【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

これは便利!使える通知センターウィジェット対応アプリまとめ – iOSのウィジェットの使い方

通知センターウィジェットを使いこなそう!


最終更新 [2014年9月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iOS 8から通知センターにウィジェットを設定できる様になったのでその設定方法と通知センターウィジェット対応アプリご紹介したいと思います

このウィジェット機能なんですがとても便利なので、紹介するアプリをインストールして試してみて下さい!

設定方法とおススメアプリは以下になります


通知センターウィジェットを設定する方法

ホーム画面上部から下に向かってスワイプし、通知センターを表示させます



通知センターを表示させたら「編集」をタップします



追加できるウィジェットが表示されるので追加したいウィジェットを選択します



ウィジェットを選択したら画面右の「完了」を選択します

これで通知センターにウィジェットを表示させる設定は完了です





おすすめ通知センターウィジェット対応アプリ

スマートニュース / 圏外でもニュースがサクサク読める!(SmartNews)

ウィジェットを利用して、ロック中の画面でも、話題のニュースをすぐにチェック可能




Yahoo!ニュース

ウィジェットを追加するとロック画面上でも、最新ニュースが手軽にチェックできます。

ウィジェットに表示されているニュースをタップすると詳細を見る事ができます。




Evernote

色々な種類のノートを通知センターのウィジェットから簡単作成可能




こみれぽ – 電車混雑リポート(路線/駅毎の混雑状況や遅延などの運行情報をみんなで投稿)

通知センターにウィジェットを追加すると、Myルートに遅延が発生しているかどうか、一目でわかります。




MoneySmart – 楽しくわかりやすいレポートの次世代家計簿

iOS8の通知センターの「今日」に対応したウィジェットを提供。ウィジェットから以下の機能を利用することができます。

■アプリを立ち上げることなく当日の収支サマリーを見ることができます
■記録入力へのショートカット(MoneySmartを立ち上げ、新規記録入力画面へ)
■レポートへのショートカット




ヤフオク! 入札無料!日本最大級の簡単ネットオークション

ヤフオクでウィジェットからの入札が可能




WIRED・VICEなどの好奇心を刺激するコンテンツ配信プラットフォーム Siori

「政治」「経済」「カルチャー」を独自の視点で切り込むVICEの記事をウィジェットでチェックできます




カメリオ(Kamelio)

こだわりを理解する情報キュレーションアプリ、カメリオ(Kamelio)がウィジェットでチェック可能になりました




インターン・転職に使える会社訪問アプリ – Wantedly / 就活・求人の最先端

Wantedlyは、「共感」で仲間とつながり、「はたらく」を面白くするプラットフォームで、今日のピックアップの募集要項をウィジェットからチェックできます




Kitchen Stories クックブック – 毎日活用できる、美味しい料理とデザートの動画・画像付きレシピ集

通知センターから毎日新しい無料レシピの情報を確認する事ができます




女子トピ:女子のための最新ニュース

女子の情報収集に欠かせない女子のためのニュースアプリ
通知センターの「今日」から最新女子ネタをチェックできるぞ!




Launcher – Favorites at your Fingertips

よく使うアプリや連絡先を登録し、通知センターから起動できる超便利ランチャー




今日のアニメ

今日放映されるアニメ番組を通知センターから確認することができます




Photorium 自動的に写真を整理するフォトアルバム・カレンダーや地図形式対応・ウィジェット付

通知センターから、最新の写真を見ることができます




Musica – ウィジェットプレーヤー

音楽を4つのカテゴリにわけて表示する為、通知センターからでも簡単に操作できます。




Yahoo!乗換案内 無料の時刻表、運行情報、乗り換え検索アプリ

通知センターに通勤タイマーを表示させる事ができます




iMonitor for iOS8

通知センターでメモリ、CPU、ストレージの使用率などがチェックできます




Widget

通知センターに天気予報、時計表示、バッテリーを表示できる




Cheatsheet Quick Reference and Notes

通知センターにメモを表示しておけるアプリ




歩数計 for M7 – Steps ウィジェット付 毎日の歩数を記録して健康管理&ダイエット

通知センターにて当日の歩数を確認することができます







< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このこれは便利!使える通知センターウィジェット対応アプリまとめ – iOSのウィジェットの使い方の最終更新日は2014年9月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

キャンペーン

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

キャンペーン

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント1,000円相当をゲットする方法(2025年9月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で1,000円分のPayPayポイントがもらえる。2025年9月30日まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

ニュース

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!

ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

PlayStation Storeで楽天ペイ、メルペイが利用可能に

PS Storeで楽天ペイとメルペイが使えるようになりました。楽天ポイントやメルカリポイントも利用可能。楽天ペイなら金額に応じて楽天ポイントも貯まる!


ソフトバンクが「motorola edge 50s pro」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月13日にソフトバンクが「motorola edge 50s pro」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ソフトバンクが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にソフトバンクが「Galaxy A25 5G」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。12月1日までブラックフライデー連動キャンペーンで3ヵ月間99円!


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る