< この記事をシェア >
LINE Payへチャージ用に銀行口座を登録する方法です。
銀行口座を登録することで本人確認も完了します。
[5月1日追記]
かなり多くの銀行口座に対応しています。
書ききれないくらい多いです。すごい。
スマホで行うQR/バーコード支払いをはじめ、バーチャルクレジットカード、請求書払い、QUICPay+(Android版のみ)など様々な支払いができる「LINE Pay」
LINE Payに銀行口座を登録しておくことで、口座からの残高チャージや口座への出金を行う(現金化)ができるようになります。
銀行口座登録⇒本人確認完了にもなる
また初期登録時に行う免許or保険証の写真提示が不要になるのでとってもラクチンです。
2019年5月に開催された「祝!令和 全員にあげちゃう総額300億円祭」でLINE Payボーナスを受け取る場合は、本人確認が必須となりますが、銀行口座を登録しておくことで本人確認が完了するのでオススメです。
LINE Payアカウントの登録完了後にチャージ用に銀行口座を登録する方法を書いています。
初期設定や登録方法は↓の記事をどうぞ。
【LINE Pay】チャージ用銀行口座を登録する方法
LINE Payと連携できる銀行はかなり多い!
2019年5月の記事更新時点でLINE Payに登録できる銀行はかなり多いです。
↑の主要どころに加え、あ行~に分けられており、かなり多くの銀行が対応しています。
書ききれないくらい多いです。
↓の登録時に検索できるので自分が使っている銀行が対応しているかをチェックしてみてください。
銀行口座の登録手順
本家のLINEアプリの「その他」項目にある「Pay」をタップします。
アカウント登録が完了している場合、←のようにパスワードの入力を求められます。
最初に登録したPayアカウントの数字7ケタのパスワードを入力します。
←がLINE Payのトップ画面となります。
いろんな項目が並んでいます。
チャージをタップします。
チャージ項目の中にある「銀行口座」をタップします。
銀行口座を選択すると登録できる銀行一覧が表示されます。
(←は古いキャプチャーなので三井住友とみずほしかありませんが…)
今回はみずほ銀行を登録してみました。
他の銀行でも基本的に同じ登録方法となっており、銀行のWEBアカウントが必要になると思います。
氏名などの他に銀行口座や生年月日、登録時に決めた個人or法人、職業を聞かれます。
全て入力して進みます。
アプリ内でみずほ銀行の画面が開かれます。
みずほダイレクトでのログインまたはカードの暗証番号でのログインとなります。
みずほダイレクトを使っている人だとわかると思いますが、みずほネットバンクを見るときと同じ項目を入力していくことになります。
自分はみずほダイレクトを使ってログインしました。
秘密の質問やパスワードが必要となります。
口座が2つ以上ある場合は口座を選択します。
第2暗証番号も必要となります。
←の画面で最後に絶対「収納企業のサイトへ戻る」のタップが必要です。
ここで右上の閉じるなどで閉じた場合は設定が保存されません。
この画面まできたら完了となります。
トップ画面に戻り、チャージ > 銀行口座をタップします。
←のように自分が登録した口座があればOKです。
ちなみに↑にも書いたようにみずほ銀行の場合だと登録に1~2週間かかります。
LINE Payから銀行への出金(というか送金)も可能なのでLINE Payを使うのであれば、銀行口座を紐付けておいて損はないと思います。
< この記事をシェア >
\\どうかフォローをお願いします…//
このLINE Payに銀行口座を登録してチャージ、出金する方法 – 本人確認書類も不必要になるぞーの最終更新日は2019年5月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。