ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法

【ワイモバイル】Enjoyパックとは?特典とメリット、月額料金など – Yahooショッピングを利用する人は加入必須の超おトクなオプション!

Y!mobile回線を契約しているならEnjoyパックがマジでアツい!YahooショッピングやLOHACOを使う人は絶対に加入した方がおトク!


最終更新 [2019年7月17日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Y!mobile(ワイモバイル)のEnjoyパックとは?加入しておトクにYahooショッピングで買い物したり、データ通信量を増やす方法です。

ワイモバイルEnjoyパック

格安SIM「ワイモバイル」を契約するメリットの1つにEnjoyパックというオプションがあります。

このEnjoyパックは、月額500円(税抜)の有料サービスです。
が、ワイモバイル回線を使う&特にYahooショッピングまたはLOHACOでネットショッピングをする人には、契約必須なくらい超メリットが多いオプションとなっています。
ワイモバイル回線を契約していないと加入できないオプションです。

買い物がある場合はマジでおトクなので、自分が最近メインで利用しているワイモバイル回線にEnjoyパックのオプションを契約してみました。
この記事では、ワイモバイルのEnjoyパックのメリットと加入方法を紹介します。


【ワイモバイル】Enjoyパックとは?メリットと価格、加入方法

YahooショッピングやLOHACOを利用するワイモバイルユーザーは加入必須の有料オプション!

Enjoyパックの月額料金は500円。初月は無料
ワイモバイルEnjoyパック

ワイモバイルユーザーが契約できるEnjoyパックは月額500円(税抜)のオプションとなっています。
現在のワイモバイル回線費用に+500円が毎月かかってきます。

Enjoyパックで利用できる特典、メリット
ワイモバイルEnjoyパック

・YahooショッピングとLOHACOでいつでもポイント10倍(+5倍になる)
・Yahooショッピングの500円クーポンを毎月プレゼント
・データ通信量が毎月500MB(500円分)追加でもらえる

Enjoyパックの特典は↑です。
ワイモバイルユーザーは、回線を契約して初期設定を完了すると無料でYahooプレミアム会員となります(ワイモバイルの回線代金にYahooプレミアムの月額料金が含まれているイメージです)
なので、ワイモバイル契約者はYahooショッピングとLOHACOでの買い物が最初から5倍です。

Enjoyパックに加入することで、YahooショッピングまたはLOHACOでの買い物が+5倍となり、合計10倍となります。
これは、ソフトバンク回線を契約しているユーザーと同じ条件です(後述していますが、月間の付与上限はソフトバンクの方が優遇されています)

ワイモバイルEnjoyパック

さらにYahooショッピングで使える500円分のクーポン&500MBのデータ通信量(500円分)が毎月もらえます。
Enjoyパックの月額オプション料金は500円なので、クーポンだけでペイできます。

こんなことから、特にYahooショッピングやLOHACOで少しでも毎月買い物するというワイモバイルユーザーはEnjoyパックに加入した方が絶対におトクということになります。
+500MBの通信量が欲しいかどうかは人によりますが、あって損はないと思います。

【注意】もらえる特典は期間固定Tポイント。8月からはPayPayへ
ワイモバイルEnjoyパック

Enjoyパックでもらえる特典のポイントは「期間固定Tポイント」なことにだけ注意が必要です。
利用できるお店はYahooショッピングなど一部のネットショッピングで有効期間も短いです。

ただ、2019年8月からは、期間固定Tポイントが「PayPayボーナスライト」に変更されるので使い勝手がよくなります。

【注意】Enjoyパックの進呈上限は1,000円分/月

また、ポイント10倍といってもEnjoyパックの特典の進呈上限は、月間で1,000円分までとなります。
極端な話、Enjoyパックで10倍になって100万円クラスの買い物をしたとしても月間で1,000円分までの付与が上限となります。
ソフトバンクの場合は、ここが5,000円までとなっているのでEnjoyパックの方が分が悪くなります。

Enjoyパックに加入できるワイモバイル回線の契約条件

・ワイモバイル回線契約者
・Y!mobileサービスの初期登録が完了している
・対象料金プラン(スマホプランS/M/L、スマホベーシックプランS/M/L、データプランS/L、データベーシックプランS/L、ケータイプランSS,ケータイベーシックプランSS、データSIMプラン)のどれかに加入している個人のユーザー

↑がEnjoyパックに加入できる条件となります。
普通にワイモバイル回線を契約していてスマホにSIMを挿して使っている人であれば対象となります。

Enjoyパックの加入方法

スマホからでもPCブラウザからでも入会できる
ワイモバイルEnjoyパック

https://enjoy.yahoo.co.jp/setting/entry

Enjoyパックの加入はとっても簡単です。
ワイモバイル回線と紐づいているYahoo Japan IDでログインして↑にアクセスします。
Y!mobileサービス初期設定が完了していれば、規約に同意するだけで加入できます。
月額料金は500円ですが、初月は無料です。

【まとめ】ワイモバイル契約者にはEnjoyパックはマジで超オススメ!

特にYahooショッピングを利用する人は加入必須!

ワイモバイルEnjoyパック

ワイモバイルのEnjoyパックの内容と特典、メリットはこんな感じです。
何度も書いていますが、ワイモバイル契約者でYahooショッピングかLOHACOを利用するという人には必須のオプションだと思います。

ワイモバイルの上位にあたるソフトバンク回線を契約していれば、Enjoyパックなどに加入しなくてもYahooショッピングやLOHACOでの買い物はいつでも10倍です。
ただ、ソフトバンク回線を契約する=月額料金が高いです。

別の記事でも書いていますが、ワイモバイルは格安SIMといっても通信速度は十分(都内で計測するとドコモより速いことがほとんど)です。
にもかかわらず、月額料金は安めに設定されています。

ソフトバンク回線を契約するのももちろんいいと思いますが、携帯電話の月額料金を下げつつ、Yahooショッピングなどをおトクに利用したいという人は、ワイモバイル+Enjoyパックの契約をマジでオススメします。
ただし、期間固定Tポイントということと上限が月間1,000円まで(ソフトバンクの場合は5,000円)ということをお忘れなく!

ただし無理やり買い物をすることになるなら本末転倒なのでご注意を

ただし、この手のオプションはなんでもそうですが、オプションに加入する⇒使わないともったいない!と感じる⇒不要なものをガンガン購入する、という流れにもなりかねません。
Enjoyパックに加入したからといって、要らぬ買い物をガンガンしないようにだけはご注意を。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモがiPhone 16eを含め、多くのスマホの割引を3月31日で終了… ほとんどのiPhoneが割引なしに&Androidも多くの機種が終了。一部機種で新たな割引も

ニュース

年度末恒例かも。ドコモのiPhone・Androidスマホの割引が3月31日で多数終了。値引き合戦となっていたiPhone 16eの割引もお終い

楽天モバイルがAQUOS sense8にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月31日)

ニュース

2025年3月31日に楽天モバイルの「AQUOS sense8」にAndroid 15のアップデートが配信開始。

【悲報】ドコモのhome 5Gが値上げ… 月額料金4,950円⇒5,280円に。2025年7月から、既存ユーザーも対象

ニュース

2025年7月よりドコモの4G/5Gネットワークを使った自宅用回線「home 5G」の月額料金が4,950円⇒5,280円に値上げへ… 既存ユーザーも対象

Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

ソフトバンクが「motorola razr 40s」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。緊急速報メールの不具合修正も

ニュース

2025年3月27日にソフトバンクがフォルダブルスマホ「motorola razr 40s」に対してAndroid 15の配信を開始。緊急速報メールが受信できない場合がある不具合の解消も含まれる


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモがiPhone 16eを含め、多くのスマホの割引を3月31日で終了… ほとんどのiPhoneが割引なしに&Androidも多くの機種が終了。一部機種で新たな割引も

年度末恒例かも。ドコモのiPhone・Androidスマホの割引が3月31日で多数終了。値引き合戦となっていたiPhone 16eの割引もお終い


楽天モバイルがAQUOS sense8にAndroid 15のアップデートの提供を開始(2025年3月31日)

2025年3月31日に楽天モバイルの「AQUOS sense8」にAndroid 15のアップデートが配信開始。


【悲報】ドコモのhome 5Gが値上げ… 月額料金4,950円⇒5,280円に。2025年7月から、既存ユーザーも対象

2025年7月よりドコモの4G/5Gネットワークを使った自宅用回線「home 5G」の月額料金が4,950円⇒5,280円に値上げへ… 既存ユーザーも対象


Android 15へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2024年配信のAndroid 15。ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


ソフトバンクが「motorola razr 40s」にAndroid 15のアップデートの提供を開始。緊急速報メールの不具合修正も

2025年3月27日にソフトバンクがフォルダブルスマホ「motorola razr 40s」に対してAndroid 15の配信を開始。緊急速報メールが受信できない場合がある不具合の解消も含まれる



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル契約者限定!!】専用ページから新規契約で20,000円分のポイントまたはmoto g64yが一括1円で買えるキャンペーン開催。のりかえ不要で特典倍増!

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーンが3月31日まで開催中。のりかえ不要、新規契約でPayPayポイント20,000円分やスマホが一括1円など大幅特典あり!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る