【ドコモ】ahamoにのりかえで20,000dポイント還元

【LINE】オープンチャットを利用できないようにする方法 – 子どものスマホなどに。アクセスを遮断して強制的に利用停止状態にする手順(iPhone・Android)

子どものLINEアカウントなどオープンチャットを利用させたくない…という場合は強制的にアクセスを遮断して利用できない状態を作ることができる


最終更新 [2023年5月3日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


LINEのオープンチャットを利用できないようにする方法です。

LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

LINEの1つの機能として2019年8月に登場した「オープンチャット」

このオープンチャットは、LINEで匿名で誰とでも(友だちではない人でも)自由にトークが行える機能です。
テーマ別のオープンチャットが用意されており、自分が興味がある話を不特定多数と楽しんだり情報交換ができるものですが、子どもにLINEを使用させる場合などはちょっと怖いと感じることも…

18歳未満の場合はオープンチャットルームを検索できない仕様になっていたり、LINE運営が監視を行っており、規約に違反した場合は、垢BAN(利用停止処理)を行うなどの対応もしていることから、安心して使えると案内されていますが、それでも小さい子どもがLINEを使う場合はやっぱり不安に感じることがあると思います。

LINE自体にオープンチャットをオフにする機能はない。けどスマホ側でアクセスを遮断できる
LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

以前と比べると監視も強化されているけど、やはり不安も…

利用しているLINEアカウントで年齢認証が完了している場合だと子どもでも普通にオープンチャットを使うことができます。
また、LINE自体にオープンチャットをオフ(無効化)にする機能は用意されていません。

たが、スマホ側(iPhone・Android)でLINEオープンチャットへのアクセスを強制的に遮断することによって、オープンチャットを利用できない(アクセス自体できない)ような無効化設定を行うことができます。

この記事では、LINEのオープンチャットを利用できないようにする設定方法を紹介します。

ただ、iPhoneはかなり完璧に利用できないようにすることができますが、Androidスマホだと完全に利用できないようにするのはちょっと難しいです。。

[目次]
【iPhone】LINEのオープンチャットを利用できないようにする手順
【Android】LINEのオープンチャットを利用できないようにする手順



【LINE】オープンチャットを利用できないようにする設定方法

アプリアイコン

LINE
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング


App StoreGoogle Play

【iPhone】LINEのオープンチャットを利用できないようにする手順

スクリーンタイムを利用してオープンチャットへのアクセスを遮断
LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

iPhoneの設定を開きます。

「スクリーンタイム」を選択します。


LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

現在スクリーンタイムを利用していない場合は、スクリーンタイムをオンにします。


LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

「コンテンツとプライバシーの制限」をオンにします。

「コンテンツ制限」を選択します。


LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

「Webコンテンツ」を選択します。


LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

WEBコンテンツの部分で「成人向けWebサイトを制限」を選択し、『常に許可しない』の部分の「Webサイトを追加」を選択します。


LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

このiPhoneでアクセスを許可しないWebサイトのURLを追加する画面が表示されます。


「square-api.line.me」を追加
LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

まずはLINEオープンチャット自体へのアクセスを遮断します。

URLの部分に「square-api.line.me」と入力して保存します。


「https://line.me/ti/g2」を追加
LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

次にLINEトークで招待リンクが届いた時にトークからオープンチャットへアクセスできないように設定します。

URLの部分に「https://line.me/ti/g2」と入力して保存します。


LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

←のように許可しないWebサイトに「square-api.line.me」と「https://line.me/ti/g2」が追加された状態になっていればOKです。


LINEアプリ内からオープンチャットが利用できないようになっているかをチェック
LINE オープンチャットを利用できないようにする方法 LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

LINEアプリを起動して、オープンチャットにアクセスします。
オープンチャットのボタンを押しても↑のように「一時的なエラーによりリクエストが完了しませんでした。もう一度お試しください。」と表示されれば利用ができない状態になっています。

LINEトークの招待リンクからオープンチャットが利用できないようになっているかをチェック
LINE オープンチャットを利用できないようにする方法 LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

次にLINEトークに届いているオープンチャットの招待リンクをタップします。
リンクをタップ⇒ブラウザが起動して「以下のページは制限されているのでブラウズできません」と表示されれば利用ができない状態になっています。

すでにトークに追加済みのオープンチャットは引き続き参加できるので退会を
LINE オープンチャットを利用できないようにする方法 LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

なお、ここまでに紹介した手順でオープンチャットへのアクセスを遮断していても既に加入しているオープンチャット(LINEのトーク画面に表示されているもの)は、引き続き利用できます。
トークに表示されているオープンチャットにもアクセスできないようにする場合は、一度オープンチャットのトークを開いて退会する必要があります。

【Androidスマホ】LINEのオープンチャットへのアクセスを遮断して利用できないようにする手順

Android版はLINEアプリ内から開けるオープンチャットを完全に遮断することができない…
LINE オープンチャットを利用できないようにする方法 LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

Androidスマホの場合は、iPhoneのようにLINEアプリから開けるオープンチャットを完全に利用できないようにすることができません。

ただ限定的な対応となりますが、「Googleファミリーリンク」アプリやAndroidの「保護者による使用制限」を設定することでいちおう、オープンチャットへのアクセスをある程度制限することができます。

Googleファミリーリンク(iOSにも対応)
アプリアイコン

Google ファミリー リンク
価格: 無料
カテゴリ: ユーティリティ


App StoreGoogle Play

Googleファミリーリンクは、子どものGoogleアカウントを保護者のGoogleアカウントと連携させて機能を制限したりすることができるアプリです。

Chromeなど一部のアプリからとなりますが、アクセス先の制限も行えます。
ここにオープンチャットのURL「square-api.line.me」と「https://line.me/ti/g2」を設定しておくことでアクセス制限ができます。
ただ、あくまでもChromeからとなるため、LINEアプリ内からであればアクセスできてしまいます。

Androidの設定「保護者による使用制限」
LINE オープンチャットを利用できないようにする方法 LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

なおAndroidの場合は、設定 > Google > 保護者による使用制限からも子ども用のスマホ設定も行えます。
ただこれもLINEを使う上でオープンチャットを完全に使えないようにできるわけではありません。

子どもがLINEを始めた⇒オープンチャットは使わせたくない、という場合は利用できないようになる設定を

Androidスマホだと完全に遮断は難しいので絶対に利用させたくない!という人はiPhoneを選択した方がいいかも

LINE オープンチャットを利用できないようにする方法

LINEを使っていてもオープンチャットを使えないようにする、強制的に遮断する方法はこんな感じです。

もちろんオープンチャットが悪いという訳では一切ありません。
リリース時と比べると運営の監視なども強化されており、安心して使えるサービスになっていると思います。

ただ子どもがスマホデビューしてLINEを使い始めた⇒オープンチャットはまだ使ってほしくない、という親御さんも多いと思います。

何度も書いていますが、iPhoneであればほぼ完全にオープンチャットを遮断できますが、Androidスマホは完全に遮断することはできません。
子どもがLINEを始めた⇒オープンチャットを完全に遮断したいという場合は、スマホをiPhoneにした方がいいと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ニュース

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

irumoのキャンペーンまとめ – おトクな回線契約&既存ユーザー向けも紹介。dポイント還元やドコモ経由の裏技っぽい契約方法、抽選会etc…

ドコモの低料金プラン「irumo」契約でdポイントがもらえるキャンペーン開催中。割引適用で月額料金がかなり安くなるirumoの契約を考えている人はチェックしてみて


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る