ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

じぶん銀行の口座を開設する方法 – メリットやキャンペーンまとめ。特にauユーザーは持っていて損ナシ。

誰でも口座開設できるけど特にauユーザーにメリットが多い「じぶん銀行」の口座を作ってみた。おトクなキャンペーンもあり


最終更新 [2019年5月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ネットバンク「じぶん銀行」のメリットやauユーザーの特典、口座開設手順です。

じぶん銀行メリット口座開設

三菱UFJ銀行とKDDIが共同出資しているネットバンク『じぶん銀行』
KDDIが入っているのでauユーザー限定っぽい雰囲気もありますが、au回線の契約がなくても誰でも利用できるネット銀行です(auユーザー優遇のメリットあり)

誰でも口座開設できるけどauユーザーにメリット大

じぶん銀行が登場したばかりの頃と比べると改悪が続いてそこまで魅力がなくなってきているのも正直なところですが、ネットバンク口座が欲しかったことに加え、何かと便利な機能が使える&au回線があればおトクもあるので口座を新規開設してみました。

この記事では、じぶん銀行の口座開設手順とメリットや特徴、口座開設キャンペーンなどをまとめています。
特にau回線を契約している人には、わりとメリットが多め(デメリットなし)の口座なのでauユーザーの人でまだじぶん銀行口座を持ってない人はチェックしてみてください。

三菱UFJダイレクトのアカウントがあれば、本人確認書類不要でサクッと申込できます。


ネットバンク「じぶん銀行」の口座開設手順&メリットや特典、入会キャンペーンなどまとめ

じぶん銀行の特徴、メリットなど


・au WALLETプリペイドカードへのチャージが簡単
・ケータイ番号振込が利用できる
・キャッシュカード不要のスマホATMが使える
・じぶん銀行スマホデビットが使える
・ステージ(じぶんプラス)に応じてATM手数料(最大11回/月)や振込手数料が無料になる
・三菱UFJ銀行への振り込みが何度でも無料

じぶん銀行のメリットや特徴は↑な感じです。
正直そこまでめちゃくちゃ魅力的ではないというのも本音ですが「じぶん銀行スマホデビット」では最大20%還元キャンペーンなどが開催されたりしてアツい時があります。

関連記事:「じぶん銀行スマホデビット」を発行する方法 – 最大20%還元キャンペーンも


【新規口座開設のauユーザー限定】口座開設でau WALLETポイント5%プレゼントキャンペーンに参加できる

じぶん銀行口座開設キャンペーン

これけっこうアツいです。
auユーザーでじぶん銀行の新規口座開設する人限定ですが、口座開設後にau IDを登録してau WALLETプリペイドカードにチャージするだけでチャージ金額の5%を上乗せしてくれるというキャンペーンです。
チャージ上限は、50,000円で最大2,500円分のポイントが上乗せされます。

【はじめてのユーザー限定】デビュー応援プログラムで3ヵ月もの円定期預金の金利が年0.5%

じぶん銀行口座開設手順

また、じぶん銀行を開設した新規ユーザー対象で3ヵ月もの円定期預金の金利が年0.5%になるキャンペーンも開催されています。
300万円を92日間預けた場合、3,013円(税引後)の利息が受け取れるとのこと。
まとまったお金を預けることができる人にはオイシイ内容となっています。

au PAYが使えるようになってかなり便利なポイントに
じぶん銀行メリット口座開設

au PAYも開始されたことでau WALLETポイントはコンビニなどでも利用できるようになっており、幅広く便利に使えるポイントとなっています。
auユーザーでじぶん銀行の口座を新規開設&口座開設月から翌月までがプレゼント対象期間となっているので口座開設した場合は早めにどうぞ。

関連記事:au PAYでコンビニなどのリアル店舗でQR/バーコード支払いする方法


じぶん銀行の口座開設手順

三菱UFJダイレクトを契約中だとめちゃくちゃ簡単!
じぶん銀行口座開設手順

じぶん銀行にアクセスします。
「今すぐ口座開設する」を押して進みます。

じぶん銀行口座開設手順

じぶん銀行の口座開設をウェブから行う場合は、三菱UFJダイレクトのアカウントを持っていれば本人確認書類不要で申し込むことができます。
三菱UFJダイレクトのアカウントがなくても運転免許証を撮影してアップロードすることで本人確認書類となるので、簡単に申し込みできます。

自分は、三菱UFJダイレクトのアカウントを持っていたので本人確認書類不要で申し込むことができました。

じぶん銀行口座開設手順 じぶん銀行口座開設手順

三菱UFJダイレクトのアカウントでログインして進みます。
画面の案内に沿って進みます。

じぶん銀行口座開設手順

三菱UFJダイレクトに登録している自分の個人情報が、そのままじぶん銀行に引き継ぐことができてラクチンです。
入力する項目はほとんどありません。

ワンタイムパスワードを登録している場合はMUFGアプリから
じぶん銀行口座開設手順

三菱UFJダイレクトのワンタイムパスワードを要求された場合は、MUFGアプリを起動してワンタイムパスワードを確認して入力します。

じぶん銀行口座開設手順

これで三菱UFJダイレクトの側の操作は終了です。
「次へ」を押すと、じぶん銀行の口座開設ページが開きます。

じぶん銀行口座開設手順

名前や住所といった個人情報が三菱UFJダイレクトから引き継がれているのでほとんど入力する必要はありません。
口座の用途などを選択して登録します。

じぶん銀行口座開設手順

口座開設申込が完了しました。
念のため、申込番号を控えておくといいと思います。

auユーザーの人はau IDも登録しておく
じぶん銀行口座開設手順

↑のステップで口座開設の申し込みは完了となります。
が、auユーザーの人はついでにau IDを登録しておくといいと思います。

「次へ」を押して進みます。
簡単なアンケートが表示されるので適当に回答して進みます。

じぶん銀行口座開設手順

au IDのログイン画面が表示されます。
au回線で利用しているau IDでログインします。

じぶん銀行口座開設手順

じぶん銀行へau IDの登録が完了しました。
これで申込は完了です。

最短5営業日でキャッシュカードが発送される
じぶん銀行口座開設手順

今回自分が行ったじぶん銀行の口座開設の場合、三菱UFJダイレクトを利用している&au IDも登録したため、即本人確認書類等の照合手続きが完了し、キャッシュカードの発送準備というステータスとなります。
最短5営業日でキャッシュカードが発送されるとのこと。
キャッシュカードを受け取れば口座開設は完了となります。

正直、そこまでメリットもないけどデメリットもない「じぶん銀行」

au WALLETを使っているauユーザーだとキャンペーンの恩恵もあるので口座開設がオススメ

じぶん銀行メリット口座開設

じぶん銀行のメリットや特徴、キャンペーンと口座開設の手順はこんな感じです。
正直、めちゃくちゃメリットがある銀行という感じはしませんが、デメリットもないと思います。

手軽に使えるネットバンク口座を持っておきたい人やauユーザーでau WALLETを使っているという人は持っておいて損はない口座だと思うので是非。
口座開設するのであれば、キャンペーンに参加することをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このじぶん銀行の口座を開設する方法 – メリットやキャンペーンまとめ。特にauユーザーは持っていて損ナシ。の最終更新日は2019年5月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!

Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

ニュース

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【2ヵ月99円/月&700円分のギフトカードがもらえる!!】Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


『iOS 18.4』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などまとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone向け「iOS 18.4」のアップデートが4月1日未明に配信開始。ついに日本語環境でもApple Intelligenceが利用可能に!実際にアプデした人たちの口コミ、評判は?


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【実質3カ月無料!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。回線契約&ルーター購入で9,834ポイント還元!


Apple Intelligence日本語対応!AppleがiOS / iPadOS 18.4、macOS Sequoia 15.4など様々なデバイスにアップデートを配信。古いモデルにもアプデ多数。配信された全アップデートまとめ

AppleがiPhoneやiPad、mac、Vision ProでApple Intelligenceが日本語環境でも利用可能となるアップデートを配信開始!旧モデルやその他のAppleデバイスにも複数のアプデあり



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高キャッシュバックをもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大20,000円分のau PAY残高がキャッシュバックされるスペシャルクーポンを使ってみた


【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法【2025年1月】

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る