楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

「マクドナルドの福袋2024」の抽選販売に応募、参加&購入する方法 – 今年はブルーノとコラボ&定番のマック無料券付き

2024年もマクドナルドの福袋が登場!今年は「BRUNO(ブルーノ)」とコラボ!福袋の中身はコラボアイテムや商品無料券(3,430円相当)。販売価格は税込3,000円。さらに金のマックカードが10人に1人の割合で入ってる!


最終更新 [2023年12月11日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


「マクドナルドの福袋2024」の抽選販売に応募、参加&購入する方法です。

マクドナルド福袋2024 応募方法・条件まとめ

毎年恒例のおトク&レアアイテムが詰まったマクドナルドの福袋
2024年版となる「マクドナルドの福袋2024」が2023年12月11日に案内されました。

マクドナルドの福袋2024の販売方法は、これまで通り抽選販売となっており、12月11日(月)11:00からマクドナルド公式アプリで応募受付が開始されています。

2024年はBRUNOとコラボ!マック無料券付き&金のマックカードが当たる!
マクドナルド福袋2024 応募方法・条件まとめ

マクドナルドの福袋2024は「BRUNO(ブルーノ)」とのコラボとなっており、販売価格は3,000円(税込)です。
BRUNOとのコラボアイテムや商品無料券(3,430円相当)がついており、めちゃくちゃおトクです。
また、運がよければ毎年恒例の『金のマックカード500円分』が入っています。

マクドナルドの福袋2024の抽選の申込みスケジュールは、12月11日(月)11:00~12月19日(火)23:59となっているのでご注意を。
なお、2024年の福袋は2023年の福袋に落選した人は応募口数が2口分となって当選しやすくなるという優遇措置もあります。さらにモバイルオーダーでお支払いなら+1口!

この記事では、「マクドナルドの福袋2024」の概要や中身、抽選応募・参加方法を紹介しています。


「マクドナルドの福袋2024」の抽選販売に応募、参加&購入する方法

福袋の抽選に参加できる条件など

マクドナルド福袋2024 応募方法・条件まとめ
価格

3,000円(税込)


販売方法

抽選販売
※マクドナルド公式アプリから応募


販売期間

抽選販売予約応募期間:2023年12月11日(月)11:00~12月19日(火)23:59
抽選結果発表期間:2023年12月25日(月)11:00~
当選した人への販売期間:2024年1月1日(月)各店営業開始~1月8日(祝月)各店営業終了


応募方法
「マクドナルドの福袋2024」 応募方法

マクドナルド公式アプリを起動すると「マクドナルドの福袋2024」のバナーがあるのでこれをタップします。



「マクドナルドの福袋2024」 応募方法

「応募に進む」を押します。



「マクドナルドの福袋2024」 応募方法

あとは画面の手順に沿って応募します。

例年通り、購入希望店舗を3店舗まで選択して応募という手順となっています。

店舗での支払いの他、モバイルオーダーでの支払いも選択できます。



詳細ページ

https://www.mcdonalds.co.jp/campaign/lb-2024-r57a0/

アプリアイコン

マクドナルド
価格: 無料
カテゴリ: フード/ドリンク, ライフスタイル


App StoreGoogle Play

「マクドナルドの福袋2024」の中身は?

①ポテト加湿器
マクドナルド福袋2024 ①ポテト加湿器

ポテトにかわいらしい見た目とオフィスや卓上にちょうどいいサイズ感のポテト加湿器!乾燥する冬にぴったりのイチオシアイテムです。


②コインポーチ
マクドナルド福袋2024 ②コインポーチ

コラボロゴがアクセントのコインポーチ。ちょっとした小物入れとしてmの使える優れもの!どのカラーになるかはお楽しみ♪
※いずれか1個入っています
※デザインの選択不可


③ブランケット
マクドナルド福袋2024 ③ブランケット

BRUNOらしいおしゃれなカラーのブランケット。ひざ掛けやインテリアとしてもおすすめの一枚です♪どのカラーになるかはお楽しみ♪
※いずれか1個入っています
※デザインの選択不可


④ミニプレート
マクドナルド福袋2024 ④ミニプレート

毎日の食卓をおしゃれに彩る豆皿サイズのミニプレート。ちょっとした盛り付けにいいかも♪どのカラーになるかはお楽しみ♪
※いずれか1個入っています
※デザイン・カラーの選択不可


⑤商品無料券
マクドナルド福袋2024 ⑤商品無料券

・サムライマック 炙り醤油風 ダブル肉厚ビーフ:1枚
・ベーコンレタスバーガー:1枚
・てりやきマックバーガー:1枚
・えびフィレオ:1枚
・マックフライポテト(M):2枚
・ホットアップルパイ or お好きなドリンク(M):1枚
・プレミアムローストコーヒー Mサイズ:2枚
・オレオクッキー チョコフラッペ or マックフライポテト(L):1枚

※有効期限:2024年6月30日(日)

マクドナルドの店頭販売価格3,430円(税込)相当の商品無料券です。
マクドナルドの福袋2024の販売価格が3,000円(税込)なのでこの商品無料券だけで元が取れます。

商品無料券のラインナップは2023年福袋と似たような感じです。


【確率は1/10】さらに金のマックカード500円分が入ってるかも!?

これが当たればマジでラッキー!
マクドナルド福袋2024 金のマックカード

さらにマック福袋が当たった人の中は、10個に1つの割合で「金のマックカード(500円分のマックカード特別デザイン)」が入っています!

金色なので当たっても使うのがもったいないようなマックカードです。

もはや恒例となった金のマックカードですが、入っていたことがないので毎年言っていますが、これはマジで欲しいなぁー


2024年のマクドナルド福袋は2023年の福袋を応募して落選している人は当選確率が2倍に!

昨年応募したけど外れた、、、という人はチャンス!
マクドナルド福袋2024 応募方法・条件まとめ

マクドナルドの福袋2024は、2023年の福袋に応募したけど外れた人が当たりやすくなるという優遇措置も用意されています。

2023年の福袋に応募したけどゲットできなかったという人はチャンスです!

また、お支払方法を「モバイルオーダーで支払い」にしてすればさらに当選確率がアップします。
※ちなみにこのモバイルオーダーで当選確率アップは2022年の福袋の時にもありました。2023年の福袋の時はありませんでした。

関連記事:【マクドナルド】「モバイルオーダー」の使い方


超おトク&当たると嬉しいアイテム多数の「マクドナルドの福袋2024」

毎年恒例!2024年初の運試しだと思って欲しいマックの福袋に応募してみては?

マジで金のマックカードが欲しい!
マクドナルド福袋2024 応募方法・条件まとめ

毎年人気でなかなか当たらないマクドナルドの福袋。

2024年版はBRUNO(ブルーノ)とのコラボグッズ&販売価格以上の商品無料券という特典になっています。

さらに恒例となった、運がよければ当たる金のマックカードと楽しみ盛りだくさんです。

マクドナルド公式アプリから応募し当選した人だけゲットできるアイテムですが、年始の運試し(発表は2023年内)だと思って抽選に参加してみてはいかがでしょうか。

今回もおそらく倍率は高いと思うので当選確率は高くはないと思います。
2023年の福袋が外れている人は当選している人よりチャンスがあるのでちょっぴりだけ期待してもいいかもしれません。

■詳細はこちら
「マクドナルドの福袋2024」特設ページ


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この「マクドナルドの福袋2024」の抽選販売に応募、参加&購入する方法 – 今年はブルーノとコラボ&定番のマック無料券付きの最終更新日は2023年12月11日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

LINEがiOS版「LINE NEWS」のウィジェット機能の提供終了を発表。2025年秋で終了

ニュース

2025年秋でiOS版のLINE NEWSウィジェット機能が利用不可に。機能は残るもののニュースはウィジェット上に表示されなくなる

Amazon「プライム感謝祭」徹底攻略! 2025年開催分のキャンペーン&おトクに買い物する方法まとめ

ショッピング

Amazonプライム会員限定セール「プライム感謝祭」が開催!期間は10月7日~10日までの3日間。先行セールは10月4日からスタート!

【2025年10月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【2025年10月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

GmailがPOPのサポートを2026年1月で終了すると発表。利用を継続する場合はIMAPへの移行が必須に

ニュース

2026年1月でGmailのPOPサポートが終了。GmailアプリサードパーティのアカウントをPOPを使って利用している人などは注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

LINEがiOS版「LINE NEWS」のウィジェット機能の提供終了を発表。2025年秋で終了

2025年秋でiOS版のLINE NEWSウィジェット機能が利用不可に。機能は残るもののニュースはウィジェット上に表示されなくなる


Amazon「プライム感謝祭」徹底攻略! 2025年開催分のキャンペーン&おトクに買い物する方法まとめ

Amazonプライム会員限定セール「プライム感謝祭」が開催!期間は10月7日~10日までの3日間。先行セールは10月4日からスタート!


【2025年10月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【2025年10月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


GmailがPOPのサポートを2026年1月で終了すると発表。利用を継続する場合はIMAPへの移行が必須に

2026年1月でGmailのPOPサポートが終了。GmailアプリサードパーティのアカウントをPOPを使って利用している人などは注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る