【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【Android】デュアルSIM時に接続するネットワークを切り替える方法 – 物理SIM×2、物理SIM×eSIM

Pixel 4は物理SIM×eSIMに対応。Androidには物理SIMを2枚挿せるスマホもあり。モバイルネットワーク通信をどちらにするかは選択できる


最終更新 [2019年10月29日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


デュアルSIM(物理SIM×2やeSIM)を設定しているAndroidスマホで利用するモバイルネットワークを切り替える方法です。

Android デュアルSIM、eSIMモバイルネットワーク切替

Androidは、デュアルSIMに対応しているスマホがたくさんあります。
物理SIMが2枚入るものだったり、物理SIM+eSIMに対応しているなど様々です。

Google謹製のスマホ「Pixel 4」もデュアルSIMに対応しています。
物理SIMは1枚しか入れることができませんが、eSIMを使うことでデュアルSIM運用ができます。

Android デュアルSIM、eSIMモバイルネットワーク切替

自分のPixel 4は、ドコモ回線の物理SIM+IIJ mioのドコモ回線を利用したeSIMのデュアルSIMで使っています。

この記事では、デュアルSIMを設定しているAndroidスマホでインターネットに接続する時のモバイルネットワークを切り替える方法を紹介しています。

関連記事:【Android】eSIMを使って通信する方法 – 初期セットアップ手順



【Android】デュアルSIMを設定しているスマホのモバイルネットワークを切り替える(選択する)方法

Pixel 4を物理SIMとeSIMを使ってデュアルSIM運用にしてみた

物理SIM×2でもeSIM利用でも手順は同じ
Android デュアルSIM、eSIMモバイルネットワーク切替

AndroidにeSIMを設定した場合は↑のようにアンテナおよびキャリア表示がダブルになります。
現在モバイルネットワークに接続する方のアンテナアイコンは通常表示となり、使用していない方のアンテナアイコンには×がつきます。
接続してない方の通信も電波強度(アンテナの本数)だけは表示されます。

ネットワークの切り替え方

Android デュアルSIM、eSIMモバイルネットワーク切替

Androidの設定を開きます。

「ネットワークとインターネット」をタップします。


Android デュアルSIM、eSIMモバイルネットワーク切替

eSIM含めデュアルSIM状態の場合は←のように2つのネットワークが表示されます。

×がついている方が現在は使用していないモバイルネットワーク通信ということになります。


Android デュアルSIM、eSIMモバイルネットワーク切替

使ってない方の通信に切り替えたい場合は、×がついている方のネットワークをタップします。


Android デュアルSIM、eSIMモバイルネットワーク切替

モバイルデータをオンにします。


Android デュアルSIM、eSIMモバイルネットワーク切替

「使用」をタップします。


Android デュアルSIM、eSIMモバイルネットワーク切替

↑で有効にした方のネットワークで通信が開始されます。

もう1つの通信には×がついて利用できなくなります。


これでデュアルSIMを設定しているAndroidスマホでのモバイルネットワークの切り替え完了となります。
Pixel 4などDSDSに対応している場合は、使用していない方のSIMの電話番号に電話がかかってきた場合でも着信&通話はちゃんとできるのでご安心を。

Androidスマホ再起動時は再起動前に選択していた方のネットワークに自動接続される

当たり前ですがスマホを再起動した場合は、最後に選択してインターネット接続していた方のネットワークに自動接続されます。
なので、どちらがメインとかいう概念はあまり考えなくていいと思います。

けっこう面白い&手軽に使えて利便性も高いAndroidスマホのデュアルSIM運用

IIJ mioのeSIMはセットアップなども簡単なので一度お試しあれ

Android デュアルSIM、eSIMモバイルネットワーク切替

Androidは機種が対応していれば、こんな感じで物理SIM×2や物理SIM×eSIMのデュアルSIMが利用できます。
↑の手順で超手軽にどちらのネットワークでインターネットに接続するかを選択、切り替えることができます。

例えばワイモバイル(ソフトバンク回線)とIIJ mio(ドコモ回線)を併用する使い方であれば、ソフトバンクで電波が入らない場所ではドコモ回線(IIJ)での通信に切り替えるといった使い方もできて便利です。

eSIM含め、デュアルSIM運用はかなり面白いです!
Pixel 4など対応しているAndroidスマホを持っている人は、面白いので是非一度体験してみてください!

関連記事:【Android】eSIMを使って通信する方法 – 初期セットアップ手順

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Android】デュアルSIM時に接続するネットワークを切り替える方法 – 物理SIM×2、物理SIM×eSIMの最終更新日は2019年10月29日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【IIJmio】一括110円!トクトクキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

セール

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がトクトクキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に

【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

キャンペーン

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

キャンペーン

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【ポケモンGO】アプリを起動しなくても距離をカウントする『いつでも冒険モード』の設定方法 – Pokemon GO Plusとの違い、比較

ついにアプリ画面を開いていなくてもポケモンGO内の距離がカウントされるモードが登場!ポケモンGOプラスユーザーも設定しておくことをオススメします


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【メルカリモバイル】キャンペーンまとめ。6月16日まで1年間ずっと約半額の実質金額490円&手数料も実質無料となるキャンペーン開催中。条件などまとめ

メルカリが運営する「メルカリモバイル」の2GBプランが1年間ずっと実質490円&初期費用無料で利用できるキャンペーンを開催!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る