楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【Android】「スクロールスクリーンショット」で画面全体をキャプチャー撮影する方法 – 簡単に全画面スクショが撮れて便利。だけど…

Android 12からOS標準で全画面のスクリーンショットを撮影できる「スクロールスクリーンショット」機能が登場!


最終更新 [2021年10月27日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Androidスマホが現在表示している画面の上から下までの全画面を撮影することができる「スクロールスクリーンショット」の使い方です。

Android スクロールスクリーンショット

2021年10月20日未明から配信がスタートした「Android 12」
UI、デザインの大幅変更の他、様々な新機能なども登場しています。

新機能の1つに「スクロールスクリーンショット」というものがあります。
これは、現在Androidスマホが表示している画面を上から下まですべてのスクショ撮影ができるというものです。

例えば、Androidの設定画面を開いてスクリーンショット撮影⇒スクロールスクリーンショットを使うことで設定画面の最上部から最下部までがキャプチャーできます。

サードパーティー製アプリ不要で全画面スクショ撮影ができる。ただし対応アプリが…

これまでも全画面スクショが撮影できるアプリなどを使えば同じことはできていましたが、今後はAndroid標準機能として利用できます。
ただし、利用できるアプリが限られており、記事作成時現在はスクロールスクリーンショットに対応しているアプリは多くありませんでした。。

この記事では、Androidが表示している全画面(最上部から最下部まで)を撮影できるスクロールスクリーンショットの使い方と注意点を紹介します。


【Android 12~】画面最上部から最下部までがキャプチャーできる「スクロールスクリーンショット」の使い方

注意!Chromeも含めてスクロールスクリーンショットに対応していないアプリはかなり多い

Android スクロールスクリーンショット

最初にも書いたようにスクロールスクリーンショットは便利ですが、対応していないアプリがけっこう多いのが難点です。。
Chromeでさえ非対応でした。。

手順は後述していますが、スクリーンショットを撮影した際に画面左下に表示されるサムネイル横に「キャプチャ範囲を指定」というボタンが表示されていないアプリは、スクロールスクリーンショット非対応のアプリとなります。

記事作成時は、Android 12がリリースされて間もない頃なので仕方ないとも思いますが、多くのアプリに対応していってもらいたいと願います。。

スクロールスクリーンショットでAndroidスマホが表示している全画面をスクショする手順

Android スクロールスクリーンショット

実際のスクロールスクリーンショットの撮影手順を紹介します。

対応しているアプリ(今回はAndroidの設定画面を撮影してみました)を開きます。


通常通り「電源ボタン+ボリュームダウンキー」でスクリーンショットを撮影
Android スクロールスクリーンショット

従来通りのスクリーンショット撮影と同じようにAndroidスマホの「電源ボタン+ボリュームダウンキー」を同時押ししてスクリーンショットを撮影します。


「キャプチャ範囲を指定」をタップ
Android スクロールスクリーンショット

スクリーンショット撮影が実行されて、画面の左下に撮影したスクショのサムネイルが表示されます。

この時にこのサムネイル横に表示される「キャプチャ範囲を指定」をタップします。


※ここで「キャプチャ範囲を指定」ボタンが表示されていない場合は、スクロールスクリーンショットの対象外アプリということになります。

Android スクロールスクリーンショット

スクリーンショットの範囲を選択する画面が表示されます。

スワイプで拡大/縮小して保存する範囲を選択します。


Android スクロールスクリーンショット

全画面を選択することもできます。

選択が完了したら「保存」をタップします。


保存したスクショ画像は、他のスクショ画像と同じ場所に保存されます(Pixelの場合は、Screen Shotフォルダに保存されます)

スクロールスクリーンショットで全画面を撮影したファイル↓

Android スクロールスクリーンショット

実際にスクロールスクリーンショットで撮影した全画面のスクショ画像は↑のような感じです。
かなり長い画像が保存されます。

Android 12からは標準機能で全画面スクリーンショットが撮影できる

ただし対応アプリはかなり少なめ… いろんなアプリで全画面スクショを撮影したいという人は今まで使っていたサードパーティ製アプリが引き続き必要かも

Android スクロールスクリーンショット

こんな感じでAndroid 12からは、OS標準機能で全画面のスクリーンショット撮影ができるようになっています。
ただし、何度も書いているように対応しているアプリは正直少ないです。

今後対応アプリが増えていくとは思いますが、どのアプリでも全画面スクショを撮影したいという人は今の段階では、現在利用しているサードパーティ製のアプリを引き続き利用する方が間違いないと思います。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

キャンペーン

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

銀行

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。

【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

キャンペーン

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月18日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【最大20,000dポイント】運試しに。ドキドキキーワードあみだくじでdポイントをゲットする方法 – 毎週火曜日更新。今週のキーワードは?

超簡単に参加できるクジ。当たればラッキー!dアカウント+ポイントカード持っている人は是非!今週のキーワードも紹介しています


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


ワイモバイルを通常よりおトクに契約する方法 – SIMのみで26,000円相当還元!!

ワイモバイルオンラインストアでワイモバイルのSIMカードを契約すると最大26,000円相当の還元がもらえる!


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る