【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】写真アプリの表示項目をカスタマイズする方法 -「最近または過去の日々」「ピープル」etc…の各種項目を非表示にする、並び替えるなど整理する手順

iOS 18以降のiPhoneで「写真」アプリを起動すると各種項目がガッツリ表示されてゴチャゴチャしてる… これは自分で表示項目を選択・並び順を変更してカスタムできる


最終更新 [2024年9月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneの写真アプリを起動した時に表示される「最近または過去の日々」「ピープル」「コレクション」「メモリー」など各種項目を非表示にしたり、並び替えて表示をカスタマイズする方法です。

iPhoneの写真アプリの各種項目の表示をカスタマイズする方法

2024年9月に配信されたiOS 18では、標準の写真アプリに過去最大の再設計が行われています。
再設計されたことで過去の写真や思い出がより見つけやすくなったとAppleは案内しています。

たしかにこれまでのiPhoneの写真アプリよりも過去の写真を見つける機会が増えたのですが、iOS 18の初期設定の場合は、「最近または過去の日々」「ピープル」「コレクション」「旅行」etc…とかなり多くの項目がズラっと並んでいるため、かなりゴチャゴチャしているなという印象を受けました。。

この写真アプリを起動した時に表示される各種項目は、不要なものを非表示にしたり、並び替えたりして自分好みにカスタマイズすることができます。
実際にカスタマイズして整理してみたところ、かなり見やすい自分好みの写真アプリが出来上がりました!

この記事では、iPhoneの写真アプリの表示項目を非表示にしたり、並び替えるなどカスタマイズして整理する方法を紹介します。


【iPhone】iOS 18~。写真アプリの表示項目をカスタマイズする方法

初期設定だと最近または過去の日々、ピープル、コレクション、メモリー、旅行etc…と表示されている項目が多すぎる。。

用意されているすべての項目
iPhoneの写真アプリの各種項目の表示をカスタマイズする方法

・最近または過去の日々
・ピープル
・ピンで固定したコレクション
・メモリー
・旅行
・おすすめの写真
・メディアタイプ
・その他
・アルバム
・共有アルバム
・壁紙の提案

iOS 18配信の時点でiPhoneの写真アプリに表示できる項目は↑の通りです。
初期設定状態だとこの項目がすべて表示されている状態になっているため、写真アプリを開くとかなりごちゃごちゃしています(写真を多く保存しているiPhoneだとより感じます)

iPhoneの写真アプリの表示項目をカスタマイズする手順

iPhoneの写真アプリの各種項目の表示をカスタマイズする方法

iPhoneの写真アプリを起動します。


iPhoneの写真アプリの各種項目の表示をカスタマイズする方法

iOS 18の初期状態だと全ての項目が表示されている状態となっているため、かなり多くの写真が表示されます。

画面を下にスクロールします。


iPhoneの写真アプリの各種項目の表示をカスタマイズする方法

もっと下までスクロールします。

しかし表示されている項目多いな。。


iPhoneの写真アプリの各種項目の表示をカスタマイズする方法

最下部の「カスタマイズと並び替え」を選択します。


iPhoneの写真アプリの各種項目の表示をカスタマイズする方法

写真アプリ内に表示されることができる項目一覧が表示されます。

初期状態だと←のように全てにチェックが入った状態になっています。


チェックを外した項目は非表示となる
iPhoneの写真アプリの各種項目の表示をカスタマイズする方法

写真アプリを起動した時に不要と思う項目はチェックを外すことで非表示にすることができます。


並び替えもできる
iPhoneの写真アプリの各種項目の表示をカスタマイズする方法

表示される項目の並び順を変更する場合は、各項目の横のボタンを長押しした状態で掴んで移動させればOKです。


iPhoneの写真アプリの各種項目の表示をカスタマイズする方法

写真アプリ上に表示する項目と並び順を決めて「×」を選択することで適用されます。


初期状態だとかなりごちゃごちゃしているiOS 18以降のiPhoneの写真アプリ

自分好みにカスタマイズして見やすい、使いやすい設定を

iPhoneの写真アプリの各種項目の表示をカスタマイズする方法

こんな感じでiPhoneの写真アプリ上に表示する項目をカスタマイズすることができます。

正直、iPhoneをiOS 18にアップデートしたすぐ後に写真アプリを開いた時は、ごちゃごちゃ感にビックリしました…
なんだこれ、見にくすぎるだろ。。オワタ…とか思っていたのですが、紹介した手順で表示する項目をカスタマイズすることで以前よりも使いやすくなりました。

iPhoneユーザーで写真アプリ上に不要な項目が表示されていると感じている人は非表示化&よく利用したい項目は上部に移動させるなど、自分好みにカスタマイズしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

ニュース

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 開始にコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク!今なら必ずメルカリやメルペイの買い物時に利用できるポイントがもらえる。2月16日まで増量中!


【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る