楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

WordPressの管理画面からデータベース最適化メンテナンス&バックアップができるプラグイン「WP-DBManager」の使い方【自動実行にも対応】

大切なサイトのデータベースをちゃんとメンテ&バックアップ


最終更新 [2015年5月5日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


ワードプレスで運営しているサイトのデータベースをバックアップ保存・最適化メンテナンスしてくれるプラグイン「WP-DBManager」の使い方です。

「WP-DBManager」は自分の運営しているWordPressのデータベース最適化メンテナンスやバックアップを行ってくれるプラグインです。
バックアップは定期的に行ってくれる自動バックアップにも対応しています。

WordPressにてサイトを運営しているとデータベースのバックアップやメンテナンスは必須。。
意外とデータベースが肥大化してきたり、不正アクセスによる改ざんでバックアップに戻したりする機会も十分に考えられます。

そんな時に役立つのがデータベースをいろいろとやってくれるWP-DBManagerです。

wpX環境で使いました。自分でもデータベースのバックアップや最適化メンテナンスを行うという人は設定しちゃいましょう!

usedoorはこの記事作成時、Xサーバーが運営するwpXレンタルサーバーにてワードプレスを運営しています。
けっこうな高速サーバーあり、バックアップもwpXの管理画面からもできるようになっています。



が、ワードプレス上からも設定しておきたい!という不安な自分。。

この記事では、WP-DBManagerを使ったデータベースのバックアップ保存方法、最適化メンテナンスの方法を書いています。


WP-DBManagerの使い方

インストールは管理画面 or ソースをダウンロード

ワードプレスの管理画面からインストール

管理画面 > プラグイン > 新規追加をクリックします。

検索ボックスにWP DBManagerと入力します。

↑のいかにもデータベースですというアイコンのプラグインが「WP-DBManager」です。
「いますぐインストール」をクリックします。

ワードプレスの左のメニューに「Database」というメニューが登場すればOKです。

ソースをダウンロードしてインストール

https://wordpress.org/plugins/wp-dbmanager/

ソースをダウンロードしてのインストールは↑のWORDPRESS.ORGのWP-DBManagerの配布ページにアクセスします。
「Download Version」をクリックすれば、プラグインのソースファイルがzip形式でダウンロードできます。

あとはファイルを解凍して登場するフォルダを自分のワードプレスの「/wp-content/plugins」ディレクトリの中にそのまま入れちゃえばOKです。

ワードプレスの左のメニューに「Database」というメニューが登場すればOKです。

WP-DBManagerの初期セットアップ

管理画面の左のメニューにあるDatabaseをクリックします。

エラーが表示された場合の対処方法

↑のような表示が出ている場合はエラーです。
自分はwpXで実行したところ↑のエラーが発生しました。

これはWP-DBManagerがフォルダを作る権限がなかったためにWP-DBManagerを使うにあたり必要なファイルやフォルダが作成できなかったというものです。

このエラーが表示された人は「/wp-content/」フォルダの直下(pluginsフォルダなどがある場所と同じところ)に「backup-db」という名前のフォルダを手動で作成しましょー。
フォルダのパスは「/wp-content/backup-db」となります。

.htaccessとindex.phpをコピー

次にWP-DBManagerをインストールしたときにできた「/wp-content/plugins/wp-dbmanager」というフォルダの中にある「htaccess.txt」と「index.php」を↑で作成した「/wp-content/backup-db」の中に移動(不安ならコピー)します。

最後に「htaccess.txt」の名前を「.htaccess」に変更します。

管理画面に戻るとエラーが消えているはずです。
これでWP-DBManagerを使う準備が完了します。


WP-DBManagerでデータベースバックアップ・最適化の設定

初期設定

管理画面左メニュー Database > DB Optionsをクリックします。
ここでデータベースバックアップの初期設定や最適化メンテナンス・自動バックアップの間隔設定もココに書いておきます。

■Paths
Path To mysqldump:mysqldumpの実行パス
Path To mysql:mysqlの実行パス
Path To Backup:バックアップ保存先のディレクトリを指定
Maximum Backup Files:バックアップファイルの最大数

■Automatic Scheduling
Automatic Backing Up Of DB:自動バックアップの実行間隔と保存形式
Automatic Optimizing Of DB:自動最適化メンテナンスの実行間隔
Automatic Repairing Of DB:データベース破損時の修復設定

■Backup Email Options
バックアップされた時にメールを送るかどうかとその内容

■Miscellaneous Options
管理画面側に表示するエラーメッセージの表示・非表示(?)
すいません、これがイマイチわからないです。。

バックアップを実行

管理画面左メニュー Database > Backup DBをクリックします。
↑の設定時に設定したものが項目にそのまま入っているので「Backup」をクリックすればバックアップされます。

あとは設定したフォルダ(初期状態なら「/wp-content/backup-db」)にバックアップファイルがあればOKです。

データベース最適化メンテナンスを実行

管理画面左メニュー Database > Optimize Databaseをクリックします。
ワードプレスのテーブルが表示されます。
最適化したいテーブルを「Yes」に設定します。

特に個別のテーブルなどを気にせず全体を最適化するのであれば全て「Yes」で大丈夫です。
最後に「Optimize」をクリックします。

↑が表示されれば最適化完了となります。

長いことWordPressでサイト運営されている人は最適化はやっておこう!

usedoorの場合はwpXで実行しました。
実際に最適化によって肥大化しているデータなどが削減されたりすることでサイトが軽くなった気がします。
レンタルサーバーのサービスへの負荷軽減にもなります。

またバックアップも取っておいて絶対損はないですぜ。
ワードプレスでサイトを運営されている方は一度はやっておきましょー。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

Amazonで『ギフトカード大還元祭』開催!対象のお店でAmazon Pay利用で1回ごとに最大10,000円分のギフトカードが当たる抽選に参加できる&回数上限なし

キャンペーン

Amazon Payを対象店舗で1回1,000円以上利用すると必ずAmazonギフトカードが当たる抽選に参加できる「ギフトカード大還元祭」開催!期間は6月7日(金)まで

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【楽天モバイル】モバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」が一括1円だから買ってみた – 激安でWi-Fiルーターをゲットする方法

携帯電話

楽天モバイルがモバイルWi-Fiルーター「Rakuten WiFi Pocket 2C」を一括1円の激安特価販売!すでに楽天モバイル回線を契約中でも一括1円で買える!

Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

webサービス

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して20,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQ mobileにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で20,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

ニュース

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。

【復活!!】楽天モバイルでiPhone 16eが2年間1円/月でレンタル可能!データ通信3GB込みでも月額たったの1,079円

携帯電話

楽天モバイルで2年間1,079円/月で「iPhone 16e 128GB + データ通信3GB」が利用できる超激熱キャンペーンが開催!iPhone 16eを25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!

【ミスド福袋2026】ミスタードーナツの福袋を予約・購入する方法 – 感謝を込めたミスドを楽しみつくす55周年セレクション

福袋

2026年の福袋はポン・デ・ライオンと仲間たちをデザインに使用した福袋!2025年12月26日よりミスド全店で販売開始。misdoネットオーダーと店頭にて12月10日より予約受付開始。

Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

キャンペーン

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!

ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた


【2025年版】税金をおトクに支払う方法 – 請求書払いを徹底比較!J-Coin Payがオススメ。楽天ペイ、d払い、au PAY、PayPay、ファミペイでおトクさを比較してみた

2025年も支払う必要がある様々な税金。請求書払いに対応しているもので手数料不要でポイント還元ありなど一番おトクに支払うことができるサービスは何?


Amazonでd払い、dポイントを利用する方法&キャンペーンまとめ – 期間用途限定ポイントも使える

ドコモユーザーであればAmazonでd払いが使えるようになりました。ただし事前にdポイントの利用設定をしておく必要があるので注意!


【オータムセール!!】「PlayStation 5 / デジタル・エディション」をおトクに購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップ&キャンペーンまとめ

Amazonや楽天ブックス、家電量販店などでPlayStation 5 デジタル・エディション(CFI-2000B01)が期間限定10,000円オフ!


【保存版】ネットフリックスの隠しカテゴリの裏コード&リンクまとめ – NETFLIXで動画をより詳細なジャンルで探す方法

NETFLIXにはトップページなどには表示されていない、より詳細なカテゴリ、ジャンルページがたくさんある!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【LINEMO週獲祭】11月週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」が開催、最大2万円相当のPayPayポイントを還元!

11月のLINEMO週獲祭週替わりキャンペーン第4弾「PayPay増額キャンペーン」がスタート!新しい番号または他社からの乗り換えで契約すると通常のキャンペーンの特典に加え、PayPayポイント最大8,000円相当を増額。


【復活!!】楽天モバイルでiPhone 16eが2年間1円/月でレンタル可能!データ通信3GB込みでも月額たったの1,079円

楽天モバイルで2年間1,079円/月で「iPhone 16e 128GB + データ通信3GB」が利用できる超激熱キャンペーンが開催!iPhone 16eを25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!


【ミスド福袋2026】ミスタードーナツの福袋を予約・購入する方法 – 感謝を込めたミスドを楽しみつくす55周年セレクション

2026年の福袋はポン・デ・ライオンと仲間たちをデザインに使用した福袋!2025年12月26日よりミスド全店で販売開始。misdoネットオーダーと店頭にて12月10日より予約受付開始。


Appleギフトカードをおトクに購入する方法・キャンペーン【2025年11月】

Appleのあらゆる製品やサービスの購入に使える「Appleギフトカード(Apple Gift Card)」をキャンペーンやセールでおトクにゲット!


ドコモが「Xperia 1 VI」「Xperia 10 VI」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月27日にドコモが「Xperia 1 VI(SO-51E)」「Xperia 10 VI(SO-52E)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!


【楽天モバイル】初めて20GB超過利用して1,500ポイントをゲットする方法 – 毎月開催&必ずもらえる!最強プランにピッタリのキャンペーン。特典増額中!

楽天モバイル契約者限定で過去に一度も20GBを超過したことがなく20GBを超過しそうな人は必見!エントリーと利用だけで1,500ポイントがもらえちゃう


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る