【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】『ロックダウンモード』をオンにする方法 – iOS 16から利用できる”究極のセキュリティ対策”

iOS 16以降のiPhoneは究極のセキュリティ「ロックダウンモード」が利用できる。使うことは… 概要やオン⇔オフ手順を紹介


最終更新 [2022年9月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneの「ロックダウンモード」を利用する方法です。

iPhone ロックダウンモード

iOS 16からiPhoneに「ロックダウンモード」というモードが搭載されています。
このロックダウンモードは、『きわめて稀で超精巧なサイバー攻撃の標的になった場合でもデバイスを守ってくれる”究極のセキュリティ対策”』と案内されているくらい強固なセキュリティでiPhoneを守ってくれるモードとなります。

概要は後述していますが、ほとんどの一般ユーザーは利用する必要はないというのが正直なところだと思います。
iPhoneを使っている上で「こういうのもあるんだ」くらいで覚えておけば大丈夫です。

ただせっかくiOS 16から搭載されて誰でも利用できるものなので、試しにロックダウンモードを使ってみました。

この記事では、iPhoneのロックダウンモードの概要とオン⇔オフする方法を紹介します。


【iPhone】ロックダウンモードの使い方

iOS 16~のロックダウンモードとは?

iPhone ロックダウンモード

■ロックダウンモードとは?
ロックダウンモードは、その立場や活動内容から、きわめて精巧なデジタル脅威の標的になる可能性を拭えないごく一部の個人を対象に考案された、任意で使える究極のセキュリティ対策です。ほとんどの人は、この類の攻撃の標的になる心配はありません。

■ロックダウンモードがオンになった時のアプリや機能の動きの例・メッセージ:メッセージの添付ファイルは、一部の画像、ビデオ、オーディオを除いてほとんどがブロックされます。リンクやリンクのプレビューなど、一部の機能は使えなくなります。
・Webブラウズ:一部の複雑なWeb技術はブロックされます。そのため、一部のWebサイトで読み込みに時間がかかったり、正確に動作しなくなったりすることがあります。また、Webフォントが表示されなくなったり、画像が不明画像を表すアイコンに入れ替わったりする場合もあります。
・FaceTime:これまでに電話をかけたことのない人や連絡先からFaceTime通話がかかってきた場合は、着信を拒否します。
・Appleサービス:Appleのサービスへの参加依頼(ホームAppでのホームの管理への参加依頼など)が届いた場合、これまでにその依頼主にこちらから参加を依頼したことがなければ、その参加依頼はブロックされます。
・共有アルバム:共有アルバムは写真Appから削除され、共有アルバムへの新規の参加依頼はブロックされます。これらの共有アルバムは引き続き、ロックダウンモードが有効になっていないほかのデバイスで閲覧できます。
・USBアクセサリ:デバイスをUSBアクセサリや別のコンピュータに接続するには、デバイスのロックを解除する必要があります。
・構成プロファイル:構成プロファイルはインストールできません。ロックダウンモード中のデバイスをモバイルデバイス管理に登録したり、監視下に置くことはできません。
via:ロックダウンモードについて – Apple

Apple公式のロックダウンモードの説明および機能をオンにした時の挙動の例は↑の通りです。

概要でも説明されている通り、ほとんどの人は使わないくらいのセキュリティレベルのモードとなっています。
むしろ一般のiPhoneユーザーでロックダウンモードをオンにして利用していると何かと不具合のように感じるシーンが多くなると思います。

iPhoneのロックダウンモードをオン⇔オフする手順

オン⇔オフ切り替え時はiPhoneの再起動が必要
iPhone ロックダウンモード

iPhoneの設定を開きます。

「プライバシーとセキュリティ」をタップします。


iPhone ロックダウンモード

プライバシーとセキュリティ設定画面下部の「ロックダウンモード」をタップします。


iPhone ロックダウンモード

ロックダウンモードの概要が表示されます。

「ロックダウンモードをオンにする」をタップします。


iPhone ロックダウンモード

ロックダウンモードの説明が表示されます。

画面を下にスクロールします。


iPhone ロックダウンモード

下部の「ロックダウンモードをオンにする」をタップします。


iPhone ロックダウンモード

iPhoneをロックダウンモードに切り替える場合は、端末の再起動が必要となります。

「オンにして再起動」をタップします。


iPhone ロックダウンモード

iPhoneのパスコードを入力します。


パスコードの入力が完了するとiPhoneが再起動してロックダウンモードで起動します。
ちなみにロックダウンモードで起動してもAndroidスマホのセーフモードのようにパッと見の変化はあまりありません。

ロックダウンモードを解除する手順

通常のモードに戻すのも同じ手順でOK。要再起動
iPhone ロックダウンモード

ロックダウンモード中のiPhoneを通常のモードに戻す(ロックダウンモードを解除する)のも同じ手順でOKです。

iPhoneの設定 > プライバシーとセキュリティ > ロックダウンモードを選択し、ロックダウンモードの設定画面を開き「ロックダウンモードをオフにする」を選択します。


iPhone ロックダウンモード

最終確認が表示されます。

「オフにして再起動」をタップします。


iPhone ロックダウンモード

iPhoneのパスコードを入力します。


パスコードの入力が完了するとiPhoneが再起動してロックダウンモードが解除され、通常モードで起動します。

多分一般ユーザーは使うことはないであろうiPhoneのロックダウンモード

ビジネス用のiPhoneなど超強力なセキュリティが求められる人はオンもあり…?

機能自体は誰でも使えるので一応覚えておくといいかも
iPhone ロックダウンモード

iOS 16から登場したiPhoneの超高セキュリティモード「ロックダウンモード」の概要やオン⇔オフ手順はこんな感じです。

何度も書いていますが、一般のiPhoneユーザーは利用することはほぼない機能だと思います。
仕事でiPhoneを利用していて、超高いセキュリティを求められる…なんていう場合は使うことがあるのかもしれませんが、自分の環境だとちょっと考えずらいかなぁと思います。

ただiOS 16以降のiPhoneであれば誰でも使える機能ではあるので、いちおうiPhoneユーザーさんは「こんな機能もあるんだ」くらいで覚えておくといいと思います。

iPhone 14の予約・購入はこちら

【SIMフリー版】
Apple公式オンラインストア
Amazon
ビックカメラ
ヨドバシカメラ
エディオン
楽天モバイル公式 楽天市場店(楽天モバイル回線契約不要、端末のみ購入可能)

【キャリア版】
ドコモオンラインショップ
auオンラインショップ
ソフトバンクオンラインショップ
楽天モバイルオンラインショップ
楽天モバイル公式 楽天市場店
ビックカメラ
ソフマップ
コジマ
ヤマダデンキ
ノジマ
ジョーシン
ヨドバシカメラ
エディオン
スマホ乗り換え.com(ソフトバンク正規代理店)







< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】『ロックダウンモード』をオンにする方法 – iOS 16から利用できる”究極のセキュリティ対策”の最終更新日は2022年9月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

キャンペーン

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

【プライムデー】3ヵ月無料!Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – プライムデー連動の大型キャンペーン開催中!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。7月14日までプライムデー連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


【LYPプレミアム】LINEスタンププレミアム(使い放題)を無料で利用する方法 – 追加料金なしで有料スタンプが使い放題に!条件や使い方は?

LYPプレミアム(旧:Yahoo!プレミアム)特典の有料LINEスタンプが無料で使い放題となるスタンププレミアムを使ってみた。スタンプ欲しい人はコレで十分かも!


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【LINE】トークの写真、画像内の文字を読み取ってテキスト化する方法 – 写真の中の文字をメッセージに変換。翻訳もできる!OCRアプリとして使えちゃう

これは便利!スクリーンショット画像の文字をLINEに読み取ってもらってそのままメッセージとしてトークに送信したり翻訳したりできちゃう!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円で販売。期間は7月25日~。


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る