楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

Hostの変更方法 – HostAdminの使い方など

Hostを変更して新環境を自分だけ見ちゃう


最終更新 [2014年5月30日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:fire bug, Firefox, Host, IP, PC, アドオン, ドメイン,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Hostの変更方法です。

サイト運営者さんやブロガーさんがサイトのサーバー移動をする際に必須のHost変更作業。
Host切り替えは、新環境に自分だけアクセスする際にとっても便利というか必須です。

今回のHost変更は、Firefoxのアドオン「HostAdmin」を使ってサクッと行うという方法です。
この「HostAdmin」を使うだけで超簡単にHostを変更することができちゃいます。


そもそもHostの変更って?

Hostの変更とは、ざっくり言うとドメインに紐づくIPを無理やり変えるというものです。

具体的にいきますと

usedoor.jpというドメインが1.1.1.1というIPになってAAAというサーバーで運用している(世間的には)

サイトが重くなってきたので移行したい。
新しい環境にソースとか移した。
新環境はIPが2.2.2.2、BBBというサーバーにした。

新しい環境の動作確認がしたい。
ユーザーさんが見てくれているので新しい環境がちゃんと動くまではユーザーさんには今の環境(1.1.1.1、AAAサーバ)を見ていてほしい。
だからネームサーバーを切り替えれない。

でもusedoor.jpでアクセスすると自分も現在の環境1.1.1.1が表示されちゃう。

普通にやっちゃうとこうなってしまいます。
自分のパソコンだけ2.2.2.2、BBBサーバーを見にいけばベストなわけです。

これを解決してくれるのがHost変更です。

Firefoxアドオン「HostAdmin」を使ってHostを切り替える

HostAdminをインストール

このFirefoxアドオン「HostAdmin」を使えばいちいちパソコンの奥の方にあるファイルを書き換えなくてもブラウザ上からサクッとHostを書き換えることができちゃいます。

まずは「HostAdmin」プラグインをインストールします。

HostAdmin by farmer1992 – firefox AddOns

FirefoxのアドオンでHostを書き換えることができるものはいろいろとありますが、個人的に一番使いやすかったものがこの「HostAdmin」でした。

Hostを書き換える

アドオンのインストールが終わったら一度firefoxを再起動します。
するとfirefoxの上のバーに「HostAdmin」のアイコンが登場します。

それをクリックします。

こんな感じの表示が登場します。
当たり前ですが、初期状態は何も設定されていません。
(設定されていたら大変すわ。)

右上のEditorをクリックします。

HostAdmin Host Editorと書かれたページが登場します。

ここに「このドメインはこのIPにしてね」と書けば、このパソコンだけに適用されるルールができあがります。
書き方としては

IP+半角スペース+ドメイン

でOKです。

↑の例だとusedoor.jpでアクセスがあったらIP:1.2.3.4を見にいけよ!という意味となります。

これで新しく作った新環境にサクッとアクセスできるわけです。


Windows7以降は要注意!!

実はこのHost書き換え作業はプラグインがやってくれているだけで実際のファイルを書き書きしています。

Windows7であれば実際のファイルは↓となります。
C:\Windows\System32\drivers\etc\hosts


このhostsというファイルをわかりやすく書き換えてくれるのが「HostAdmin」なのですが、実際に↑のファイルを書き換えようとした時に普通にテキストエディタなどで書き換えようとするとエラーがでます。
これはWindows 7から面倒くさくなった権限関連のせいです。

なので、Windows 7のFifefoxを普通に起動して「HostAdmin」からHostを書き換えようとしても反映されません。。。

ただコレ、簡単に解決できちゃいます。

管理者として実行

「HostAdmin」プラグインをインストールした後、一度Firefoxを終了します。

その後に再度起動する際に普通に起動するのではなくShift + 右クリックします。
すると↓のような項目が登場します。


この中の管理者として実行をクリックします。

すると↑のような警告が表示される場合があります。
問題ないので「はい」を選択します。

あとはいつもと変わらずfirefoxが立ち上がります。
管理者権限で実行されているので「HostAdmin」からHostファイルを書けるようになります。

アクセスしているIP先をチェック

firefoxプラグイン「fire bug」がオススメ

最後に自分がアクセスしている先をチェックします。
ここはFirefoxプラグインのfire bugが便利で使いやすいです。

Firebug by FirebugWorkingGroup – firefox AddOns

fire bugを起動して、ネット > すべてでusedoor.jpのリモートIPが新しい方の環境になっていればOKです。


サーバー移動などでは必須となってくるHostの変更作業。
サイト運営者さんやブロガーさんがサイトを引越しする際は↑の方法を是非お試しください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このHostの変更方法 – HostAdminの使い方などの最終更新日は2014年5月30日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 入会キャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る