ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15」が一括63,408円の激安販売

【iPhone】AirPodsが手元から離れた時の「即時通知」をオン⇔オフする方法 –  ついに「探す」に対応。指定した場所では通知オフなども設定できる

AirPods×iOS 15以降のiPhoneだと手元からAirPodsが離れた時にiPhoneに通知することができる


最終更新 [2021年10月14日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:AirPods, AirPods Pro, iOS, iOS 15, iPhone, 通知,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


AirPodsが手元から離れた時にiPhoneに通知する「即時通知」をオン⇔オフする方法です。

iPhone AirPodsが手元から離れた時の即時通知をオン⇔オフする方法

iOS 15以降のiPhoneとファームウエアバージョンが4A400以降のAirPodsは「探す」に対応しており「即時通知」を利用することができます。

iPhoneとAirPodsが手元にある状態からAirPodsが離れた場合、iPhoneに「〇〇(AirPodsの名前)が手元から離れました」という通知を行うという機能です。

iOS 15以降のiPhoneと4A400以降のAirPodsの組み合わせだと初期設定で即時通知がオンになっています。
即時通知が届く=iPhoneからAirPodsが遠ざかっている(どこかで落としたかも)という意味なのでオンにしておくと紛失防止に繋がります。

が、AirPodsをデスクなどの上に意図的に置いていてちょっと離れた場合などでも即通知が届くので時にウザく感じることも…
この即時通知は、AirPods毎にオン⇔オフすることができます。

この記事では、AirPodsが手元から離れた時にiPhoneに通知する「即時通知」をオン⇔オフする方法を紹介します。


【iPhone】AirPodsが手元から離れた時にiPhoneに通知する「即時通知」をオン⇔オフする方法

iPhoneはiOS 15以降、AirPodsはファームウエアバージョン4A400以降で利用できる機能

iPhone AirPodsが手元から離れた時の即時通知をオン⇔オフする方法

AirPodsの「探す」は、ファームウエアバージョン「4A400」から利用できます。
バージョンの確認およびアップデート手順などは↓の記事に詳しく手順をまとめているのであわせてチェックしてみてください。

関連記事:AirPods / Proのファームウエアバージョン、シリアルナンバーを確認する方法&アップデート手順と適用条件


AirPodsは移動時以外は動かさないという場合はオフの方がいいかも

自分では離れることがわかっていてもガンガン通知が届くのがちょっと…
iPhone AirPodsが手元から離れた時の即時通知をオン⇔オフする方法

自分は、AirPodsは移動時以外は基本的に動かしません。

デスクの上に置いていたり、カバンの中に入れっぱなしということが多いです。


デスク上にAirPodsを置いておいてランチに行くとかちょっと出かけるなんてのは普通ですが、即時通知がオンの場合は、この状況でもiPhoneに「AirPodsが手元から離れました」と怒涛の通知が届きます。
これがウザく感じた為、AirPodsの即時通知をオフに設定変更しました。

iPhoneへ届くAirPodsの即時通知をオン⇔オフする手順

iPhone AirPodsが手元から離れた時の即時通知をオン⇔オフする方法

iPhoneの「探す」アプリを起動します。


iPhone AirPodsが手元から離れた時の即時通知をオン⇔オフする方法

「デバイスを探す」を選択し、即時通知設定を変更したいAirPodsをタップします。


iPhone AirPodsが手元から離れた時の即時通知をオン⇔オフする方法

選択したAirPodsの設定が表示されます。

「手元から離れた時に通知」をタップします。


iPhone AirPodsが手元から離れた時の即時通知をオン⇔オフする方法

現在の通知設定が表示されます。

←のように「手元から離れた時に通知」がオンになっている場合は、AirPodsとiPhoneが離れた時に即時通知が実行されます。


特定の場所のみで即時通知をオフという設定もあり
iPhone AirPodsが手元から離れた時の即時通知をオン⇔オフする方法

特定の場所のみ即時通知を行わないという設定もできます。

「以下の場所以外では通知」に登録している場所であれば、iPhoneとAirPodsが手元から離れても通知は届かなくなります。


AirPodsの即時通知をオンで運用する場合は、ここに自宅やオフィスなど頻繁に行き来する場所を登録しておくことをオススメします。

iPhone AirPodsが手元から離れた時の即時通知をオン⇔オフする方法

即時通知を場所に関係なく完全にオフにする場合は、←のようにスイッチをオフにして「完了」をタップすればOKです。

これで場所に関わらずAirPodsとiPhoneが離れた場合でも一切通知は届かなくなります。


AirPodsの紛失防止には間違いなく役立つ「即時通知」機能

通知はオン、よく行き来する場所では通知しないという設定がオススメ

iPhone AirPodsが手元から離れた時の即時通知をオン⇔オフする方法

このようにiOS 15以降のiPhoneとファームウエアバージョン4A400以降のAirPodsの組み合わせであれば、「探す」機能によりAirPodsが手元から離れた時に即時通知してくれる機能があります。
いろいろと設定を試してみましたが、AirPodsの紛失防止という意味まで考えると即時通知はオン、特定の場所(自分がよく行く場所)でのみ通知をオフにしての運用が一番いいのかなと個人的には感じました。

iOS 15以降のiPhoneとAirPodsを組み合わせて使っているユーザーさんは自分の環境にあった設定を探してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【最大3万円還元!】ソフトバンクのAndroidスマホを購入して高額キャッシュバックをGETする方法

携帯電話

ソフトバンクのAndroidスマホを購入するとキャッシュバックがもらえるぞ!さらにクーポンでPayPayボーナスももらえる!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【イオシスで激安の19,800円で販売】「Xperia 5 II」の予約開始日、発売日、価格、スペックまとめ – ドコモ、au、ソフトバンクでおトクに購入する方法

Androidスマホ

イオシスの超絶決算スーパーセールでソフトバンク版の「Xperia5 II(A002SO)」が税込19,800円で販売しています。SIMロック解除済で未使用品。

Youtube動画が強制的に低画質で再生される問題が発生中。iPhoneやデスクトップ、スマートテレビなどに影響。Googleも不具合を認め対応中

ニュース

実際に自分の環境でも発生… Youtube動画をiPhoneなどで見ようとすると通信環境が快適でも144pなどの低画質で再生される。。

ドコモがiPhoneのいつでもカエドキプログラムの内容を変更。iPhone 16は負担金53,856円に&別途割引あり(2025年3月21日~)

ニュース

ドコモが3月21日にいつでもカエドキプログラムの内容を変更。iPhone 16は負担金53,856円に変更⇒さらに契約によって割引で42,856円~という金額に

【2024年3月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【楽天証券】ログイン時・出金時に2段階認証を設定する方法 – 初期設定はオフ。ログイン追加認証の設定はマジでオン推奨!

投資

楽天証券を使っている人はログイン時の2段階認証はもはや必須!不正アクセスにあわない為にも設定しておこう(初期設定はオフ)


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【一括1円】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』を激安で購入する方法 – プラチナバンドに対応した新型モバイルルーターが登場!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-FIルーター「Rakuten WiFi Platinum」が登場。1人1点まで&条件を満たす場合はいきなり一括1円で買える!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【激アツ!!】2回線目以降もOK!楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる三木谷氏の紹介キャンペーン開催。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンが激アツ!2回線目以降の契約でも14,000ポイントがもらえる。12月1日から特典付与スケジュールも改善!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【イオシスで激安の19,800円で販売】「Xperia 5 II」の予約開始日、発売日、価格、スペックまとめ – ドコモ、au、ソフトバンクでおトクに購入する方法

イオシスの超絶決算スーパーセールでソフトバンク版の「Xperia5 II(A002SO)」が税込19,800円で販売しています。SIMロック解除済で未使用品。


Youtube動画が強制的に低画質で再生される問題が発生中。iPhoneやデスクトップ、スマートテレビなどに影響。Googleも不具合を認め対応中

実際に自分の環境でも発生… Youtube動画をiPhoneなどで見ようとすると通信環境が快適でも144pなどの低画質で再生される。。


ドコモがiPhoneのいつでもカエドキプログラムの内容を変更。iPhone 16は負担金53,856円に&別途割引あり(2025年3月21日~)

ドコモが3月21日にいつでもカエドキプログラムの内容を変更。iPhone 16は負担金53,856円に変更⇒さらに契約によって割引で42,856円~という金額に


【2024年3月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【楽天証券】ログイン時・出金時に2段階認証を設定する方法 – 初期設定はオフ。ログイン追加認証の設定はマジでオン推奨!

楽天証券を使っている人はログイン時の2段階認証はもはや必須!不正アクセスにあわない為にも設定しておこう(初期設定はオフ)



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

dマガジンをおトクに契約する方法 – 必ず400dポイントもらえる、実質最大3ヵ月ほぼ無料キャンペーンなど

dマガジンはWEBから入会すれば400dポイントがもらえる!初回31日無料とあわせて実質2ヵ月無料で利用できる。エントリーはお忘れなく!


【ビックカメラ.com10%還元】「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年3月28日まで500円分の現金がもらえる。


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る