【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

ソフトバンクの「ウルトラギガモンスター+」の月額料金&ウェブから契約する方法 – Amazon Prime Videoもノーカウントに!

YouTubeやLINE、インスタなど対象の動画サービスやSNSを利用してもデータ通信量が消費されないぞ!ギガノーカウント!


最終更新 [2020年1月31日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ソフトバンクの「ウルトラギガモンスター+」の月額料金&ウェブから契約する方法です。

ウルトラギガモンスター+契約

[2020/1/31 更新]
2020年1月31日からAmazon Prime Videoが、ノーカウント対象サービスとして追加されています。

[2019/12/18 更新]
ウルトラギガモンスター+動画SNS放題対象サービスにAmazon Prime Videoが追加されると発表されています。
2020年1月31日からノーカウントとなります。
これはすごいかも!
「ウルトラギガモンスター+」動画SNS放題対象サービスへの「Amazon Prime Video」追加のご案内 – ソフトバンク

[2019/3/6 更新]
「ギガ使い放題キャンペーン」の期間が延長しました。
変更前:2018年9月6日~2019年4月7日
変更後:2018年9月6日~2019年9月30日

詳細はこちら
https://www.softbank.jp/mobile/info/personal/news/price_plan/20190306a/


2018年9月6日(木)より、ソフトバンクが毎月50GBまで利用できるデータ容量に加えて、対象の動画サービスやSNSが使い放題の料金プラン「ウルトラギガモンスター+」の受付を開始すると発表しました。

YouTubeやAbemaTV、LINE、Instagram、Amazon Prime Videoなどの対象のサービスはデータ通信量が消費されません。
YouTubeでデータ通信量が消費されないのは熱いですね~

データ通信量も50GBあるので、使い放題対象外の動画サービスなどをガンガン使わない限り、50GB使い切るのは難しいのではないでしょうか。

また、ウルトラギガモンスター+のサービス開始と同時にメールやインターネット、アプリなど全てのデータ通信がデータ容量を消費することなく使い放題になるキャンペーン「ギガ使い放題キャンペーン」も開始されます。

ガチのデータ通信無制限キャンペーンですね~

データ通信を沢山する人にとってはこの「ウルトラギガモンスター+」はかなり気になるプランではないでしょうか!?

概要や月額料金例、キャンペーンについて簡単にまとめてみましたので、気になる人はチェックしてみてください。



ソフトバンクの「ウルトラギガモンスター+」の月額料金&ウェブから契約する方法 – データ通信が無制限になる「ギガ使い放題キャンペーン」も開始!

「ウルトラギガモンスター+」概要

ウルトラギガモンスター+

ウルトラギガモンスター+とは

毎月50GBまで利用できるデータ容量に加えて、対象の動画サービスやSNSが“ギガノーカウント”により使い放題となる料金サービス


受付開始日

2018年9月6日~

※新規契約や機種変更を伴わない「ウルトラギガモンスター+」への料金プラン変更の受け付け開始は、2018年11月1日以降を予定


対象の動画サービス・SNS

・YouTube
・AbemaTV
・TVer
・GYAO!
・クラシル
・Hulu
・LINE
・スタディサプリ
・Instagram
・Facebook
・Twitter
・TikTok
・Amazon Prime Video


月額料金

5,980円(税抜)

※50GBを超過した場合、通信速度を送受信時最大128kbpsに制限
※“ギガノーカウント”の対象サービスは、順次拡大予定


「ウルトラギガモンスター+」を契約した場合の月額料金の例

プラン 通話基本プラン 準定額オプション 定額オプション
基本料金 1,200円 1,700円 2,700円
ウェブ使用料 300円 300円 300円
ウルトラギガモンスター+
(データ定額50GB+)
5,980円
1年おトク割
(12ヵ月間)
‐1,000円
月額 1年目:6,480円
2年目以降:7,480円
1年目:6,980円
2年目以降:7,980円
1年目:7,980円
2年目以降:8,980円

※1年おトク割:機種購入時、通話基本プランに2年契約および2年契約(フリープラン)で加入した場合に1年間適用される割引
※全て税抜


My SoftBankから申込む手順

サービスの申込みが開始したら追記します。
※サービス受付開始は2018年9月6日~だが、新規契約や機種変更を伴わない「ウルトラギガモンスター+」への料金プラン変更の受け付け開始は、2018年11月1日以降を予定





【データ通信が無制限!】「ギガ使い放題キャンペーン」の概要

ギガ使い放題キャンペーン

キャンペーン名

ギガ使い放題キャンペーン


キャンペーン内容

メールやインターネット、アプリなど全てのデータ通信が「ウルトラギガモンスター+」のデータ容量を消費することなく使い放題になるキャンペーン。


適用条件

キャンペーン期間中に「ウルトラギガモンスター+」が適用されていること


キャンペーン期間

キャンペーン期間が延長!
変更前:2018年9月6日~2019年4月7日
変更後:2018年9月6日~2019年9月30日


キャンペーンは2019年4月7日までに「ウルトラギガモンスター+」に加入した方が対象で、以下の時期に適用終了

・請求締日が10日の方:2019年10月10日(木)まで
・請求締日が20日の方:2019年10月20日(日)まで
・請求締日が末日の方:2019年9月30日(月)まで
※終了後、ギガノーカウントの対象は指定サービスのみ



注意事項

※国内でのデータ通信が対象
※使い放題の対象として案内しているデータ通信であっても、VPN を介したデータ通信など技術的要因により使い放題の対象外となる場合がある
※一定期間内に著しく大量の通信を継続的に行い、機械的な通信と当社が判断した場合は、通信速度を制限することがあり





ソフトバンクオンラインショップはチャットサポートが充実

機種購入の悩みや質問はオンラインショップのチャットサポートが便利
ソフトバンクオンラインショップチャットサポート

ソフトバンクオンラインショップは問い合わせに答えるためのチャットサポートが充実しています。
iPhoneやAndroidの購入に関する悩みや料金プランの質問などはチャットで行うのが回答も早くて便利です。

チャットサポートの営業時間は10:00~24:00と長いのも嬉しいです。
ちなみに0:00~9:59まではペッパーが回答してくれます。

リンク:ソフトバンクオンラインショップにチャットで問い合わせる

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このソフトバンクの「ウルトラギガモンスター+」の月額料金&ウェブから契約する方法 – Amazon Prime Videoもノーカウントに!の最終更新日は2020年1月31日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年7月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年7月31日まで

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

ニュース

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?

【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

飲食店

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!

【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。

【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Androidスマホ

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【iPhone】マスクを装着したままでFace IDでロックを解除する方法まとめ – iOS 15.4以降、iOS 15.3以前、Apple Watch着用など

iOS 15.4から正式機能になった「マスクをしたまま顔認証でiPhoneのロックを解除」を設定してみた!その他、iPhone 12未満のモデルで使える小ワザも


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

auとUQ mobile、eSIM再発行・転送を当面無料化

KDDIが2025年9月1日より、「My au」「My UQ mobile」におけるeSIM再発行およびeSIM転送の手数料を当面無料にすると発表。有料化する際には事前にお知らせ。


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


【2025年8月】出前館『ピザ半額祭』でおトクにピザをデリバリーする方法

月イチ!有名ピザ屋の対象ピザが半額で注文できる「ピザ半額祭」出前館で月内に数日間の限定開催!


【予約開始】「Google Pixel 10」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。


【予約開始】「Google Pixel 10 Pro / XL」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – Googleストアやau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモでおトクに購入する方法

Google Pixelシリーズの最新機種「Google Pixel 10 Pro」「Google Pixel 10 Pro XL」が2025年8月28日に発売!キャリアはau、ソフトバンク、楽天モバイル、ドコモから発売。予約は8月21日より受付開始。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介コードあり】「Oliveアカウント紹介プログラム」で1,000円相当のVポイントをゲットする方法

紹介コードを入力してエントリーすると紹介した人・紹介された人それぞれに1,000円相当のVポイントが貰える「Oliveアカウント紹介プログラム」。


【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。


【招待コードあり】エアウォレットの友だち招待キャンペーンで500円分のCOIN+残高をゲットする方法 – 適用条件や招待コードの発行/確認手順など

AirWALLETを始めるなら友だち招待キャンペーンで招待コード(紹介コード)を入力しての利用開始がおトク!2025年8月19日まで500円分の現金がもらえる。


【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る