楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【楽天モバイル】正式対応!Rakuten UN-LIMITでiPhoneを使う方法 – 利用可能モデル、販売中のiPhoneの価格&キャンペーン、割引まとめ

楽天モバイルがiPhoneに正式対応!iPhone 6s以降のiPhoneで、楽天回線のすべての機能が利用可能になりました。APN設定も不要に!


最終更新 [2021年4月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天モバイルがiPhoneに正式対応!Rakuten UN-LIMITでiPhoneを使う方法 – 利用可能モデル、販売中のiPhoneの価格&キャンペーン、割引まとめです。

【楽天モバイル】正式対応!UN-LIMITでiPhoneを使う方法 - 利用可能モデル、販売中のiPhoneの価格&キャンペーン、割引まとめ

[2021年4月30日 更新]
楽天モバイルが4月30日からiPhone 12シリーズとiPhone SEを販売開始します。
価格は他キャリアよりも安めに設定されており、最大20,000ポイント還元の特典も用意されています。
新規契約の場合は、回線料金は3ヵ月無料で利用できます。
楽天モバイルのiPhoneはこちら


2021年4月27日(火)より、iOS14.4以降に対応する最新のキャリア設定が順次配信されます。

これにより、iOS 14.4以降を搭載した、キャリア設定アップデートを実施したiPhone 6s以降のiPhoneで、楽天モバイルの楽天回線のすべての機能を利用できるようになります。

この記事では、楽天モバイルをiPhone 6s以降のiPhoneで利用する方法や利用可能モデル、販売中のiPhoneの価格&キャンペーンをご紹介します。



【楽天モバイル】正式対応!UN-LIMITでiPhoneを使う方法 – 利用可能モデル、販売中のiPhoneの価格&キャンペーン、割引まとめ

楽天回線に対応しているiPhone、iOSのバージョン、キャリア設定のバージョン

楽天回線に対応しているiPhone、iOSのバージョン、キャリア設定のバージョン
対象製品 iPhone 12 Pro Max
iPhone 12 Pro
iPhone 12
iPhone 12 mini
iPhone SE(第2世代)
iPhone 11 Pro Max
iPhone 11 Pro
iPhone 11
iPhone XR
iPhone XS Max
iPhone XS
iPhone X
iPhone 8
iPhone 8 Plus
iPhone 7
iPhone 7 Plus
iPhone SE(第1世代)
iPhone 6s
iPhone 6s Plus
対応するiOSのバージョン iOS 14.4以降
対応するキャリア設定のバージョン iOS 14.5の場合:46.1
iOS 14.4/14.4.1/14.4.2の場合:45.1
※2021年4月27日(火)より、iOS14.4以降に対応する最新のキャリア設定が順次配信

リンク:楽天回線に対応しているiPhoneシリーズを知りたい – 楽天モバイル




2021年4月27日(火)より、APN設定が不要に!!

楽天回線に対応しているiPhoneで↑の条件(iOSがiOS 14.4以降、最新のキャリア設定アップデートしたiPhone)を満たしていれば、APN設定を手動で行う必要がなくなりました。

iPhoneに楽天モバイルのSIMカードを挿入、eSIMを設定するだけで楽天モバイルが利用できます。利用予定のiPhoneのiOSのバージョン、キャリア設定のバージョンを↓の手順で確認。


iOSのバージョンがiOS 14.4以降か確認
楽天モバイル iOSがiOS 14.4以降

「設定」 >「一般」>「情報」でiOSのバージョンが確認できます。

もしiOS 14.4以降のバージョンでない場合は「設定」 >「一般」>「ソフトウェア・アップデート」でiOSのバージョンをアップデートしましょう。




キャリア設定のバージョンの確認

「設定」 >「一般」>「情報」でキャリア設定のバージョンが確認できます。楽天回線に対応するキャリア設定のバージョンは↓になります。
・iOS14.5の場合:46.1
・iOS14.4/14.4.1/14.4.2の場合:45.1

新しいキャリア設定バージョンがある場合はキャリア設定のポップアップが表示されるので「アップデート」をタップするだけですぐにアップデートされます。

もし「今はしない」を選択した場合は、↓の手順でアップデートできます。
「設定」 >「一般」>「情報」でポップアップが表示されるので「アップデート」を選択。

楽天モバイル キャリア設定 最新バージョン 楽天モバイル iOSがiOS 14.4以降

リンク:iOS14.4以降を搭載するiPhoneの楽天回線対応について – 楽天モバイル



緊急地震速報や高精度な位置情報測位、パートナー回線でのSMSにも対応
楽天モバイル 緊急地震速報や高精度な位置情報測位、パートナー回線でのSMSにも対応

対応していなかった、「ETWS(緊急地震速報や津波警報など)」「110/119通話などでの高精度な位置情報測位」「パートナー回線でのSMS(楽天回線のSMSは対応していた)」にも対応しました。

リンク:ご利用製品の対応状況確認 – 楽天モバイル




ただ、iPhone 12シリーズ以降じゃないと「楽天回線とパートナー回線が自動で切り替わらない」という残念な仕様。。。

楽天モバイル 楽天回線とパートナー回線が自動で切り替わらない

iPhoneに対応したと言っていますが、iPhone 12シリーズ以降(iPhone 12 Pro、 iPhone 12 Pro Max、iPhone 12、iPhone 12 miniなど)に販売されたiPhoneでないと、楽天回線エリアとパートナー回線エリアのネットワークエリアの間で回線の接続先を自動的に切り替えできないという仕様となっております。

また、iPhone 12シリーズ以降なら回線の自動切り替えに対応しているが、自動で切り替わらない場合もあるとのことです。
※パートナー回線に接続されているかどうかは高速データ容量の消費の有無で確認。2021年7月までにmy 楽天モバイルアプリでも確認出来るよう対応予定とのこと。

これはかなり残念な仕様ですね。。。

自動で切り替わらない場合は、モバイルデータ通信のOFFや機内モードのON/OFF、本体の再起動、楽天回線のみつながるエリアへ移動など機種に応じた対応方法が必要です。切り替え方法は↓のリンクを参考にしてみてください。

リンク:[iPhone] 楽天回線とパートナー回線が自動で切り替わらない – 楽天モバイル




楽天モバイルで販売しているiPhoneの価格

楽天モバイルで販売しているiPhoneの価格

楽天モバイルではiPhone 12シリーズやiPhone SE(第2世代)が販売しています。販売しているのはSIMロックなど掛かっていない、SIMフリーのiPhoneになります。

ドコモやau、ソフトバンクもそうなんですが、キャリアで販売しているiPhoneは基本的にAppleストアや家電量販店で販売しているSIMフリーモデルのiPhoneよりも価格は高く設定されています。

キャリアが実施しているキャンペーンなどを利用すればキャリアで買った方がおトクな場合もあるので、どっちで買った方がおトクなので購入する際に比較するのをおすすめします。

また、キャリアじゃないと分割払い出来ないと思ってる方が多いのですが、Appleストアでも最大24か月分割金利0%で購入できます。
※キャンペーンで分割手数料が無料(6、10、12、18、20、24回が無料)になっていることもあるので、購入前に確認してください。

楽天モバイルで販売しているiPhoneの販売価格は↓になります。


iPhone SE(第2世代)
64GB 128GB 256GB
一括払い 55,170円 61,150円 75,115円
24回払い
(支払い総額)
2,316円×1回+2,298円×23回
(55,170円)
2,569円×1回+2,547円×23回
(61,150円)
3,148円×1回+3,129円×23回
(75,115円)
48回払い
(支払い総額)
1,167円×1回+1,149円×47回
(55,170円)
1,319円×1回+1,273円×47回
(61,150円)
1,607円×1回+1,564円×47回
(75,115円)

iPhone 12
64GB 128GB 256GB
一括払い 101,176円 108,160円 122,335円
24回払い
(支払い総額)
4,231円×1回+4,215円×23回
(101,176円)
4,522円×1回+4,506円×23回
(108,160円)
5,104円×1回+5,097円×23回
(122,335円)
48回払い
(支払い総額)
2,147円×1回+2,107円×47回
(101,176円)
2,269円×1回+2,253円×47回
(108,160円)
2,579円×1回+2,548円×47回
(122,335円)

iPhone 12 mini
64GB 128GB 256GB
一括払い 87,712円 95,140円 109,205円
24回払い
(支払い総額)
3,670円×1回+3,654円×23回
(87,712円)
3,968円×1回+3,964円×23回
(95,140円)
4,555円×1回+4,550円×23回
(109,205円)
48回払い
(支払い総額)
1,843円×1回+1,827円×47回
(87,712円)
1,986円×1回+1,982円×47回
(95,140円)
2,280円×1回+2,275円×47回
(109,205円)

iPhone 12 Pro
128GB 256GB 512GB
一括払い 127,395円 140,650円 168,070円
24回払い
(支払い総額)
5,311円×1回+5,308円×23回
(127,395円)
5,870円×1回+5,860円×23回
(140,650円)
7,024円×1回+7,002円×23回
(168,070円)
48回払い
(支払い総額)
2,657円×1回+2,654円×47回
(127,395円)
2,940円×1回+2,930円×47回
(140,650円)
3,523円×1回+3,501円×47回
(168,070円)

iPhone 12 Pro Max
128GB 256GB 512GB
一括払い 141,700円 155,050円 181,440円
24回払い
(支払い総額)
5,908円×1回+5,904円×23回
(141,700円)
6,470円×1回+6,460円×23回
(155,050円)
7,560円×1回+7,560円×23回
(181,440円)
48回払い
(支払い総額)
2,956円×1回+2,952円×47回
(141,700円)
3,240円×1回+3,230円×47回
(155,050円)
3,780円×1回+3,780円×47回
(181,440円)

※税込
※楽天カード以外のクレジットカードで24回払いを選択した場合、分割手数料が発生
※48回払いは楽天カードで支払いの場合のみ
※分割払いの支払い総額は、製品の税込価格から楽天ポイントによるお支払い額を差し引きお支払い回数で分割した金額。正式な請求金額はmy 楽天モバイルで確認

リンク:iPhone一覧 – 楽天モバイル



【キャンペーン・割引】iPhone発売記念キャンペーン 最大20,000円相当分をポイント還元

iPhone発売記念キャンペーン 最大20,000円相当分をポイント還元

楽天モバイルに初めて申込みで5,000円相当分のポイントが貰えるキャンペーン「【Rakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典】だれでも5,000ポイントプレゼント」とiPhoneを一緒に購入で15,000円相当分ポイントが貰える「iPhone発売記念キャンペーン」を併用することで最大20,000円相当分のポイントが貰えます。

このキャンペーンを利用することで実質最大20,000円割引で楽天モバイルで販売しているiPhoneを購入する事ができるので、楽天モバイルでiPhoneの購入をする場合はこのキャンペーンを利用して購入することをおすすめします。

キャンペーンの概要は以下になります。


iPhone発売記念キャンペーン
キャンペーン特典内容 楽天ポイント15,000円相当のポイントをプレゼント
期間 【プランの申込み期間】
Webでのお申し込み:2021年04月23日(金)21:00~終了日未定
店舗(楽天モバイルショップ)でのお申し込み:2021年04月30日(金)開店~終了日未定

【製品の購入期間】
Webでの購入:2021年04月23日(金)21:00~終了日未定
店舗(楽天モバイルショップ)での購入:2021年04月30日(金)開店~終了日未定
条件 以下①、②、③の条件を全て満たした楽天会員の方

【①申込み下記(1)(2)(3)いずれかの方法にて申込み
(1)「Rakuten UN-LIMIT VI」に新規お申し込み
(2)「Rakuten UN-LIMIT VI」に他社からの乗り換え(MNP)でお申し込み
(3)「Rakuten UN-LIMIT VI」に楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランから移行手続き後、申込み

【②申込み日と同日に購入対象製品いずれかを購入】
・iPhone 12 Pro Max
・iPhone 12 Pro
・iPhone 12
・iPhone 12 mini
・iPhone SE(第2世代)
※製品の購入が申込み日と同日の場合のみキャンペーン適用(同一決済でなくても可)

【③製品到着または店頭で購入した日の翌月末日23:59までに「Rakuten Link」の利用】
条件1:「Rakuten UN-LIMIT VI」を申込みした回線で「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話
条件2:「Rakuten UN-LIMIT VI」を申込みした回線で「Rakuten Link」を用いたメッセージ送信を1回以上利用
※条件1、条件2どちらも達成する必要があります
詳細 https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/iphone/

【Rakuten UN-LIMIT VIお申し込み特典】だれでも5,000ポイントプレゼント ルール
キャンペーン特典内容 楽天ポイント5,000円相当のポイントをプレゼント
期間 【プランの申込み期間】
Webでのお申し込み:2021年04月23日(金)21:00~終了日未定
店舗(楽天モバイルショップ)でのお申し込み:2021年04月30日(金)開店~終了日未定

【製品の購入期間】
Webでの購入:2021年04月23日(金)21:00~終了日未定
店舗(楽天モバイルショップ)での購入:2021年04月30日(金)開店~終了日未定
条件 以下①②③の条件を全て満たした楽天会員の方

【①「Rakuten UN-LIMIT VI」へ、下記(1)(2)(3)いずれかの方法にてお申し込み】
(1)新規お申し込み
(2)他社からの乗り換え(MNP)でお申し込み
(3)楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)の料金プランからプラン変更(移行)手続き後、申込み

【②プラン利用開始】
対象製品を利用し「Rakuten UN-LIMIT VI」申込みの翌月末日の23:59まで

【③対象製品を利用し「Rakuten UN-LIMIT VI」申込みの翌月末日23:59までに「Rakuten Link」の利用】
条件1:「Rakuten UN-LIMIT VI」を申込みした回線で「Rakuten Link」を用いた発信で10秒以上の通話
条件2:「Rakuten UN-LIMIT VI」を申込みした回線で「Rakuten Link」を用いたメッセージ送信を1回以上利用
※条件1、条件2どちらも達成する必要があり
詳細 https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/iphone/

リンク:iPhone発売記念キャンペーン 最大20,000円相当分をポイント還元 – 楽天モバイル






ahamo、UQモバイル、ワイモバイルの「iPhone 11」が安い!!

ahamo、UQモバイル、ワイモバイルの「iPhone 11」が安い!!

最新のiPhone 12シリーズだと高額ですが、iPhone 11ならahamoとUQ mobile、Y!mobileでおトクな価格で買えるのでおすすめです。


ahamo
のりかえ(MNP) 新規契約 機種変更
iPhone 11 64GB 49,390円
(1,371円×36回)
49,390円
(1,371円×36回)
62,590円
(1,738円×36回)
iPhone 11 128GB 54,890円
(1,524円×36回)
54,890円
(1,524円×36回)
68,090円
(1,891円×36回)
iPhone 11 256GB 66,990円
(1,860円×36回)
66,990円
(1,860円×36回)
80,190円
(2,227円×36回)

※税込


UQモバイル
のりかえ(MNP) 新規契約 機種変更
iPhone 11 64GB 44,235円
(約1,228円×36回)
44,235円
(約1,228円×36回)
60,735円
(約1,687円×36回)
iPhone 11 128GB 取り扱いなし 取り扱いなし 取り扱いなし
iPhone 11 256GB 販売終了 販売終了 販売終了

※税込
※くりこしプランM/Lの場合


ワイモバイル
のりかえ(MNP) 新規契約 機種変更
iPhone 11 64GB 44,640円
(1,240円×36回)
44,640円
(1,240円×36回)
55,440円
(1,540円×36回)
iPhone 11 128GB - - -
iPhone 11 256GB - - -

※税込


[リンク]
ahamo
UQ mobileオンラインショップ
ワイモバイルオンラインストア

[関連記事]
ahamo、UQモバイル、ワイモバイルのiPhone 11が安い! - おトクにiPhone 11をゲットする方法

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

携帯電話

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【プライムデー】3ヵ月無料!Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る