【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【レビュー】BELKIN『BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charging Pad with MagSafe』- iPhone、AirPods、Apple Watchを3台同時に急速充電!

Apple Storeでも販売されているBELKIN『MagSafe認証 3-in-1 ワイヤレス充電パッド(WIZ016DQ)』を実際に買ってみてのレビュー


最終更新 [2022年2月28日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


MagSafe認証でiPhone、AirPods、Apple Watchを3台同時にワイヤレス充電できるBELKINの充電パッド「BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charging Pad with MagSafe(WIZ016DQ)」のレビューです。

BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

自宅のデスク上が充電ケーブルでごちゃごちゃになってきたのでiPhone、AirPods、Apple Watchを3台同時に平置きして高速ワイヤレス充電できるBELKINの充電パッドを購入してみました。

Apple Storeでも販売されているMagSafe認証のワイヤレス充電器で、正式名称(?)は「BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charging Pad with MagSafe」という名前の商品です。
型番は「WIZ016DQ」です。

発売は2021年12月頃でApple Watch Series 7の急速充電にも対応しています。
同シリーズでスタンドタイプもありますが、自分が購入したのは3台が同時に平置きできる充電パッドの方です。

BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

WIZ016DQの本体カラーは、今回購入してレビューしているブラック(WIZ016DQBK)の他、ホワイト(WIZ016DQWH)も用意されています。
販売価格が17,800円(税込)と正直高いので購入を躊躇しましたが、デスク上の大量の充電ケーブルが嫌になってきたので思い切って購入してみました。

この記事では、MagSafe認証でiPhone、AirPods、Apple Watchを3台同時にワイヤレス充電できるBELKIN『WIZ016DQ』をレビューしています。
※ブラックのレビューです。


【MagSafe認証】BELKIN「BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charging Pad with MagSafe(WIZ016DQ)」レビュー

充電パッド1台でiPhone、AirPods、Apple Watchを3台同時にワイヤレス充電できる

iPhone 12/13シリーズを最大15Wで充電&Apple Watch Series 7の急速充電にも対応
BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

今回レビューしている「BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charging Pad with MagSafe(WIZ016DQ)」は、充電パッド1台(接続は1本のケーブルのみ)でiPhone・AirPods・Apple Watchを3台同時に充電することができます。

iPhone 12および13シリーズであれば、最大15Wの高速充電に対応しています(15Wの高速充電はレビュー作成時はApple純正およびBELKIN製品のみらしいです)
また、Apple Watch Series 7の高速充電にも対応しています(最大33%高速化とのこと)

製品2年間&2,500ドルの条件付き保険付き

BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

ちなみに保証としては「製品2年間&最大2,500ドルの接続機器保証」がついています。
この充電器に正しく接続した状態で損傷があった場合は、接続している機器を27~28万円程度を上限に修理/交換してくれるというものです。
保証が発動しないことが一番ですが、万が一…ということがあった場合も安心です。

Apple Storeでも販売されていて品質は間違いないアイテムだと思うけど販売価格は17,800円とかなり高い…

購入するなら家電量販店などポイント還元があるショップがオススメ

最初にも書いていますが、BELKIN「WIZ016DQ」は便利だし、Apple Storeでも販売されているため間違いないアイテムだとは思いますが、価格が高いのがネックです。。

割引販売はほぼされていませんが、家電量販店で購入すれば10%ポイント還元などApple Storeよりもおトクに購入できるのでポイント還元などがあるショップで購入することをオススメします。

販売ショップ

Amazon
ヨドバシカメラ
ビックカメラ
Apple Store

BELKIN「WIZ016DQ」の同梱品

本体と専用ケーブル(1本)、簡単な取り扱い説明書
BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

セット内容は、丁寧に梱包された本体と充電ケーブル、日本語記載もある簡単な説明書のみと至ってシンプルです。

本体外観・仕様

全体はマット樹脂&金属部分は鏡面仕上げで高級感あり
BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charging Pad with MagSafe(WIZ016DQ)の本体は、ブラックの部分は触り心地のいいマットな樹脂で覆われています。
Apple Watchの充電パッドやMagSafeの側面部分に採用されている金属部は、綺麗な鏡面仕上げとなっており、全体的に高級感があります。

BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

本体側面の右側には「belkin」ロゴが入っています。

サイズは23.5cm×8.6cm×1.7cm(最厚部2.5cm)

本体サイズは実測で23.5cm×8.6cm×1.7cmとけっこう大きめです。
最厚部(MagSafeの飛び出している部分)は2.5cmとなります。
※Apple Watch部分の充電パッドを引っ張り出した状態にすると高さは5cm程度となります。

重量も約800gとけっこうずっしりしています。

Apple Watchの充電パッドはポップアップ式
BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

Apple Watchの充電部分はポップアップ式になっています。

BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

本体背面に調整用のツマミがついており、Apple Watchのサイズ(38mm~45mm)にあわせて細かく調整できます。

重量がある&すべり止め付きで3台同時に置いてもズレない
BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

先述したように本体はけっこう重いです。
この重量に加えて、本体裏にはズレ防止のゴムのような素材が全面に採用されていることでデスク上でズレるということはほぼありません。

左にiPhone(MagSafe)、真ん中がAirPods、右にApple Watch

iPhoneは純正MagSafeケースじゃなくてもOKだった。平置きなので落ちる心配なし
BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charging Pad with MagSafeを正面設置した場合、左からiPhone用のMagSafe充電パッド、AirPods用の充電パッド、Apple Watchの充電パッドという配置となります。

写真は、AirPodsを横向きに配置していますが、縦向きに配置した方がスマートです。
ただ横向きに配置してもiPhone 13 Pro Max、AirPods Pro、Apple Watchの並びでお互いに干渉するということはありませんでした。

自分はiPhone 13 Pro Maxを利用しており、ケースはMagSafeには対応していない普通のクリアケースを利用しています。
もちろんMagSafeに対応したケースやケース未装着の状態の時と比べると吸着力は落ちますが、非対応のクリアケースでも普通に充電パッドにiPhoneがくっついた状態で充電できます。

Apple Watch充電はナイトモードにも対応
BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

Apple Watchの充電はナイトモードにも対応しており、目覚まし時計としても利用できます。
もちろん縦でもOKで好きな向きで充電できます。

AirPodsの充電ランプが地味に便利
BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

AirPodsを充電パッドに置いた場合、パッド下のLEDが白色に点灯します。
AirPodsケース自体にも充電のステータスが確認できるLEDが搭載されていますが、充電開始⇒オレンジに点灯した後、数秒で消えるという仕様なのでイマイチ充電できているかどうか?がわかりにくいため、この充電パッド本体のLEDランプは地味に便利だなと感じました。

本体に挿すケーブルは1本のみでOK

ただし専用ケーブルなので携帯性は微妙。本体も重いし
BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charging Pad with MagSafe本体に挿すケーブルは1本のみです。
コンセントから電源を直接取るタイプの専用ケーブルとなっています。
これによりiPhone、AirPods、Apple Watchの充電ケーブルを1本にまとめることができるため、かなりスッキリします!

ただし、USBなど汎用性のあるケーブルではないため、持ち運びする場合はケーブルも持ち運ぶ必要があります。
本体重量が800g程度あることも考えると携帯性は低い充電パッドだと思います。

AndroidスマホもMagSafe充電パッドで充電できる

BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

ちなみに向かって左のMagSafe充電パッドは、Qiワイヤレス充電に対応しているスマホやガジェットなら充電可能です。
ここにAirPodsを置いても充電できますし、AndroidスマホなどiPhone以外のスマホも充電できました。
もちろんMagSafeに対応していないとくっつきはしませんが、充電パッドとしては普通に利用できます。

3台同時でも十分な高速充電ができる

iPhone 13 Pro Max、AirPods Pro、Apple Watch(series 4)の組み合わせで毎日利用していますが、充電速度も含めてノーストレスで充電ができています。
時々Pixel 6 Proの充電にも使っていますが、どの端末でもそれなりの速度で充電できます。

Apple Watch series 7を持っていないので、こちらの急速充電が試せていませんが、これ以上のスピードでApple Watchを充電できるのは羨ましいなぁと思います。

金額がOKなら満足度はかなり高いBELKINの充電パッド「BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charging Pad with MagSafe」

デスク上のごちゃごちゃしているケーブルがいっきに超スッキリ!

BELKINワイヤレス充電パッド「WIZ016DQ」レビュー

以上が、Apple Storeでも販売されているBELKIN「BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charging Pad with MagSafe(WIZ016DQ)」の実機レビューです。

iPhone(AndroidスマホでもOK)、AirPods、Apple Watchの充電ケーブルを1本のケーブルで動作するパッドにまとめることができるのでデスク上はかなりスッキリします。
かなり満足度は高いアイテムですが、携帯性は低いことと&やっぱり17,800円という高額な価格がネックです。

Apple製品をたくさん使っていて、自宅に帰ってきたら同じ場所にポーンと置くだけで高速充電したい、デスク上のごちゃごちゃしたケーブルをまとめたいと感じている人で価格に納得できるのであればめちゃくちゃいいアイテムだと思います。

このレビューがBOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charging Pad with MagSafeの購入を検討している人の参考になれば幸いです!

販売しているストアはこちら

Amazon
ヨドバシカメラ
ビックカメラ
Apple Store

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【レビュー】BELKIN『BOOST↑CHARGE PRO 3-in-1 Wireless Charging Pad with MagSafe』- iPhone、AirPods、Apple Watchを3台同時に急速充電!の最終更新日は2022年2月28日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

携帯電話

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?

【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

キャンペーン

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

PlayStation

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【神対応すぎる】バルミューダのトースターが壊れた時の申請方法 – 修理依頼を出したらまさかの新品しかも新型への交換に。逆に申し訳なさすぎる…

バルミューダ ザ・トースターが壊れたので修理見積依頼を出したらまさかの新型新品への無償交換に。。こちらが申し訳ないと感じるレベルの神対応…


【誰でもOK!!】『ドコモオンラインショップ限定 機種購入割引』でiPhone・Androidスマホを大幅割引で購入する方法&対象機種まとめ – 機種のみ購入でもOK!

ドコモオンラインショップ限定機種購入割引で対処機種が大幅割引!機種単体(白ロム)購入も対象。割引の条件、対象機種は?


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る