楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

iPhoneのセキュリティ向上!SIMカードをロックできる『SIM PIN(PINコード)』機能の使い方 – キャリア別初期パスワードなど

万が一iPhoneを落としても通話やモバイルデータ通信はされないようにできるSIM PIN(PINコード)機能!ちょっと怖いけど。。。


最終更新 [2020年6月29日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneでSIMカードにロックをかける方法です。

iPhoneのセキュリティ向上!SIMカードをロックできる『SIM PIN(PINコード)』機能の使い方 - キャリア別初期パスワードなど

[2020/6/29更新]
楽天モバイルのPINコードを追記しました

【キャリアのPINコード(初期設定)】
ドコモ:0000
au:1234(または入力不要)
ソフトバンク:9999
楽天モバイル:0000
UQモバイル:1234
ワイモバイル:9999


iPhoneには、現在挿しているSIMカードにパスワードロックをかける「SIM PIN(PINコード)」という機能が搭載されています。
この機能を使うとiPhone起動後にパスワードを入力しないとSIM関連の機能(モバイルネットワークの通信、電話の発信、受信など)が一切機能しなくなります。

毎回iPhone起動時にパスワードを入力する必要があるので面倒ですが、よりiPhoneのセキュリティを強化することができるようになります。
万が一iPhoneを紛失したりしてもパスワードを突破されない限り、SIM関連の機能が使われることがなくなるので一応安心(?)です。

ということでiPhoneに挿しているSIMカードにロックをかける「SIM PIN(PINコード)」の使い方を紹介します。


iPhoneでSIMカードにロックをかける「SIM PIN(PINコード)」機能の方法

ロック状態だとSIMが行う通話や通信などが使用不可能に

ステータスバーには「ロックされたSIM」と表示される

SIM PIN機能をONにした状態(ロック状態)でiPhoneを起動すると←のように「SIMはロックされています」と表示されます。

また、ステータスバーの電波やキャリア名の部分に「ロックされたSIM」と表示され、モバイルデータ通信や通話関連の機能がロックされます。


ロック解除までは「圏外」扱いに

iPhoneが起動中であってもSIMカードがロックされた状態の場合は、圏外状態となります。
着信があっても電話してきた相手には「電源が入っていないか…」というアナウンスになります。
ちなみに自分のドコモのSIMではロック中に着信があった場合、ロック解除後に不在着信のSMSがちゃんと届きました。

「SIM PIN(PINコード)」機能でiPhoneに挿しているSIMをロックする方法

初回設定の時のパスワードはキャリアによって異なる

■キャリア別 初期パスワード
ドコモ:0000
au:1234(または入力不要)
ソフトバンク:9999
楽天モバイル:0000
UQモバイル:1234
ワイモバイル:9999

これまで一度もSIMカードをロックしたことがなかった場合は、初回設定時に↑のパスワードを入力する必要があります。
SIM PINのパスワード入力をミスると危険なのでご注意を。

iPhoneの設定を開きます。

中にある「電話」をタップします。


電話の設定項目が開きます。

中にある「SIM PIN」をタップします。


SIMカードをロックしていない人は←のようにオフになっています。

タップしてオンにします。


現在のパスワードを入力します。

一度も設定したことがない人は、挿しているSIMのキャリアによって初回パスワードが異なります。
ドコモ:0000
au:1234(または入力不要)
ソフトバンク:9999
楽天モバイル:0000
UQモバイル:1234
ワイモバイル:9999

絶対に間違わないように入力します。


SIM PINがオンになりました。
これでOKです。

パスワードを変更したい場合は「PINを変更」をタップして同じ手順で再設定できます。

ロックの確認はiPhoneを一度再起動します。


再起動後にSIMがロックされていればOK

再起動後に←のようにSIMカードがロックされた状態になっていればSIM PIN機能がオンになっているということになります。



SIM PINによるロックの解除方法

←の表示が出た時に「ロック解除」をタップします。

ここで誤って「OK」をタップしてしまった場合でも「電話」などの画面を開けば同じ表示が出るのでご安心を。


自分がSIM PINで設定したパスワードを入力します。


パスワードが正しければ「PINの登録が完了しました」と表示されます。


ステータスバーに電波アイコンやキャリア名などが表示され、通話やモバイルデータ通信が普通に使えればロック解除完了となります。


面倒だけどセキュリティは上がるiPhoneのSIM PINでのカードロック

SIM PINによるSIMカードのロックは、セキュリティはかなり向上しますが再起動時にはいちいちロックを解除する必要があったりするのでちょっと面倒ではあります。
iPhoneをよく落とす、紛失するという人に向いているロックかもしれません。

SIM PINでのパスワード入力失敗は危険(どうなるのかよくわかりません。。)のでくれぐれも自分で打ち間違いだけはないようにどうぞ!


リンク

ドコモ – PIN1・2コード/PINロック解除コード(PUK)
au – PINコード
ソフトバンク – 「PINコード・PIN2コード」を忘れてしまいました。どうしたらいいですか?
楽天モバイル – 端末ロック(PINコード)について教えてください
UQモバイル – PINコードの初期値を教えてください。
ワイモバイル – SIMカードロック設定手順を教えてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhoneのセキュリティ向上!SIMカードをロックできる『SIM PIN(PINコード)』機能の使い方 – キャリア別初期パスワードなどの最終更新日は2020年6月29日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

携帯電話

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ニュース

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。

楽天モバイルが累計5回線目以上の契約は3,850円の手数料を徴収すると発表

ニュース

楽天モバイル、累計5回線目以上の契約は契約事務手数料3,500円(税込3,850円)を徴収へ。2025年11月19日以降の新規契約から適用。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天カードでSuicaにチャージしてポイントを貯める方法(iPhone・Android対応)

楽天カードからiPhone、AndroidのモバイルSuicaに条件を満たした上でチャージすればポイントが貯まる!還元率は0.5%


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


楽天カードを1つの名義で国際ブランドの異なる2枚のカードを発行する方法 – 2枚持ちでも年会費無料!

楽天カードの『2枚目のカード』サービスで、異なる国際ブランドやデザインの楽天カードがもう1枚作成できる!


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【Android】モバイルPASMOの発行方法&注意点 – ついにおサイフケータイに対応。定期券も買える。Suicaと共存できる?

やっとモバイルPASMOが使えるようになった!定期券も発行できる。モバイルSuicaとの同時発行もできるけど注意が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月17日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


AmazonのFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改名。性能変更などはないけど、これで各モデルがわかりやすくなった!ラインナップまとめ

ちょっと名前がわかりづらかった無印のFire TV Stick 4Kが『Fire TV Stick 4K Plus』に改称。これでラインナップがわかるやすくなった!


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


ドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」にAndroid 15のOSアップデートの提供を開始

2025年10月16日にドコモが「motorola razr 50d(M-51E)」に対してAndroid 15のOSアップデートを配信。


楽天モバイルが累計5回線目以上の契約は3,850円の手数料を徴収すると発表

楽天モバイル、累計5回線目以上の契約は契約事務手数料3,500円(税込3,850円)を徴収へ。2025年11月19日以降の新規契約から適用。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る