【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

じぶん銀行の口座を開設する方法 – メリットやキャンペーンまとめ。特にauユーザーは持っていて損ナシ。

誰でも口座開設できるけど特にauユーザーにメリットが多い「じぶん銀行」の口座を作ってみた。おトクなキャンペーンもあり


最終更新 [2019年5月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ネットバンク「じぶん銀行」のメリットやauユーザーの特典、口座開設手順です。

じぶん銀行メリット口座開設

三菱UFJ銀行とKDDIが共同出資しているネットバンク『じぶん銀行』
KDDIが入っているのでauユーザー限定っぽい雰囲気もありますが、au回線の契約がなくても誰でも利用できるネット銀行です(auユーザー優遇のメリットあり)

誰でも口座開設できるけどauユーザーにメリット大

じぶん銀行が登場したばかりの頃と比べると改悪が続いてそこまで魅力がなくなってきているのも正直なところですが、ネットバンク口座が欲しかったことに加え、何かと便利な機能が使える&au回線があればおトクもあるので口座を新規開設してみました。

この記事では、じぶん銀行の口座開設手順とメリットや特徴、口座開設キャンペーンなどをまとめています。
特にau回線を契約している人には、わりとメリットが多め(デメリットなし)の口座なのでauユーザーの人でまだじぶん銀行口座を持ってない人はチェックしてみてください。

三菱UFJダイレクトのアカウントがあれば、本人確認書類不要でサクッと申込できます。


ネットバンク「じぶん銀行」の口座開設手順&メリットや特典、入会キャンペーンなどまとめ

じぶん銀行の特徴、メリットなど


・au WALLETプリペイドカードへのチャージが簡単
・ケータイ番号振込が利用できる
・キャッシュカード不要のスマホATMが使える
・じぶん銀行スマホデビットが使える
・ステージ(じぶんプラス)に応じてATM手数料(最大11回/月)や振込手数料が無料になる
・三菱UFJ銀行への振り込みが何度でも無料

じぶん銀行のメリットや特徴は↑な感じです。
正直そこまでめちゃくちゃ魅力的ではないというのも本音ですが「じぶん銀行スマホデビット」では最大20%還元キャンペーンなどが開催されたりしてアツい時があります。

関連記事:「じぶん銀行スマホデビット」を発行する方法 – 最大20%還元キャンペーンも


【新規口座開設のauユーザー限定】口座開設でau WALLETポイント5%プレゼントキャンペーンに参加できる

じぶん銀行口座開設キャンペーン

これけっこうアツいです。
auユーザーでじぶん銀行の新規口座開設する人限定ですが、口座開設後にau IDを登録してau WALLETプリペイドカードにチャージするだけでチャージ金額の5%を上乗せしてくれるというキャンペーンです。
チャージ上限は、50,000円で最大2,500円分のポイントが上乗せされます。

【はじめてのユーザー限定】デビュー応援プログラムで3ヵ月もの円定期預金の金利が年0.5%

じぶん銀行口座開設手順

また、じぶん銀行を開設した新規ユーザー対象で3ヵ月もの円定期預金の金利が年0.5%になるキャンペーンも開催されています。
300万円を92日間預けた場合、3,013円(税引後)の利息が受け取れるとのこと。
まとまったお金を預けることができる人にはオイシイ内容となっています。

au PAYが使えるようになってかなり便利なポイントに
じぶん銀行メリット口座開設

au PAYも開始されたことでau WALLETポイントはコンビニなどでも利用できるようになっており、幅広く便利に使えるポイントとなっています。
auユーザーでじぶん銀行の口座を新規開設&口座開設月から翌月までがプレゼント対象期間となっているので口座開設した場合は早めにどうぞ。

関連記事:au PAYでコンビニなどのリアル店舗でQR/バーコード支払いする方法


じぶん銀行の口座開設手順

三菱UFJダイレクトを契約中だとめちゃくちゃ簡単!
じぶん銀行口座開設手順

じぶん銀行にアクセスします。
「今すぐ口座開設する」を押して進みます。

じぶん銀行口座開設手順

じぶん銀行の口座開設をウェブから行う場合は、三菱UFJダイレクトのアカウントを持っていれば本人確認書類不要で申し込むことができます。
三菱UFJダイレクトのアカウントがなくても運転免許証を撮影してアップロードすることで本人確認書類となるので、簡単に申し込みできます。

自分は、三菱UFJダイレクトのアカウントを持っていたので本人確認書類不要で申し込むことができました。

じぶん銀行口座開設手順 じぶん銀行口座開設手順

三菱UFJダイレクトのアカウントでログインして進みます。
画面の案内に沿って進みます。

じぶん銀行口座開設手順

三菱UFJダイレクトに登録している自分の個人情報が、そのままじぶん銀行に引き継ぐことができてラクチンです。
入力する項目はほとんどありません。

ワンタイムパスワードを登録している場合はMUFGアプリから
じぶん銀行口座開設手順

三菱UFJダイレクトのワンタイムパスワードを要求された場合は、MUFGアプリを起動してワンタイムパスワードを確認して入力します。

じぶん銀行口座開設手順

これで三菱UFJダイレクトの側の操作は終了です。
「次へ」を押すと、じぶん銀行の口座開設ページが開きます。

じぶん銀行口座開設手順

名前や住所といった個人情報が三菱UFJダイレクトから引き継がれているのでほとんど入力する必要はありません。
口座の用途などを選択して登録します。

じぶん銀行口座開設手順

口座開設申込が完了しました。
念のため、申込番号を控えておくといいと思います。

auユーザーの人はau IDも登録しておく
じぶん銀行口座開設手順

↑のステップで口座開設の申し込みは完了となります。
が、auユーザーの人はついでにau IDを登録しておくといいと思います。

「次へ」を押して進みます。
簡単なアンケートが表示されるので適当に回答して進みます。

じぶん銀行口座開設手順

au IDのログイン画面が表示されます。
au回線で利用しているau IDでログインします。

じぶん銀行口座開設手順

じぶん銀行へau IDの登録が完了しました。
これで申込は完了です。

最短5営業日でキャッシュカードが発送される
じぶん銀行口座開設手順

今回自分が行ったじぶん銀行の口座開設の場合、三菱UFJダイレクトを利用している&au IDも登録したため、即本人確認書類等の照合手続きが完了し、キャッシュカードの発送準備というステータスとなります。
最短5営業日でキャッシュカードが発送されるとのこと。
キャッシュカードを受け取れば口座開設は完了となります。

正直、そこまでメリットもないけどデメリットもない「じぶん銀行」

au WALLETを使っているauユーザーだとキャンペーンの恩恵もあるので口座開設がオススメ

じぶん銀行メリット口座開設

じぶん銀行のメリットや特徴、キャンペーンと口座開設の手順はこんな感じです。
正直、めちゃくちゃメリットがある銀行という感じはしませんが、デメリットもないと思います。

手軽に使えるネットバンク口座を持っておきたい人やauユーザーでau WALLETを使っているという人は持っておいて損はない口座だと思うので是非。
口座開設するのであれば、キャンペーンに参加することをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このじぶん銀行の口座を開設する方法 – メリットやキャンペーンまとめ。特にauユーザーは持っていて損ナシ。の最終更新日は2019年5月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年7月21日まで500円分の現金がもらえる。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「Apple Watch Ultra」の予約や発売日、価格、キャンペーンまとめ – Apple StoreやAmazon、家電量販店、キャリアで予約・購入する方法

屈強で過酷な環境に負けない万能な「Apple Watch Ultra」が2022年9月23日に発売!価格は124,800円(税込)。


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る