【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【iPhone】通知音を変更する方法 – デフォルトの通知音をトライトーンに戻してみた。他のサウンドにも変更できる

iOS 17.2よりiPhoneのデフォルトの通知音が変更できるようになった。あの「トライトーン」に戻すことも他の音に変えることもできる


最終更新 [2023年12月12日]

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneの通知音を変更する方法です。
昔懐かしのトライトーンに戻すことや他の音に変えることができます。

iPhone デフォルトの通知音を変更する、トライトーンに戻す方法

2023年12月12日に配信が開始されたiOS 17.2からiPhoneの「デフォルトの通知音」が変更できるようになっています。

いつしかからiPhoneの通知音は、音が短めのリバウンドが採用されていました。
以前からiPhoneを使っている人はトライトーンに慣れていたようで、これが変更された時は不満もよく耳にしました。

デフォルトの通知音がこれまで変更できなかったのが不思議なくらいですが、iOS 17.2からは自分で設定変更することで昔からiPhoneで聴き慣れている「トライトーン」に通知音を戻したり、他の用意されている音に変更することができます。

手元のiPhoneをiOS 17.2にアップデートしてみたので早速、デフォルトの通知音をトライトーンに変更してみました。
通知音の変更はかなり簡単に即変更できます。

この記事では、iPhoneのデフォルトの通知音を変更する(トライトーンに戻すなど)方法を紹介します。


【iPhone】デフォルトの通知音を変更する方法

iOS 17.2から変更できるようになった

あの「トライトーン」に戻することもできる
iPhone デフォルトの通知音を変更する、トライトーンに戻す方法

iPhoneの設定を開きます。

「サウンドと触覚」を選択します。


iPhone デフォルトの通知音を変更する、トライトーンに戻す方法

サウンドと触覚の設定一覧が表示されます。

「デフォルトの通知音」を選択します(iOS 17.2以降じゃないとデフォルトの通知音が表示されません)


iPhone デフォルトの通知音を変更する、トライトーンに戻す方法

初期状態の場合は←のように「リバウンド」が選択されています。


デフォルトの通知音が「リバウンド」に設定されている場合は、iPhoneの通知がかなり短くバイブも「ブッ」くらいの短さとなります。

昔懐かしのトライトーンに戻してみた。通知時のバイブもちょっと長めになる
iPhone デフォルトの通知音を変更する、トライトーンに戻す方法

今回はiPhone(iPod touch時代からある)で聴き慣れたトライトーンに戻してみました。

ここで通知音を選択して戻るだけで設定変更が適用されます。


なお、リバウンドからトライトーンに変更すると通知時の振動/バイブもちょっと長くなります。

トライトーン以外の通知音にも変更できる

iPhone デフォルトの通知音を変更する、トライトーンに戻す方法 iPhone デフォルトの通知音を変更する、トライトーンに戻す方法

今回は自分のiPhoneの通知音をトライトーンに設定してみましたが、初期のリバウンドおよびトライトーン以外でも↑のようにたくさんの通知音が選択できます。

またApp Storeで通知音を購入して設定することもできます。
(すでに購入済の場合はそのまま設定することができます)

App Storeで購入した音を通知音に設定

iPhone デフォルトの通知音を変更する、トライトーンに戻す方法

販売されている通知音をiPhoneのデフォルトの通知音を購入して設定することもできます。

購入する場合は、「着信音/通知音ストア」を選択します。


iPhone デフォルトの通知音を変更する、トライトーンに戻す方法

App Storeが起動して着信音/通知音ストアが開きます。


面白い着信音/通知音が多数販売されている
iPhone デフォルトの通知音を変更する、トライトーンに戻す方法 iPhone デフォルトの通知音を変更する、トライトーンに戻す方法

App Storeでは面白い着信音/通知音が販売されています。
↑のようにワンピースの電伝虫だったり、24のCTUの電話だったりと様々です(これらは通知音というよりは着信音向けですが)
記事作成時だと1つの音源が255円などで購入可能となっていました。

iOS 17.2からついに変更できるようになったiPhoneのデフォルトの通知音

懐かしいトライトーンに戻したり、自分の気に入る音を通知音に設定してみて

iPhone デフォルトの通知音を変更する、トライトーンに戻す方法

こんな感じでiOS 17.2以降のiPhoneであれば簡単にデフォルトの通知音が変更できます。

いつしかから採用された短い通知音のリバウンドがいまいちしっくりこない、昔からのトライトーンに戻したいという人や人とは違う通知音にしたいという人は、紹介した手順で変更してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【iPhone】通知音を変更する方法 – デフォルトの通知音をトライトーンに戻してみた。他のサウンドにも変更できるの最終更新日は2023年12月12日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月22日にauが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月21日にソフトバンクが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

LINEMOでも「My SoftBankアプリ」が利用可能に

ニュース

2025年10月22日から、My SoftBankアプリがLINEMOでも使えるように!

【NBA docomo】ドコモがNBAとライセンス締結!ドコモ MAX・ドコモ ポイ活 MAXなら追加料金なしで視聴可能に。どのNBAのゲームが見れる?

ニュース

ドコモ×NBA!メディアライセンス契約でドコモのMAX系プランでNBAのゲームが追加料金なしで視聴可能に!

タワーレコードで全品20%ポイント還元キャンペーン開催中! – CDやDVD、Blu-ray、グッズ、書籍をお得に購入する方法

キャンペーン

CDやDVD、ブルーレイ、本、雑誌、グッズの購入、新作の予約を考えている人は必見!キャンペーンを利用すればお得に買えるぞ!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


【iPhone・Androidスマホ】『緊急速報』をオン⇔オフする方法 – 外出自粛や緊急地震速報、Jアラートなどを無効化もできる。届かない、非対象機種の対処方法も

緊急地震速報&ミサイル発射も警告してくれるJアラートはちゃんとスマホで受信出来た方がいい!外出自粛はちょっとウザいけどしょうがない


「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月22日にauが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Xperia 1 VII」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月21日にソフトバンクが「Xperia 1 VII」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


LINEMOでも「My SoftBankアプリ」が利用可能に

2025年10月22日から、My SoftBankアプリがLINEMOでも使えるように!


【NBA docomo】ドコモがNBAとライセンス締結!ドコモ MAX・ドコモ ポイ活 MAXなら追加料金なしで視聴可能に。どのNBAのゲームが見れる?

ドコモ×NBA!メディアライセンス契約でドコモのMAX系プランでNBAのゲームが追加料金なしで視聴可能に!


タワーレコードで全品20%ポイント還元キャンペーン開催中! – CDやDVD、Blu-ray、グッズ、書籍をお得に購入する方法

CDやDVD、ブルーレイ、本、雑誌、グッズの購入、新作の予約を考えている人は必見!キャンペーンを利用すればお得に買えるぞ!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る