【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

iCloudメール(@icloud.com)にメッセージルールを設定する方法 – フォルダ振り分け、転送、削除など

iCloud側でルールを決めるともちろんiPhone・iPadとも同期される


最終更新 [2017年7月11日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iCloudのメールにメッセージルールを設定してメールを振り分ける方法です。

自分のイメージ的にはほぼiPhoneやiPadといったiOS端末でしか使わないiCloudのメール
「@icloud.com」のやつです。

MacやiOS端末で使える専用のメールアドレスというイメージは強いですが、別に専用でもなんでもなくAppleが提供しているメールサービスでAppleIDを取得するとゲットできるフリーメールです。

そしてGmailやメーラーなど他同様、メッセージルール(フィルター)を作成して振り分けや削除、転送などを設定することができます。
フォルダ振り分けの他、開封済にしたり、削除、他のメールアドレスへの転送もできます。

ルールを設定しておけば、iOS端末でのメール送受信時にも適用されるのでスッキリします。
大量にメールが届いている人は、見落としを減らすこともできます。

関連記事:iCloudメール(@icloud.com)で自動返信を設定する方法



【@icloud.com】iCloudメールにメッセージルールを設定してフォルダ振り分けや削除、転送などの処理を設定する方法

設定すればiPhoneやiPadのメールアプリでも適用される

iPhoneやiPadの純正メールアプリはiCloudメールとIMAPでやり取りしています。
難しいことはまぁおいておいて、要はメッセージルールを設定しておいて振り分けを作っておけばiOS端末でもちゃんと自動的にそのルールとフォルダが適用されます。

ルールはブラウザからiCloudにログインして行う必要アリ

iOS端末のメールアプリ内からは無理

https://www.icloud.com/

ブラウザから自分のAppleIDでiCloudにログインします。
2ファクタ認証を設定している場合は、コードが必要となります。
iOS端末などを手元に置いた状態でどうぞ。

iCloudにログインしたら「メール」をクリックします。

メール画面が開きます。
左下の「設定アイコン」をクリックします。

方辞されるメニューの「ルール」をクリックします。

設定済のルール一覧が表示されます。
まだ何も設定してない場合は↑のような状態となります。
右上の「ルールを追加」をクリックします。


メッセージルール(行う処理と条件)を設定

設定できる項目一覧

■行う処理
・フォルダへ移動
・「ゴミ箱」へ移動
・メールドレスへ転送
・開封済みにする
・フォルダへ移動して開封済にする
・「ゴミ箱」へ移動して開封済にする
・メールアドレスへ転送して開封済にする

■条件
名前またはメールアドレス
・からのメッセージの場合
・が受信者の場合
・がCcに含まれる場合
・が受信者またはCcに含まれる場合
・が件名に含まれる場合
・がList-Idに含まれる場合

↑がiCloudのメールで使える処理と条件です。
メーラーのように複雑なものはありませんが、普通に振り分けるのであれば何の問題もないくらいの条件が用意されています。

こんな感じで条件を入力します。
フォルダ振り分けにする場合は、ここで新しいフォルダ名を入力するだけでOKです。

ルールが作成されました。
「終了」をクリックします。

新たにフォルダを作成した場合、左下に作成したフォルダが表示されていることを確認しておきましょー。
ここに表示されるフォルダが、iOS端末側でもそのまま表示されます。

iPhoneやiPadのメールアプリで確認

iOS端末のメールアプリを起動して同期すると←のようにブラウザ上で作成したフォルダが表示されます。

もちろんメッセージルールもそのまま適用されます。



作成したフォルダを削除する方法

先にフォルダを削除してもルールは残っているので注意

フォルダの削除は、削除したいフォルダにカーソルを合わせた後、左下の設定アイコンをクリックします。
表示される「フォルダを削除する」をクリックします。

警告が表示されます。
問題なければ「削除」をクリックします。

フォルダの削除はこれで完了ですが、メッセージルールはそのまま残っています。
そのままで問題なければ終わりで大丈夫ですが、ルールごと削除したい人は↓に進んでください。

メッセージルールを削除する方法

左下の設定アイコンをクリックします。

先にフォルダを削除している場合は、↑のような警告が表示されています。
削除したいルールの右にある「i」をクリックします。

「削除」をクリックします。

警告が表示されます。
問題なければ「削除」をクリックしてルールの削除完了となります。

iCloudのメールもブラウザから操作すれば簡単にメッセージルールを作成することができます。
仕事とプライベートで使い分けていたり、特定の人やアドレスからのメールをフォルダ分けしたい、転送したいという人は↑の方法でメッセージルールを作成してみてください。
大量にメールが届いている人は見落としガードにもなりますよ~

関連記事:iCloudメール(@icloud.com)で自動返信を設定する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiCloudメール(@icloud.com)にメッセージルールを設定する方法 – フォルダ振り分け、転送、削除などの最終更新日は2017年7月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る