楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

iPhone・iPadのiOSバージョンをダウングレードする方法 – iOS 9.0以前のSHSH発行終了

iOS 8へは正規の手段では戻れなくなってしまったようで。。


最終更新 [2015年10月1日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


iPhoneやiPadのiOS端末のOSバージョンを脱獄なしでダウングレードする方法です。

[2015/10/1]
iOS 9.0.2の配信に伴い、iOS 8.XのSHSHの発行を終了したようです。

これで正規の方法ではiOS 8.Xには戻れなくなり、iOS 9.0.1がまでしかダウングレードできなくなったようです。。

[2015/9/29]
この時点での最新iOSは9.0.1
メジャーアップデートとなったiOS 9ですが、不具合や不都合があった人向けにiOS 8.4.1まで戻ることができるようでした(iPhone・iPadともにOK)
iOS 9.0.X⇒iOS 8.4.1までダウングレードが可能です。
あくまで9月29日の状況ですが。。


iPhoneやiPadといったiOSを搭載した端末は、バージョンアップ後に不具合などがあった時のためにダウングレードできるようになっています。

旧バージョンのiOSは、Appleの「appldnld.apple.com」から「.ipsw」というファイルで行うことができ、脱獄なしでダウングレードすることができます。
※脱獄失敗などで死んだiOS端末もいちおうコレで復活できます。

Apple公式は、どのバージョンまで戻せるのかがわかりにくい。。

が、現在どのiOSのバージョンまでダウングレードできるかがわかりにくい。。

それを一発で教えてくれてダウンロードリンクまで教えてくれる「IPSW Download」というサイトも紹介しています。


ということでiPhoneやiPadなどのiOS端末を
↓はiPhone 5sでのiOS 9.0.1⇒iOS 8.4.1のダウングレード方法を書いています。
PCはWindowsでやってますが、Macでも基本的に同じです。

定番ですが、iOSのダウングレードは自己責任でお願いします。
旧バージョンのバックアップがないとダウングレードが成功してもまっさらなiOSになるので注意!



【脱獄なし】iPhoneやiPadなどiOS端末のOSをダウングレードする方法

ダウングレードに必要なもの

・OSをダウングレードしたいiOS端末(iPhoneやiPad)
・iTunesがインストールされたパソコン(Windows・Mac)
・ダウングレードしたいバージョンのOSファイル(.ipsw)

基本的に↑の3つがあればiOSのダウングレードができます。

iOSのファームウエアファイル『.ipsw』をダウンロード

『.ipsw』ファイルは、Appleから正式にリリースされているiOSのファームウエアです。
ダウングレードしたいバージョンのものをダウンロードしておく必要があります。
が、Appleから公式に配信されているこの『.ipsw』ファイルがどこまで公開されているかが非常に分かりにくいです。。

それをナビしてくれるのが↓のサイトです。

自分の環境にあった.ipswを一発で探してくれる『IPSW Download』

https://ipsw.me/

↑のIPSW Downloadにアクセスします。
このサイトで自分のiOS端末とダウングレードできるiOSのバージョンがわかる&そのまま.ipswファイルをダウンロードできます。

ちなみにこのiPhone5sはドコモ版(もちろんSIMロック状態)です。
日本キャリア版(ドコモ・au・ソフトバンク)のiPhone5sは全て「A1453」となるのでIPSW Downloadで選択する際は、iPhone 5s(GSM)を選択することになります。
モデルはiPhone5sとか6であれば、本体裏に刻印されていますぜ。

今回であれば、端末(Select a device)をiPhone5sにすることでselect iOS versionの方にダウングレード可能なiOSのバージョンが表示されます。
背景色が緑色になっていればOK、赤色はNGとなります。
※SHSHがAppleから発行停止された直後などはデータが正常に反映されていない場合もあります。

なので今回の例では、背景が緑色の中で一番古いiOS 8.4.1までがダウングレード可能となります。
iOS 8.4.1を選択して下にある「Download」をクリックします。

appldnld.apple.comからダウンロードが開始されます。
適当な保存場所を選んでダウンロードが完了するのを待ちます。

「iPhoneを探す」をOFFに

iOSをダウングレードする場合、iPhoneを探すをOFFにしておく必要があります。
対象のiPhoneのiPhoneを探すをOFFにします。

iPhoneの設定を開きます。

設定の中にある「iCloud」をタップします。


iCloud項目が開きます。

中にある「iPhoneを探す」をタップします。


「iPhoneを探す」をOFFにします。


Apple IDのアカウントパスワードを求められます。

Touth IDは対応していませんのでパスワードを入力します。


「オフにします」という表示が出て、OFFになればOKです。

OFFになった後、AppleIDに設定しているメールアドレスに「iPhoneを探すがOFFになりました」というメールが届きます。



iTunesがインストールされたパソコンとiOS端末を接続していざダウングレード

iTunesのインストールされたパソコン(Windows・Mac)とiOS端末を接続します。
iTunesを起動して、接続したiOS端末が認識されたことを確認します。

ダウンロードした.ipswファイルが.zipになっていたら手動でリネームでOK

ダウンロードされたファイルが.zipだった場合は、.ipswに拡張子をリネームします。
多分ダウンロードする時のブラウザによるっぽいです(Windowsだけ?)
.zip⇒.ipswwと手動で書き換えるだけでOKです。

WindowsとMacでここだけちょっとだけ違う

次にiTunes上の「iPhoneを復元…」をクリックします。
ここがWindowsとMacでちょっと違います。

Windows:Shiftキーを押しながらクリック
Mac:Optionキー+クリック


となります。

ダウンロード済の.ipswを指定

「iPhoneを復元」を↑の方法で開くとファイル選択の画面になります。
このファイルにダウンロードしておいた「.ipsw」を指定します。

「ファームウエアファイルに互換性がないため、○○を復元できませんでした」

↑のエラーは、iOS端末と.ipswファイルのモデルが合っていないというエラーです。
自分のiOS端末のモデルを再度チェックしてみてください。
同じiPhoneでも世界には色んなモデルがあるので。。

「復元」をクリックすれば復元がスタートします。
※バックアップを持ってない人はダウングレードしてもまっさらOSになるので気をつけて!

iTunes上で復元がスタートします。
復元完了、iOS端末の再起動を待ってダウングレードしたiOSになっていればOKです。

AppleのSHSH発行が終了しているとこのエラーになる(多分)

iPhone”○○のiPhone”を復元できませんでした。
不明なエラーが発生しました(3194)

iOS 9.0以前のSHSH発行が終了したと聞き、再度ダウングレードを試してみました。
その結果、.ipswを指定して復元開始後、数分で↑のようなエラーが表示されました。

多分このエラーがSHSH発行終了後に認証が通らず使えなくなった.ipswファイルから復元しようとした時に表示されるエラーなんだと思います。


iOSがアップグレードされるのは楽しみや期待が大きいですが、実際にアップグレードしてみてアレ?ということもあります。
そんな時は↑の方法で旧iOSにダウングレードしてみてください。
※SHSHはけっこう早くAppleが閉じるので、やる!と決めたら即行動がいいと思いますよー。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



このiPhone・iPadのiOSバージョンをダウングレードする方法 – iOS 9.0以前のSHSH発行終了の最終更新日は2015年10月1日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

Apple Watch

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone / iPad

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ

Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

ニュース

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。

三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

ニュース

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~

【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

Apple Watch

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – Google Pixel 8aやOPPO Reno11 Aが大幅割引、OPPO A3 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。期間限定でOPPO Reno11 Aが超特価の一括4,980円、Pixel 8aは24,800円で販売。



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『iOS 26』アップデートの内容や新機能、対象端末とみなさんのつぶやき、口コミ、評判、不具合報告などモデル別まとめ – iOSをアップデートする方法

iPhone 17シリーズ発売前の2025年9月16日未明よりナンバリングが統一されたiOS 26の配信がスタート!メジャーアップデートは適用する前にみんなの反応をチェックした方がいいかも。新機能などまとめ


Amazonがプライム会員限定の「プライム感謝祭」を10月7日より開催、4日間の開催は初

プライム会員限定セール「プライム感謝祭」が2025年も開催!期間は2025年10月7日(火)0:00~10月10日(金)23:59まで。初の4日間開催!先行セールもあり。


三井住友カード、モバイルオーダーでも7~20%還元に!マクドナルド、モスカードなどが対象

三井住友カード ナンバーレス(NL)・Olive、ついにマクドナルド・モスバーガー・ケンタッキーフライドチキン・吉野家・すき家・スターバックスのモバイルオーダーでも7~20%還元に!2025年9月16日~


【watchOS 26登場】Apple Watchのソフトウエア(watchOS)をアップデートする方法

2025年9月16日にApple WatchにwatchOS 26が配信開始。ナンバリングが統一された26からは新機能も盛りだくさん!その後のマイナーアップデートも紹介


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年9月16日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – 開催中のキャンペーンまとめ

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」のファミリープランが3ヵ月間無料で利用できるキャンペーン開催!9月3日(水)まで


【10,000ポイント還元!!】楽天モバイル『Apple Watchスタートキャンペーン』でおトクにApple Watchを購入する方法 – 対象商品&条件まとめ

楽天モバイルで条件を満たした上でApple Watch購入で最大10,000ポイントが還元されるキャンペーン開催!セルラー版をお試ししたい人に最適


【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【LYPプレミアム】特典、利用できるLINEの機能まとめ&おトクに登録できるキャンペーンを紹介。3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る