楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【楽天モバイル】口座振替の場合、手数料100円(税込110円)が掛かるので注意!! – 支払い方法を変更しておトクに楽天モバイルを利用する方法

楽天モバイルは口座振替の場合、口座振替手数料として毎月100円(税込110円)がかかるので注意!!


最終更新 [2022年3月18日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天モバイルは口座振替の場合、手数料100円(税込110円)が掛かるので注意!! – お支払い方法を変更しておトクに楽天モバイルを利用する方法です。

【楽天モバイル】口座振替の場合、手数料100円(税込110円)が掛かるので注意!! - お支払い方法を変更しておトクに楽天モバイルを利用する方法

楽天モバイルの新規契約から3ヵ月間は回線料金が無料になるキャンペーンは、ユニバーサルサービス料(現在3円/月)も無料となるので、通話無料対象外の通話やSMSの利用など料金が発生するサービスを利用しなければ、UN-LIMIT開通から3ヵ月間は完全無料です。
※3ヵ月無料キャンペーンは現在は終了しています。

が、楽天モバイルは、支払い方法を口座振替に設定している場合、口座振替手数料として毎月100円(税込110円)が掛かります。
これにより、支払い方法を口座振替にしている場合、料金が発生する通話などを利用するとその料金+口座振替手数料100円(税込110円)がかかります。

無料キャンペーン中やデータ利用量1GB未満で月額0円の場合はユニバーサルサービス料は無料

2021年8月に請求する2021年7月利用分より、楽天モバイルでもユニバーサルサービス料がかかるようになりました(それまでは楽天モバイルが負担していたので無料)。

ただし「プラン料金1年間無料キャンペーン」「プラン料金3カ月無料キャンペーン」の特典適用期間中や楽天モバイル回線の1回線目で、月のデータ利用量が1GBまでによりプラン料金が0円の場合は、ユニバーサルサービス料は無料となります。
⇒ [Rakuten UN-LIMIT Ⅵ]ユニバーサルサービス料はかかりますか

クレジットカード払いであれば手数料はかからないので、楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT VI」をおトクに利用したい方は口座振替手数料がかからないクレジットカード払いにすることをおすすめします。


【楽天モバイル】口座振替の場合、手数料100円(税込110円)が掛かるので注意!! – お支払い方法を変更しておトクに楽天モバイルを利用する方法

楽天モバイル 各種手数料

契約事務手数料 0円
選べる電話番号サービス 1,000円(税込1,100円)
送料 0円
※アクセサリーのみ購入の場合は819円(税込900円?901円?)
代金引換手数料 商品合計額(税込)~10,000円未満の場合:300円(税込330円)
商品合計額(税込)~30,000円未満の場合:400円(税込440円)
商品合計額(税込)~100,000円未満の場合:600円(税込660円)
商品合計額(税込)~300,000円未満の場合:1,000円(税込1,100円)
口座振替手数料 100円(税込110円)/月
コンビニ支払い手数料/請求書支払い手数料 200円
SIMカード再発行手数料 0円
eSIM再設定手数料 0円
SIM交換手数料 0円
名義変更手数料 改姓:0円
家族間譲渡:3,000円(税込3,300円)
第三者譲渡:3,000円(税込3,300円)
承継:3,000円(税込3,300円)
MNP転出手数料 0円
契約解除料 0円

楽天モバイルは口座振替の場合、口座振替手数料として100円(税込110円)がかかる。

楽天モバイル 口座振替 手数料

お支払い方法 口座振替

↑の楽天モバイル各種手数料一覧を見て頂ければわかる通り、月額料金のお支払いを口座振替に設定していると、毎月の引き落とし時に、口座振替手数料100円(税込110円)がかかります。


クレジットカードやデビットカードは手数料無料!!

楽天モバイル クレジットカードやデビットカード 手数料は無料

お支払い方法 クレジットカード・デビットカード

クレジットカードやデビットカードであれば手数料は無料なので、どうしても口座振替じゃないとダメという人は以外は、クレジットカードやデビットカードでお支払いする事をおすすめします。

お支払いの変更方法は↓の記事を参考にしてみてください。

[関連記事]
料金支払いに設定しているクレジットカードを変更または口座振替に変更(口座番号を変更)する方法

[リンク]
各種手数料 | 楽天モバイル
お支払い方法 口座振替
お支払い方法 クレジットカード・デビットカード

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

携帯電話

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!


【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで最大1,000円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年12月8日まで最大1,000円分のCOIN+残高がもらえる。


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る