楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

じぶん銀行の口座を開設する方法 – メリットやキャンペーンまとめ。特にauユーザーは持っていて損ナシ。

誰でも口座開設できるけど特にauユーザーにメリットが多い「じぶん銀行」の口座を作ってみた。おトクなキャンペーンもあり


最終更新 [2019年5月22日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ネットバンク「じぶん銀行」のメリットやauユーザーの特典、口座開設手順です。

じぶん銀行メリット口座開設

三菱UFJ銀行とKDDIが共同出資しているネットバンク『じぶん銀行』
KDDIが入っているのでauユーザー限定っぽい雰囲気もありますが、au回線の契約がなくても誰でも利用できるネット銀行です(auユーザー優遇のメリットあり)

誰でも口座開設できるけどauユーザーにメリット大

じぶん銀行が登場したばかりの頃と比べると改悪が続いてそこまで魅力がなくなってきているのも正直なところですが、ネットバンク口座が欲しかったことに加え、何かと便利な機能が使える&au回線があればおトクもあるので口座を新規開設してみました。

この記事では、じぶん銀行の口座開設手順とメリットや特徴、口座開設キャンペーンなどをまとめています。
特にau回線を契約している人には、わりとメリットが多め(デメリットなし)の口座なのでauユーザーの人でまだじぶん銀行口座を持ってない人はチェックしてみてください。

三菱UFJダイレクトのアカウントがあれば、本人確認書類不要でサクッと申込できます。


ネットバンク「じぶん銀行」の口座開設手順&メリットや特典、入会キャンペーンなどまとめ

じぶん銀行の特徴、メリットなど


・au WALLETプリペイドカードへのチャージが簡単
・ケータイ番号振込が利用できる
・キャッシュカード不要のスマホATMが使える
・じぶん銀行スマホデビットが使える
・ステージ(じぶんプラス)に応じてATM手数料(最大11回/月)や振込手数料が無料になる
・三菱UFJ銀行への振り込みが何度でも無料

じぶん銀行のメリットや特徴は↑な感じです。
正直そこまでめちゃくちゃ魅力的ではないというのも本音ですが「じぶん銀行スマホデビット」では最大20%還元キャンペーンなどが開催されたりしてアツい時があります。

関連記事:「じぶん銀行スマホデビット」を発行する方法 – 最大20%還元キャンペーンも


【新規口座開設のauユーザー限定】口座開設でau WALLETポイント5%プレゼントキャンペーンに参加できる

じぶん銀行口座開設キャンペーン

これけっこうアツいです。
auユーザーでじぶん銀行の新規口座開設する人限定ですが、口座開設後にau IDを登録してau WALLETプリペイドカードにチャージするだけでチャージ金額の5%を上乗せしてくれるというキャンペーンです。
チャージ上限は、50,000円で最大2,500円分のポイントが上乗せされます。

【はじめてのユーザー限定】デビュー応援プログラムで3ヵ月もの円定期預金の金利が年0.5%

じぶん銀行口座開設手順

また、じぶん銀行を開設した新規ユーザー対象で3ヵ月もの円定期預金の金利が年0.5%になるキャンペーンも開催されています。
300万円を92日間預けた場合、3,013円(税引後)の利息が受け取れるとのこと。
まとまったお金を預けることができる人にはオイシイ内容となっています。

au PAYが使えるようになってかなり便利なポイントに
じぶん銀行メリット口座開設

au PAYも開始されたことでau WALLETポイントはコンビニなどでも利用できるようになっており、幅広く便利に使えるポイントとなっています。
auユーザーでじぶん銀行の口座を新規開設&口座開設月から翌月までがプレゼント対象期間となっているので口座開設した場合は早めにどうぞ。

関連記事:au PAYでコンビニなどのリアル店舗でQR/バーコード支払いする方法


じぶん銀行の口座開設手順

三菱UFJダイレクトを契約中だとめちゃくちゃ簡単!
じぶん銀行口座開設手順

じぶん銀行にアクセスします。
「今すぐ口座開設する」を押して進みます。

じぶん銀行口座開設手順

じぶん銀行の口座開設をウェブから行う場合は、三菱UFJダイレクトのアカウントを持っていれば本人確認書類不要で申し込むことができます。
三菱UFJダイレクトのアカウントがなくても運転免許証を撮影してアップロードすることで本人確認書類となるので、簡単に申し込みできます。

自分は、三菱UFJダイレクトのアカウントを持っていたので本人確認書類不要で申し込むことができました。

じぶん銀行口座開設手順 じぶん銀行口座開設手順

三菱UFJダイレクトのアカウントでログインして進みます。
画面の案内に沿って進みます。

じぶん銀行口座開設手順

三菱UFJダイレクトに登録している自分の個人情報が、そのままじぶん銀行に引き継ぐことができてラクチンです。
入力する項目はほとんどありません。

ワンタイムパスワードを登録している場合はMUFGアプリから
じぶん銀行口座開設手順

三菱UFJダイレクトのワンタイムパスワードを要求された場合は、MUFGアプリを起動してワンタイムパスワードを確認して入力します。

じぶん銀行口座開設手順

これで三菱UFJダイレクトの側の操作は終了です。
「次へ」を押すと、じぶん銀行の口座開設ページが開きます。

じぶん銀行口座開設手順

名前や住所といった個人情報が三菱UFJダイレクトから引き継がれているのでほとんど入力する必要はありません。
口座の用途などを選択して登録します。

じぶん銀行口座開設手順

口座開設申込が完了しました。
念のため、申込番号を控えておくといいと思います。

auユーザーの人はau IDも登録しておく
じぶん銀行口座開設手順

↑のステップで口座開設の申し込みは完了となります。
が、auユーザーの人はついでにau IDを登録しておくといいと思います。

「次へ」を押して進みます。
簡単なアンケートが表示されるので適当に回答して進みます。

じぶん銀行口座開設手順

au IDのログイン画面が表示されます。
au回線で利用しているau IDでログインします。

じぶん銀行口座開設手順

じぶん銀行へau IDの登録が完了しました。
これで申込は完了です。

最短5営業日でキャッシュカードが発送される
じぶん銀行口座開設手順

今回自分が行ったじぶん銀行の口座開設の場合、三菱UFJダイレクトを利用している&au IDも登録したため、即本人確認書類等の照合手続きが完了し、キャッシュカードの発送準備というステータスとなります。
最短5営業日でキャッシュカードが発送されるとのこと。
キャッシュカードを受け取れば口座開設は完了となります。

正直、そこまでメリットもないけどデメリットもない「じぶん銀行」

au WALLETを使っているauユーザーだとキャンペーンの恩恵もあるので口座開設がオススメ

じぶん銀行メリット口座開設

じぶん銀行のメリットや特徴、キャンペーンと口座開設の手順はこんな感じです。
正直、めちゃくちゃメリットがある銀行という感じはしませんが、デメリットもないと思います。

手軽に使えるネットバンク口座を持っておきたい人やauユーザーでau WALLETを使っているという人は持っておいて損はない口座だと思うので是非。
口座開設するのであれば、キャンペーンに参加することをオススメします。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このじぶん銀行の口座を開設する方法 – メリットやキャンペーンまとめ。特にauユーザーは持っていて損ナシ。の最終更新日は2019年5月22日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

【一括9,824円&2万円還元】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

キャンペーン

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。MNPなら一括9,824円&2万円キャッシュバック!

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【マジ便利】LINEで自分一人の『ぼっちグループ』の作り方、有効活用方法 – LINEが自分専用のメモ&クラウドストレージみたいになって超便利

「ぼっち」といっても寂しい訳じゃないんです。LINEは一人でも有効活用できるという小ワザ。もちろん無料


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【無償交換という神対応】Dysonの掃除機のバッテリーを交換する方法 – 2年の保証期間内ならまさかの無料!V8 Absoluteのバッテリーを交換してみた

Dysonの掃除機はバッテリーまで2年の保証対象内!掃除機復活でダイソンの手厚いサポートにマジで感動しました。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


【一括9,824円&2万円還元】ソフトバンクがXperia 10 VIを大幅値下げ、定価の半額以下に!

ソフトバンクのXperia 10 VIが77,760円⇒31,824円に値下げ!機種変更でも一括31,824円で購入できる。MNPなら一括9,824円&2万円キャッシュバック!


PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る