楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Apple Pay】iPhoneでSuicaにチャージする方法完全まとめ(現金・クレジットカード・オートチャージ)

いちおう現金からでもできるiPhoneへ取り込んだSuicaのチャージ方法を総まとめ!


最終更新 [2017年11月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ApplePayで登録しているSuicaにチャージする方法(現金&クレジットカード)まとめです。

[追記]
iPhone X、Face IDを使ってのチャージ方法を追記しました。

日本でApplePayを使う場合の目玉の1つ「Suica」
Suicaに関しては、基本的にTouch IDナシで決済でき、駅の改札含め普通のSuicaカード同様に使えてめちゃくちゃ便利です。
※ローソンなど一部店舗を除く

そんなiPhone上のSuicaに残高をチャージする方法をまとめてみました。
現金でもクレジットカードでもSuicaチャージは可能です。
ただ、ものによっていろいろと条件があったりします。

ということでApplePay上のSuicaに現金orクレジットカードでチャージする方法まとめです。

[目次]
■クレジットカードでiPhoneのSuicaにチャージ
WalletアプリからSuicaにチャージ
SuicaアプリからSuicaにチャージ

■iPhoneのSuicaをオートチャージ
【VISAもOK】オートチャージを設定

■現金でiPhoneのSuicaにチャージ
駅の券売機では現金チャージできない
iPhoneでは銀行チャージできない
コンビニなどの端末からはチャージOK

■iPhoneのSuicaにチャージする方法まとめ
Suicaチャージ方法一覧



ApplePay上のSuicaにチャージする方法まとめ(現金・クレジットカード)

【クレジットカード】WalletアプリからSuicaにチャージ

現状、VISAカードは使えない

まず一番定番だと思いますが、ApplePayのWalletアプリに登録しているクレジットカードからSuicaに登録する方法です。

これまで、ビューカードを持っていないユーザーはSuicaにチャージする時は現金しかダメでしたが、ApplePay登場によりこの方法で本来Suicaチャージに対応していないクレジットカードからもチャージが可能となっています。
※クレジットカードとSuicaどちらもをApplePayに登録しておく必要があります。

ちなみに記事作成時の現状では、VISAカードからはSuicaにチャージできないのでご注意を。

Walletアプリからクレカ⇒Suicaのチャージ手順

Walletアプリを起動します。

登録してあるSuicaをタップします。


選択したSuicaの残高が表示されます。

右下の「i」をタップします。


「情報」タブを選択するとSuicaの詳細情報が表示されます。

「チャージ」をタップします。


チャージする金額を決める画面が表示されます。

金額を決めて右上の「チャージ」をタップします。


ホームボタンのないiPhone Xの場合

iPhone Xの場合は←の画面が表示されます。

この状態で本体横の電源(サイド)ボタンを2回押します。


Face IDでの認証が開始されるので顔を向けて認証を完了させます。

※顔認証に失敗した場合はパスコードでの認証もできます。


ホームボタンがあるiPhoneの場合

画面の下にApplePayに登録しているクレジットカードが表示されます。

初期状態だとメインカードが選択されていますが、カード名の横の矢印をタップすれば登録しているクレジットカードを変更することもできます。

カードを決めたらTouch IDで指紋認証します。

※指紋認証に失敗した場合はパスコードでの認証もできます。


チャージ完了となります。

WalletアプリのSuicaの画面にチャージしたよと記載されます。

またチャージを行ったクレジットカード側にも「カードを使用したよ」と表示されます。


また←のように通知も届きます。



【クレジットカード】SuicaアプリからSuicaにチャージ

ApplePayには登録してないけどSuicaアプリに登録しているクレジットカードでのチャージもOK
アプリアイコン

Suica
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, 旅行


App Store

ApplePayと同時にリリースされたiOS向けのSuicaアプリからもチャージできます。
このアプリは、iPhone上でSuica新規カードをデポジットなしで無料で発行できるアプリです(実際のカードはなく、最初にチャージは必要となります)

Suicaアプリからのチャージ手順

Suicaアプリを起動します。

「入金(チャージ)金額を選ぶ」をタップします。


チャージする金額をタップで選びます。


「クレジットカード」or「ApplePay」を選択します。

ここでいうクレジットカードというのは、Suicaアプリに登録しているクレジットカードとなります。
ApplePayとは関係ないです。


チャージ方法を決定後、最終確認が表示されます。

「入金(チャージ)」をタップすればチャージ完了となります。



【ビューカード】オートチャージを設定する

Suicaアプリで設定するのでVISAカードもOK

iPhone用のSuicaアプリを利用すれば、国際ブランドがVISAのカードでもオートチャージの設定が可能となります。
ApplePayかと言われると微妙なとこではありますが、iPhoneで使えるSuicaがオートチャージという意味では、ApplePayでオートチャージでいいんじゃないでしょうか。。

設定方法は↓の記事をチェックしてみてください。

関連記事:【VISAもOK】iPhoneのSuicaにオートチャージを設定する方法



【現金】駅の券売機では現金チャージできない。。

一部の多機能券売機だといけるっぽい(未確認)

JRの駅などに設置されている通常のSuicaなどがチャージできる券売機では、iPhoneのSuicaにチャージはできないようです。

ただ、公式サイトのQ&Aに「一部のチャージ対応の券売機において無反応等の場合、ヘルプモードに設定することでチャージ可能となる場合もあります。」という記載もあります。
このヘルプモードの場合であれば、ヘルプモードは、WalletでSuicaを選び、画面右下のインフォメーションボタン(iマーク)から設定できるとのことです。

リンク:駅の券売機ではSF(電子マネー)の入金(チャージ)はできますか。


【現金】iPhoneでは銀行チャージできない。。

従来のケータイやスマホであれば↑のように対応しているSuicaの銀行チャージですが、iPhoneはSuicaの銀行チャージには一切対応していないと発表されています。

リンク:銀行チャージはできないのでしょうか。


【現金】コンビニなどの端末からはチャージOK

コンビニなどでSuicaの現金チャージに対応している端末であれば、iPhoneのSuicaに現金チャージが可能となっています。

いろいろと見てみた結果、iPhoneのApplePayに登録したSuicaに現金でチャージする場合は、コンビニを使う(または一部の駅の端末)しかないようでした。
駅の改札で現金チャージできるようにしてほしい。。

まとめ。iPhoneのSuicaにチャージする方法

チャージ方法
クレジットカード ・ApplePay
・Suicaアプリ
現金 ・コンビニに設置されている端末
・駅にある一部のチャージ対応の券売機
オートチャージ ・Suicaアプリ+ビューカード

ということでまとめですが、ApplePayでiPhoneに取り込んだSuicaにチャージする方法は↑となります。
Suicaチャージは現金で駅の改札でやっている、という人からすると運用方法がちょっと変わるので面倒ですな。

ApplePayに対応したiPhone(7以降)×ApplePay×Suicaはかなり便利なので使おうと思っている人はSuicaへのチャージ方法を覚えておいてくださいな。

[リンクと関連記事]
【VISAもOK】Apple PayのSuicaにオートチャージする方法
ApplePayでSuicaをiPhoneに取り込んで登録する方法
Apple WatchにSuicaを登録・追加する方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Apple Pay】iPhoneでSuicaにチャージする方法完全まとめ(現金・クレジットカード・オートチャージ)の最終更新日は2017年11月18日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

キャンペーン

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!

【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

福袋

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!

ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon『ブラックフライデー2025』徹底攻略 – 事前準備、おトクな支払い方法/買い方、セール、キャンペーン、割引/目玉商品など完全まとめ

2025年もAmazonブラックフライデー開催!今年は11月24日~12月1日の8日間の大型キャンペーン。先行セールは11月21日からスタート!


【2025年11月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【2025年11月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


ビックカメラの「2026年 新春福箱(福袋)」を購入する方法 – 抽選に参加できる条件と中身などまとめ

2025年11月20日8:00~26日20:59の期間でビックカメラ.comの2026年の福袋「新春福箱」の抽選予約受付開始!今年は全77種類のラインナップ!2026年こそは当たってくれ!


ドコモが「Galaxy S23 / S23 Ultra / A55 5G / Z Flip5 / Z Fold5」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月19日にドコモが「Galaxy S23」「Galaxy S23 Ultra」「Galaxy A55 5G」「Galaxy Z Flip5」「Galaxy Z Fold5」の5機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る