楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

Twitterのアイコンを回す方法 -『上上下下左右左右BA』コナミコマンドで青い鳥や柴犬のTwitterアイコンを回転させることができる裏技(?)

デスクトップ版Twitterであのコナミコマンド『上上下下左右左右BA』を実行するとアイコンが回転…


最終更新 [2023年4月7日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:アイコン, コマンド, 回転, 柴犬, 裏技,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Twitterのアイコンを「回す」方法です。

Twitter アイコンを回す裏技(上上下下左右左右BA)

[2023年4月7日 更新]
4月7日頃から、TwitterのアイコンがDogecoinの柴犬から通常の青い鳥アイコンに徐々に戻ってきています。
青い鳥アイコンでもこの記事で紹介しているコナミコマンド『上上下下左右左右BA』でアイコンが回転することを確認しました。

日本時間の2023年4月4日に突然いつもの青い鳥のアイコンから突然、柴犬(暗号通貨Dogecoinのかぼすちゃんらしい)のアイコンに切り替わったTwitter
※その後、4月7日頃から柴犬アイコンが通常の青い鳥アイコンに徐々に戻ってきています。

いろいろと話題に事欠かないTwitterですが、そのアイコンを回す裏技(?)コマンドが話題になっています。

コナミコマンド『上上下下左右左右BA』入力でロゴが回る

実際にやってみたのですが、デスクトップ版のTwitterにアクセスしてコナミコマンドこと『上上下下左右左右BA』を押すだけでクルっとTwitterのアイコンが回って面白かったです。

何の意味もない&いつまで使えるかも不明ですが、ちょっと面白いのでTwitterユーザーはネタ程度にやってみてください。
Dogecoinの柴犬アイコンでも通常のTwitterの青い鳥アイコンでもコナミコマンドで回すことができます。

この記事では、コナミコマンド『上上下下左右左右BA』を使ってTwitterのアイコンを回す方法(裏技?)を紹介します。


【Twitter】柴犬や青い鳥アイコンがクルっ!Twitterのアイコンを回す方法

デスクトップ版のTwitterでコナミコマンド『上上下下左右左右BA』を入力すればアイコンが回る

普通にTwitterにアクセス
Twitter アイコンを回す裏技(上上下下左右左右BA)

Twitterのアイコンを回すことができるのは、デスクトップ版のTwitterです。
デスクトップ版のTwitterのトップページでもマイページでもなんもいいのでTwitterロゴが見える場所にアクセスします。

ちなみに記事作成時は、Twitterアイコンがいつもの青い鳥じゃなくて柴犬になっていました。
なお、その後、Twitterのアイコンは通常の青い鳥に戻ってきていますが、コナミコマンドでアイコンが回転する裏技は利用できました。

Twitter アイコンを回す裏技(上上下下左右左右BA)

デスクトップ版のTwitterの画面が開きます。
左上のアイコンが見える状態にしてキーボードを操作します。

キーボードでコナミコマンド『上上下下左右左右BA』を入力
Twitter アイコンを回す裏技(上上下下左右左右BA)

上上下下左右左右BA

デスクトップ版Twitterを見ているPCに接続しているキーボードで↑のコナミコマンドを入力します。
キーボードの各キーを順番に「上⇒上⇒下⇒下⇒左⇒右⇒左⇒右⇒B⇒A」と押していけばOKです。
※選択している場所によっては、下を2回入力するとスクロールされてアイコンが見えない場所に移動したりするのでご注意を。

Twitter アイコンを回す裏技(上上下下左右左右BA) Twitter アイコンを回す裏技(上上下下左右左右BA)

左上のTwitterアイコンがクルクルっと1回転して元の位置に戻って止まります。

ただただそれだけなのですが、入力するコマンドが「上上下下左右左右BA」のコナミコマンドというのがちょっと面白いなぁと感じました。
また、記事作成時は、Twitterアイコンが柴犬となっていましたが、いつもの青い鳥アイコンも回ります。

Twitterのイースターエッグなのか、今後は使えなくなるのかも不明な裏技(という程のものでもないですが)ですが、遊び心のあるちょっとした小ワザということでTwitterユーザーは覚えておくといいかもです。

Twitterアイコンを回していたみなさんのツイート

けっこうみんな回してた








< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【iPhone】ロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法

iPhone / iPad

iOS 26.1からロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないように設定できるようになったぞ!ようやくって感じ。。。

auが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月4日にauが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモMAXの特典にLeminoとdアニメが追加!DAZN、NBAを含めた全4サービスの中から2つを選択

ニュース

ドコモ MAX、ドコモ ポイ活 MAXの選べる特典が「DAZN for docomo」「NBA docomo」「Lemino」「dアニメストア」の全4サービスから、最大2つを追加料金なしで選択・利用できるように!開始時期は2026年2月を予定。

『iOS 26.1』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 26.1」のアップデートが11月4日未明に配信開始!Liquid Glassの色味調整やロック画面のカメラ無効化などに対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【iPhone】ロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないようにする方法

iOS 26.1からロック画面でスワイプしてもカメラを起動させないように設定できるようになったぞ!ようやくって感じ。。。


auが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月4日にauが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモMAXの特典にLeminoとdアニメが追加!DAZN、NBAを含めた全4サービスの中から2つを選択

ドコモ MAX、ドコモ ポイ活 MAXの選べる特典が「DAZN for docomo」「NBA docomo」「Lemino」「dアニメストア」の全4サービスから、最大2つを追加料金なしで選択・利用できるように!開始時期は2026年2月を予定。


『iOS 26.1』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 26.1」のアップデートが11月4日未明に配信開始!Liquid Glassの色味調整やロック画面のカメラ無効化などに対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る