【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

『Android 11』にOSバージョンアップ(アップデート)する方法【OTA・正式版】

Pixel 4にAndroid 11のOTAが配信されたので早速アップデートしてみた!注意点アリ


最終更新 [2020年9月9日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Android 11にOSバージョンアップする方法です。

Android11アップデート

日本時間の2020年9月9日にAndroid 11のOSバージョンアップの配信が開始されました。
Pixelシリーズは、Pixel 2~が対象となっており、正式に日本で発売されているPixel 4では、同日からアップデートできることを確認しました。
Pixel以外にもOnePlus、Xiaomi、OPPO、Realmeに同日から配信されると案内されています。

アップデート方法は「スマホだけでアップデートできるOTAアップデート」と一番簡単なやつです。
Androidは「10」からお菓子の名前が廃止されており、今回も「Android 11」が正式名称となります。

注意!一部のアプリや機能は使えなくなる可能性もあるので要注意

定番ですが、最新のAndroid OSにアップデートした場合は、現在利用できているアプリが利用できなくなる可能性もあります。
自分の環境だと一通りアプリが動いていることが確認できましたが、代表的なものだと↑のようにドラゴンクエストウォーク(DQW)がAndroid 11へのアップデートを控えるようにと案内しています。

その他のゲームアプリなども利用できなくなるものがあると思うので、メイン機種をAndroid 11にアップデートしようと考えている人は、いつも利用しているアプリがAndroid 11に対応しているかどうか?をチェックしてからアップデートをどうぞ!
メインのAndroidスマホをバージョンアップ予定、でも絶対に使わなくてはいけないアプリがあるという場合はちょっと様子見した方が無難です。

自分は早速Pixel 4をAndroid 11にアップデートしてみたので、この記事で手順を紹介しています。
※Pixelシリーズ以外のAndroidスマホもOTA配信が行われれば基本的にこのやり方でOSバージョンアップできます。


Android 11にOSバージョンアップ(アップデート)する方法

OTA配信されていればAndroidスマホ単体で簡単にアップデートできる

Android11アップデート

Androidの設定を開きます。

「システム」をタップします。


Android11アップデート

「詳細設定」をタップします。


Android11アップデート

「システムアップデート」をタップします。


Android11アップデート

OTAでAndroid 11が配信されている場合は←のように「Android 11の紹介」と表示されます。

ちなみにPixel 4の場合は、アップデートファイルが1.72GBとかなり大きいサイズでした。
Wi-Fi環境および時間に余裕がある時にどうぞ!

アップデートを進める場合は「ダウンロードとインストール」をタップします。


Android11アップデート

アップデートのインストールが開始されます。

けっこう高速なWi-Fi環境で実行しましたが、それでもダウンロード完了(アプリ最適化含む)まで20分程度かかりました(ダウンロード中であればスマホは普通に利用できます)

またスマホで他の操作をガンガン実行していたり、スリープに入って長い時間放置していたりするとダウンロードが停止するのでご注意を!


再起動を選択するとインストール開始
Android11アップデート

アップデートファイルダウンロード後に「今すぐ再起動」というボタンが表示されます。

これをタップするとスマホが再起動してAndroid 11にバージョンアップされます。

Pixel 4の場合は再起動をタップ⇒アップデート完了まで5分程度と高速でしたが、その間はスマホが使えなくなるのでご注意を。


こんにちはAndroid 11

Android11アップデート Android11アップデート

再起動後にAndroid 11がインストールされた状態でスマホが起動します。
起動後に若干アップデート最後の処理が行われます(通知上に進捗バーが表示される)が、数分で消えてAndroid 11が使えるようになります。

Android 11の主な新機能

・デバイスとメディアの管理機能が向上
・会話を1ヵ所で管理
・スクリーンレコーダー機能を搭載
・より強力なプライバシー管理

Android 11の主な新機能は↑の通りです。
正直、Android 10⇒11だと特に大きく変わったなぁという印象はありませんでした。。

スクリーンショットを撮影した時に画面の左下に撮影した画像が表示され、そのまま編集などができるようになっていました(iOSっぽくなっています)

Pixelなど対象スマホを持っている人で最新OSに早速触れてみたいという人はアップデートしてみて

あんまり急いでないという人はちょっと様子見でもいいかも

Android11アップデート

配信開始時はまだまだ使えるスマホは少ないですが、PixelやOnePlus、Xiaomi、OPPO、Realmeなど対象のスマホを持っている人でOSバージョンアップしても問題ない!という人は是非どうぞ。

正直、そこまで大きな変化は感じられないAndroid 11ですが、最新OSを早速触ってみたい!という人はアップデートしてみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この『Android 11』にOSバージョンアップ(アップデート)する方法【OTA・正式版】の最終更新日は2020年9月9日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

携帯電話

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

キャンペーン

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催

楽天モバイル「紹介キャンペーン」で楽天ポイントをゲットする方法 – 招待リンクあり&適用条件や注意点などまとめ。特典付与スケジュール改善!

キャンペーン

楽天モバイルが友だち紹介キャンペーンを実施中。2024年2月より招待された人の特典が爆増!今ならのりかえ契約で13,000ポイントがもらえる。今月の条件や注意点などまとめ

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

Androidスマホ

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。

AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

ニュース

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。

【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ニュース

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる

【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

携帯電話

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【神コスパ!!】ソフトバンク『データ通信専用3GBプラン』を契約してみた – PayPayクーポン・LYPプレミアムがフル利用できて月額990円!Androidでも使える

ソフトバンクの超コスパのいい「データ通信専用3GBプラン」を契約してみた。特典満載でメリット多数の激安回線!LYPプレミアムやPayPayクーポンが欲しい人はこれを契約した方が安いかも


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【arrows】「FASTメモ」を非表示にする方法、邪魔ならロック画面から消しちゃおう!

arrowsのロック画面から素早くメモを作成できる「FASTメモ」を非表示にする方法をご紹介。


AppleがiOS 18.6.1、watchOS 11.6.1のアップデート配信を開始。米国でApple Watchの新しい血中酸素ウェルネスを提供。ただ日本のユーザーにはあまり関係がなさそう

iPhoneにiOS 18.6.1、Apple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。米国では新しい血中酸素ウェルネスを提供。日本のユーザーにはほぼ関係ないかも。。


【watchOS 11.6.1登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年8月15日にApple WatchにwatchOS 11.6.1が配信開始。watchOS 11からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【一括9,680円!!】ドコモがキッズケータイ コンパクト(SK-41D)を大幅割引!新規契約が対象で一括9,680円とかなり安く購入できる

ドコモのスマートウォッチ風子供向けケータイ『キッズケータイ コンパクト(SK-41D)』が端末購入割引の対象に。19,250円の大幅割引で一括9,680円で購入できる


【何が当たった?】povoガチャを引いてみた。再び登場!今回は8月21日まで1回100円&999円のpovoガチャスーパーが登場。特典などまとめ

8月14日~8月21日の期間で1回999円で参加できる「povoガチャ スーパー」が登場!100円/回の通常ガチャもあり。実際に特典がもらえる「povoガチャ」を引いてみた



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る