージは強いですが、別に専用でもなんでもなくAppleが提供しているメールサービスでAppleIDを取得するとゲットできるフリーメールです。

そしてGmailやメーラーなど他同様、メッセージルール(フィルター)を作成して振り分けや削除、転送などを設定することができます。
フォルダ振り分けの他、開封済にしたり、削除、他のメールアドレスへの転送もできます。

ルールを設定しておけば、iOS端末でのメール送受信時にも適用されるのでスッキリします。
大量にメールが届いている人は、見落としを減らすこともできます。

関連記事:iCloudメール(@icloud.com)で自動返信を設定する方法



【@icloud.com】iCloudメールにメッセージルールを設定してフォルダ振り分けや削除、転送などの処理を設定する方法

設定すればiPhoneやiPadのメールアプリでも適用される

iPhoneやiPadの純正メールアプリはiCloudメールとIMAPでやり取りしています。
難しいことはまぁおいておいて、要はメッセージルールを設定しておいて振り分けを作っておけばiOS端末でもちゃんと自動的にそのルールとフォルダが適用されます。

ルールはブラウザからiCloudにログインして行う必要アリ

iOS端末のメールアプリ内からは無理

https://www.icloud.com/

ブラウザから自分のAppleIDでiCloudにログインします。
2ファクタ認証を設定している場合は、コードが必要となります。
iOS端末などを手元に置いた状態でどうぞ。

iCloudにログインしたら「メール」をクリックします。

メール画面が開きます。
左下の「設定アイコン」をクリックします。

方辞されるメニューの「ルール」をクリックします。

設定済のルール一覧が表示されます。
まだ何も設定してない場合は↑のような状態となります。
右上の「ルールを追加」をクリックします。


メッセージルール(行う処理と条件)を設定

設定できる項目一覧

■行う処理
・フォルダへ移動
・「ゴミ箱」へ移動
・メールドレスへ転送
・開封済みにする
・フォルダへ移動して開封済にする
・「ゴミ箱」へ移動して開封済にする
・メールアドレスへ転送して開封済にする

■条件
名前またはメールアドレス
・からのメッセージの場合
・が受信者の場合
・がCcに含まれる場合
・が受信者またはCcに含まれる場合
・が件名に含まれる場合
・がList-Idに含まれる場合

↑がiCloudのメールで使える処理と条件です。
メーラーのように複雑なものはありませんが、普通に振り分けるのであれば何の問題もないくらいの条件が用意されています。

こんな感じで条件を入力します。
フォルダ振り分けにする場合は、ここで新しいフォルダ名を入力するだけでOKです。

ルールが作成されました。
「終了」をクリックします。

新たにフォルダを作成した場合、左下に作成したフォルダが表示されていることを確認しておきましょー。
ここに表示されるフォルダが、iOS端末側でもそのまま表示されます。

iPhoneやiPadのメールアプリで確認

iOS端末のメールアプリを起動して同期すると←のようにブラウザ上で作成したフォルダが表示されます。

もちろんメッセージルールもそのまま適用されます。



作成したフォルダを削除する方法

先にフォルダを削除してもルールは残っているので注意

フォルダの削除は、削除したいフォルダにカーソルを合わせた後、左下の設定アイコンをクリックします。
表示される「フォルダを削除する」をクリックします。

警告が表示されます。
問題なければ「削除」をクリックします。

フォルダの削除はこれで完了ですが、メッセージルールはそのまま残っています。
そのままで問題なければ終わりで大丈夫ですが、ルールごと削除したい人は↓に進んでください。

メッセージルールを削除する方法

左下の設定アイコンをクリックします。

先にフォルダを削除している場合は、↑のような警告が表示されています。
削除したいルールの右にある「i」をクリックします。

「削除」をクリックします。

警告が表示されます。
問題なければ「削除」をクリックしてルールの削除完了となります。

iCloudのメールもブラウザから操作すれば簡単にメッセージルールを作成することができます。
仕事とプライベートで使い分けていたり、特定の人やアドレスからのメールをフォルダ分けしたい、転送したいという人は↑の方法でメッセージルールを作成してみてください。
大量にメールが届いている人は見落としガードにもなりますよ~

関連記事:iCloudメール(@icloud.com)で自動返信を設定する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiCloudメール(@icloud.com)にメッセージルールを設定する方法 – フォルダ振り分け、転送、削除などの最終更新日は2017年7月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【2025年2月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2025年2月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

キャンペーン

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​

【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり

AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

ニュース

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始

【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

キャンペーン

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!

【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

2023年モデルのiPhone 15シリーズがApple Storeや日本の4キャリアから発売!Amazonや家電量販店などの各ショップ、キャリア版の販売価格や割引キャンペーンをまとめました


【2024年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイで一番おトクに支払えるのは?

2024年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【金曜日限定】セブンイレブンでVポイントPayアプリのお買い物が最大20%還元

2025年4月4日~5月30日までの毎週金曜日に、セブンイレブンでVポイントPayアプリのVisaタッチ決済を利用すると最大20%のポイント還元が受けられるキャンペーンが開催。​


【ワイモバイル契約者限定!!】もう1回線申込で15,000円分のポイントがもらえる特別キャンペーン開催中。のりかえならAQUOS wish4が一括1円の特価で買える

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえる。のりかえなら一括1円スマホあり


AppleがwatchOS 11.4のアップデートを配布開始。iOS / iPadOS 18.4から1日遅れでの配信

AppleがiOS / iPadOS 18.4から1日遅れでApple Watch向けにwatchOS 11.4の配信を開始


【楽天モバイル契約者限定】プロ野球「楽天スーパーナイター(東北楽天ゴールデンイーグルス vs 千葉ロッテマリーンズ)」の観戦チケットをタダでもらう方法 – 先着で3,500組7,000名にプレゼント!

楽天モバイル契約中または期間内に新規契約の方限定で、2025年5月15日に東京ドームで開催される「楽天スーパーナイター」に先着3,500組7,000名にプレゼント!


【watchOS 11.4登場】Apple Watchのソフトウエア(OS)をアップデートする方法

2025年4月2日にApple WatchにwatchOS 11.4が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ソースネクストの割引クーポンまとめ – 現在配布中の最新クーポンやキャンペーンを製品別にまとめてみた

ソースネクストの割引クーポンを総まとめ!公式から一覧情報を頂いているので全てのクーポンがチェックできます。Dropboxや1Password、ZEROセキュリティetc...と多数配布中!


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る