ドコモのiPhone 15が割引増額⇒一括68,068円とさらに激安に!

【楽天ペイ】楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法 – 常時還元率0.5%とちょっとおトクにチャージできる。税金や公共料金支払いもおトクに!

楽天キャッシュ残高を楽天カードからチャージしてみた。楽天ペイアプリを使えば簡単&ポイント還元ありとおトクにチャージできる


最終更新 [2023年11月16日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法です。
常時還元率0.5%とちょっとおトクにチャージすることができます。

楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法

[2023年11月16日 更新]
楽天キャッシュをau PAYなどを経由しておトクにチャージする小ワザの記事を書きました。
この記事で紹介している楽天カードからのチャージよりも断然おトクにチャージできます。

ただし、手順がめちゃくちゃ面倒&この手の裏技っぽいチャージ方法はいつ使えなくなってもおかしくありません。
楽天キャッシュにおトクにチャージしたいという人は参考程度に読んでみてください。
【2%還元超】楽天キャッシュをおトクにチャージする小ワザ ? クレカ⇒au PAY⇒ANA Pay⇒Edy⇒キャッシュと超面倒だけど高還元なチャージ手順をやってみた

楽天市場や楽天ペイ、楽天トラベルなど各楽天のサービスで利用できるオンライン電子マネー「楽天キャッシュ」

楽天キャッシュは、残高を支払いに利用できる事前チャージ型の電子マネーです。
チャージは、楽天銀行やセブンATMからの現金チャージの他、楽天ギフトカードから楽天キャッシュにチャージしたり、楽天が発行する楽天カードからなど様々な方法が用意されています。

楽天カードから楽天キャッシュにチャージする場合は、常時還元率0.5%とちょっとおトクにチャージすることができます。

楽天カードから楽天キャッシュにチャージ⇒税金支払いがおトク
楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法

楽天ペイは、請求書支払いに対応しており手数料無料で税金を支払うこともできます。
春の定番の税金である自動車税の納付書が届いたため、楽天カードから楽天キャッシュにチャージして楽天ペイの請求書払いで納付してみました。

楽天ペイ請求書払いはキャンペーン開催時を除いては、支払いしても還元率は0%ですが、楽天カード⇒楽天キャッシュチャージに0.5%分のポイントが貯まる&支払い時の手数料が無料となるので、結果的に税金の納付も0.5%還元とおトクに支払することができるということになります。

この記事では、楽天ペイアプリで楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法を紹介します。


【楽天ペイ】楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法

チャージで還元率0.5%。コード・QR払いなら1.0%還元⇒合計1.5%還元

税金など請求書払いで0.5%分は還元されるのでおトクに支払うことができる
楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法

先述したように楽天カードから楽天キャッシュにチャージすることで0.5%のポイント還元となります。
↑の写真は、楽天キャッシュを支払いに設定した状態で楽天ペイのコード・QR払いで支払うとさらに1%還元となり、合計1.5%還元となるからおトクということを案内しています。

ただ、税金の支払いなどに利用する「請求書払い」は、この楽天ペイでの支払時の1%還元はありません。
が、楽天カード⇒キャッシュへのチャージの0.5%還元は行われるため、結果的に税金も0.5%還元とおトクに支払うことができるということになります。

■詳細はこちら
楽天ペイのコード・QR払いでいつでも最大1.5%還元 – 楽天ペイ


最初に。初回または久々に楽天ペイで楽天カードを使う場合はセキュリティコードや3Dセキュアの入力が必要

手元に楽天カードを用意してからどうぞ
楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法 楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法

楽天キャッシュに楽天カードからチャージを行う場合は、楽天ペイアプリに楽天カードが登録されていることが必須となります。
なお、初めて楽天ペイで楽天カードを利用する場合や久々に利用する場合は↑のように楽天カードのセキュリティコードや3Dセキュア認証が必要となることもあります。

あまり楽天ペイを利用していないという人は、手元に楽天カードを用意してからどうぞ。

楽天キャッシュに楽天カードからチャージする手順

iPhone・Android共通
楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法

楽天ペイアプリで楽天カードから楽天キャッシュにチャージする手順は、iPhone・Android共通です。

楽天ペイアプリを起動し、ホーム画面上部の楽天キャッシュの横の「+」を選択します。


楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法

楽天キャッシュにチャージする金額を入力する画面が開きます。


楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法

楽天カードがチャージ元に選択されていることを確認し、チャージする金額を入力して「チャージする」を選択します。


楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法 楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法

iPhoneの場合は、Face IDやTouch IDといった生体認証またはiPhoneのパスコードを入力します。
Androidスマホも同じ仕様となっています。

ここで認証が完了すると楽天カードから楽天キャッシュにチャージが実行されます。

楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法

楽天カードの3Dセキュア画面がちょっとだけ表示されて…


楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法

楽天カードから楽天キャッシュへのチャージ完了となります。

←で見てわかるようにチャージを行うと還元される0.5%分のポイントが表示されます(実際のポイント付与は後日となります)


楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法

当たり前ですが、楽天キャッシュ残高は即チャージされます。


残高がチャージされた状態で楽天ペイの支払い設定を楽天キャッシュに設定すれば、残高内での支払いできるようになります。
もちろん街のお店でコード・QR払い支払いもできますし、請求書払いにも利用できます。

楽天ペイを利用するなら楽天カードから楽天キャッシュにチャージしてからの支払いがおトク

請求書払いでもチャージ時に0.5%分のポイントが還元されるのでおトクに税金などが支払える

楽天ペイ 楽天カードから楽天キャッシュにチャージする方法

楽天ペイアプリを使った楽天カードから楽天キャッシュ残高へチャージする手順はこんな感じです。
アプリに楽天カードが正常に登録されていれば、超簡単にチャージが実行できます。

何度も書いていますが、楽天カードから楽天キャッシュにチャージすればチャージ時に0.5%分のポイント還元となります。
その後、楽天ペイアプリのコード・QR払いを利用すれば1%還元⇒合計1.5%還元となります。

税金や公共料金を支払う請求書払いの場合は、支払い時に還元されるポイントはありませんがチャージ時に0.5%が還元されることで結果的におトクに支払いができます。

楽天カードを所有していて、楽天ペイを利用するという人は↑の手順で楽天キャッシュにチャージしてからどうぞ!

関連記事:【楽天ペイ】税金の支払いがおトク!「請求書払い」で公共料金や税金などを支払いする方法

楽天市場使うならもはや必須
↓↓↓
楽天カード 新規入会キャンペーン実施中!



アプリアイコン

楽天ペイ-かんたん、お得なスマホ決済アプリ!
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ショッピング


App StoreGoogle Play

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


「iPhone 15 / Plus / Pro / Pro Max」の価格&割引キャンペーン、スペック、予約開始&発売日などまとめ – キャリア版/SIMフリー版をおトクに購入する方法

2023年モデルのiPhone 15シリーズがApple Storeや日本の4キャリアから発売!Amazonや家電量販店などの各ショップ、キャリア版の販売価格や割引キャンペーンをまとめました


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【ワイモバイル契約者限定!!】専用ページから新規契約で20,000円分のポイントまたはmoto g64yが一括1円で買えるキャンペーン開催。のりかえ不要で特典倍増!

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーンが3月31日まで開催中。のりかえ不要、新規契約でPayPayポイント20,000円分やスマホが一括1円など大幅特典あり!


dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る