【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【JCBカード】個人情報の第三者提供を拒否する方法 – デフォルトでは許可。嫌な人はMy JCBから簡単に設定が変更できる

JCBカードの「個人情報の第三者提供」はデフォルトでは許可。あまり気にしなくてもいいと思うけど嫌だなぁと感じる人は簡単に拒否もできる。手順を紹介


最終更新 [2025年3月6日]

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:JCB, JCBカード, 個人情報,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


JCBカードの「個人情報の第三者提供」を拒否(オプトアウト)する方法です。

JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

JCBカードが2025年2月末より「個人情報の第三者提供」を開始しています。
同時に「匿名加工情報の提供(個人を識別できないように匿名加工された消費データをマーケティング活動に利用するというもの)」も開始されています。

対象のJCBカードを利用しているユーザーは、デフォルトで両方とも設定がオン(提供を許可)となっているため、個人情報の第三者提供および匿名加工情報の提供を拒否したいのであれば手動で設定を変更する必要があります(それぞれ設定が必要です)

JCBが行っているものなので安全性は高く許可していても問題はないと思いますが、この手の情報提供は嫌だなぁと感じる人もいると思います。

実際に自分のJCBカードのアカウントで第三者への個人情報提供を拒否する設定(オプトアウト)を行ってみました。
My JCBから簡単に許可⇔拒否を切り替えることができます。

この記事では、JCBカードの個人情報の第三者提供/匿名加工情報の提供を拒否する方法を紹介します。


【JCBカード】個人情報の第三者への提供を拒否する方法

個人情報の第三者提供および匿名加工情報の提供とは?

JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

JCBカードの定義する個人情報の第三者への提供の用途は「MyJCB LINE公式アカウント等のJCB公式のSNSアカウントで各種案内を配信するため」「お客様の興味・関心に合わせて、主に当社に関する広告を配信するため」と案内されています。

提供先は、Googleやマイクロソフト、Amazon、LINEヤフー、X etc…と大手が中心となっており、企業一覧も公開されています。

より細かい内容や提供先は以下のJCBの公式ページをチェックしてみて下さい。

リンク:個人情報の第三者提供について – JCB


My JCBから個人情報の第三者への提供を拒否(オプトアウト)する手順

デフォルトはオン。嫌だなぁと感じる人はオフにしておくといいかも
JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

https://my.jcb.co.jp/iss-pc/member/shohenkou/optout/shohenkouOptoutInput.html

My JCBで個人情報の第三者提供の許可/拒否が設定できるページは↑です。

一撃でアクセスできる人は上記の直リンクからどうぞ。

操作はもちろんスマホからでもPCからでも行えます(My JCBアプリからも設定変更できます)


ここからは直リンクからではなく、My JCBのトップにログインを行ってから設定を変更する手順を紹介します。

JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

My JCBにアクセスします。

個人情報の第三者への提供を拒否する設定を行うアカウントでログインします。


JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

メニューを選択します。


JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

「お客様情報の紹介・変更」を選択します


JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

お客様情報の紹介・変更内の「一覧」を選択します。


JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

ログイン中のアカウントで契約しているカードや個人情報が表示されます。

画面を下にスクロールします。


JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

「匿名加工情報の提供や個人情報の第三者提供の拒否」という項目が表示されます。

「設定を変更する」を選択します。


JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

現在の自分のアカウントの情報提供のステータスが表示されます。

デフォルトだと←のようにどちらもが許可された状態となっています。

個人情報の提供を拒否する場合は「拒否する」を選択します。


JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

「変更する」を選択します。


JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

設定変更が変更完了です。


JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

←のように「拒否登録を解除」という表示になっていれば、提供を拒否した状態となっています。


JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

匿名加工情報の提供・個人情報の第三者提供のどちらもを拒否したいという場合は同じ手順でもう片方も拒否設定すればOKです。


JCBカードの個人情報の第三者提供を拒否する方法

両方とも拒否した状態になった場合は←のような表示となります。


JCBカード公式の説明にもある通り、匿名加工情報の提供や個人情報の第三者提供は、マーケティングに利用するためだったり、適切な広告配信のためのものとなっています。

JCBが公式ページにも記載するくらいなのでしっかりとしたものということは間違いないと思います。
あまり疑って無理やり拒否設定をする必要もないと個人的には思っています。

ただ、この手の個人情報の提供にはどうも抵抗がある、なんか嫌だなぁと感じる人は紹介した手順で提供を拒否(オプトアウト)できるので試してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【JCBカード】個人情報の第三者提供を拒否する方法 – デフォルトでは許可。嫌な人はMy JCBから簡単に設定が変更できるの最終更新日は2025年3月6日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【ソフトバンクオンラインショップ限定】「web割」で機種代金を最大21,600円割引する方法

携帯電話

オンライン限定!MNP(のりかえ)なら最大21,600円割引!販売しているほとんどのiPhone、Androidスマホがキャンペーン対象。

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ

Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ショッピング

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

ニュース

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。

【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

キャンペーン

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!

【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

キャンペーン

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【iPhone】Xを旧Twitterアイコンに変更する方法 – 青い鳥ロゴ&表示名がTwitterのアプリアイコンをホーム画面に作成/配置してみた

iOS純正機能のショートカットを使ってiPhoneのホーム画面に青い鳥の「Twitter」のアプリアイコンを作成してみた。Xから従来のTwitterアイコンに変更・戻す感覚で作れちゃう。サードパーティ製アプリなどは不要


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

2025年4月25日より、楽天モバイルがarrows We2を1円で販売するキャンペーンをスタート!条件は他社からの乗り換え(MNP)。


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – 15,000円分ポイント還元やiPhone 13やSEが大幅割引、moto g64yが一括1円など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。新規契約でも通常より多い15,000円分のPayPayポイントがもらえたり、iPhoneが安く買える!


【GWセールで2ヵ月無料!!】Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – 対象者限定のおトクな特典を確認!

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。5月6日までゴールデンウィークキャンペーンで2ヵ月無料!!


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年4月25日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 進化したポイントも解説。体験イベント開催!!

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!


LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る