楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

楽天モバイルは日割りになる?初月無料はある? – 実際に契約・解約して料金を調べてみた

楽天モバイルの月額料金が初月や解約月で日割りになるのか、実際に契約・解約して調査してみました。


最終更新 [2024年1月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


楽天モバイルは日割りになる?初月無料はある? – 実際に契約・解約して料金を調べてみた

楽天モバイルは日割りになる?初月無料はある? - 実際に契約・解約して料金を調べてみた

楽天モバイルの月額料金が初月や解約月で日割りになるのか、実際に契約・解約して調査してみました。

結論からいうと、日割りにはなりません。

詳細は以下になりますので、楽天モバイルの契約を検討している人は参考にしてください。


目次

楽天モバイルの月額料金は日割りになる?
初月は日割り?
解約月は日割り?
無料キャンペーンはないの?
初月の月額料金は?

楽天モバイルを契約するならいつがおすすめ?
月の上旬、中旬、下旬いつがいい?

月額料金の締め日&請求日
支払い方法がクレジットカードの場合
支払い方法がデビットカードの場合
支払い方法が口座振替の場合




楽天モバイルは日割りになる?初月無料はある? – 実際に契約・解約して料金を調べてみた

楽天モバイルの月額料金は日割りになる?

実際に楽天モバイルをこんな感じで契約・解約してどんな感じか調査してみました。

楽天モバイルは日割りになる?初月無料はある? - 実際に契約・解約して料金を調べてみた

楽天モバイルは毎月のデータ利用量で料金が変動する段階制の「Rakuten最強プラン」しかありません。

いつ契約しても日割りにはなりません。必ず以下の料金が発生します。

データ利用量 月額料金
0~3GB 1,078円(税込)
3~20GB 2,178円(税込)
20GB~ 3,278円(税込)

実際に楽天モバイルを何回線か契約してみましたが、初月も解約月も月額料金は日割りになりませんでした。


初月は日割り?

↑でも述べましたが、初月も日割りにはなりません。

仮に月末に契約しても、データ利用量が0~3GBなら1,078円(税込)、3~20GBなら2,178円(税込)、20GB以上利用すれば初月でも料金は3,278円(税込)になります。


楽天モバイルは日割りになる?初月無料はある? - 実際に契約・解約して料金を調べてみた

↑初月だろうがなんだろーが日割りはない。


解約月は日割り?

↑でも述べましたが、解約月も日割りにはなりません。

仮に月初に解約しても、データ利用量が0~3GBなら1,078円(税込)、3~20GBなら2,178円(税込)、20GB以上利用すれば初月でも料金は3,278円(税込)になります。

ただし、オプションサービスの月額料金は解約日までの日割りとなります。
※「15分(標準)通話かけ放題」「国際通話かけ放題」については日割りの対象外
※「15分(標準)通話かけ放題」「国際通話かけ放題」を解約した場合、即時でサービスが解約され、以降の通話は従量課金になります。

また、毎月数円発生しているユニバーサルサービス料や電話リレーサービス料は解約月は請求されません。


楽天モバイルは日割りになる?初月無料はある? - 実際に契約・解約して料金を調べてみた

↑解約月はユニバーサルサービス料や電話リレーサービス料がない


無料キャンペーンはないの?

旧プランの「Rakuten UN-LIMIT」時代は月額料金が無料のキャンペーンを実施していましたが、2022年2月8日で完全終了しました。

現在は無料キャンペーンは実施していません。


初月の月額料金は?

楽天モバイルの初月の月額料金は「プラン料金」+「機種代金」+「通話料金」+「オプション料金」になります。

「契約事務手数料」は無料(0円)です。

他にも「ユニバーサルサービス料」や「電話リレーサービス料」も発生しますが、数円なので気にしなくていいと思います。



楽天モバイルを契約するならいつがおすすめ?

楽天モバイルの月額料金は初月でも日割りにならないので、自分の好きなタイミングで契約する感じでいいと思います。


月の上旬、中旬、下旬いつがいい?

ただし、基本的にどのキャリアも解約月は日割りにならないので、のりかえ(MNP)で楽天モバイルを契約するのであれば、現在利用しているキャリアを月末まで利用し、月末に楽天モバイルにのりかえ(MNP)で契約するのをおすすめします。

月末に契約してデータ料金を3GB以下にすれば、楽天モバイルの月額料金は1,078円(税込)で抑えることができます。

お得なキャンペーンなどが実施しているのであれば、月末じゃなくてもいいと思います。



月額料金の締め日&請求日

毎月1日~月末までの利用料金を翌月に請求されます。

支払い方法によって請求のタイミングは異なります。


支払い方法がクレジットカードの場合

毎月1日~月末までの利用分が以下のスケジュールで請求されます。
①翌月4日以降に請求金額を順次案内
②翌月11日ごろに請求金額(確定分)を案内
③12日ごろ支払証明書の発行

※料金の引き落とし日はクレジットカード会社によって異なります。楽天カードの場合はカード締め日が月末なので、引き落とし日は利用した月の翌々月の27日になります。


支払い方法がデビットカードの場合

毎月1日~月末までの利用分が以下のスケジュールで請求されます。
①翌月4日以降に請求金額の順次案内
②翌月11日ごろに請求金額(確定分)を案内&引き落とし
③12日ごろ支払証明書の発行


支払い方法が口座引き落としの場合

毎月1日~月末までの利用分が以下のスケジュールで請求されます。
①翌月4日以降に請求金額を順次案内
②翌月11日に請求金額(確定分)を案内
③翌月27日に引き落とし
④翌々月1日ごろ支払証明書の発行


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この楽天モバイルは日割りになる?初月無料はある? – 実際に契約・解約して料金を調べてみたの最終更新日は2024年1月19日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

Youtube

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

携帯電話

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。

au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

ニュース

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【dポイント】「期間・用途限定」とは?オススメの使い方、使えるお店や有効期限確認方法など

キャンペーンなどでもらえる『dポイント(期間・用途限定)』は割と用途が広い!そしてついにAmazonで使えるようになる!!


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【Windows 11標準機能】タスクバーの統合を解除してラベルを表示する方法 – まとめラベルをオフ、非表示にする手順(バージョン22H2、KB5030310適用)

ついにWindows 11でタスクバーの結合の解除、ラベル表示ができるようになった!今後はExplorerPatcherなどのサードパーティ製のアプリは不要に。オプションパッチ「KB5030310」の適用は必須


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【入荷待ち!!】ドコモが「iPhone 17 256GB」の割引額を増額、2年間月額545円でレンタルできる

ドコモの「iPhone 17 256GB」の割引アップ!2年間月額545円で利用できる!負担額は総額12,540円。条件はのりかえ(MNP)。ahamoでもOK!!


【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


【在庫/抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」が発売!抽選販売情報やスペック、進化したポイントなどを解説。


au、UQ mobileが「Galaxy A25 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A525 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始


au、UQ mobileが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のアップデートの提供を開始

au、UQモバイルが「Galaxy A55 5G」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


ahamoのキャンペーンまとめ – SIMのみ契約で20,000dポイント還元、ポイ活、ahaクエストなど

ahamoと新規契約でdポイントがもらえたり、既存ユーザーでも対象の開催中のキャンペーンをまとめてみました。ドコモSIM経由のちょっと裏技っぽいおトクな契約方法も


Kindle Unlimitedにおトクに登録できるキャンペーンまとめ – Amazonの本・雑誌読み放題をおトクに契約する方法

Amazonの読み放題サービス「Kindle Unlimited」のキャンペーンをまとめています。10月10日までプライム感謝祭連動キャンペーンで過去最長クラスの3ヵ月無料!


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る