楽天モバイルが「arrows We2」を一括1円で販売

【終了】TポイントをPayPay残高に交換する方法 – 1Tポイント=1PayPayポイントで移行できる。交換条件など

TポイントをPayPay残高(ポイント)に交換できるサービスが開始!超簡単に等価で移行できちゃう


最終更新 [2024年3月31日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


TポイントをPayPay残高(ポイント)に交換する方法です。

TポイントをPayPay残高(ポイント)に交換する方法

[2024年1月9日 更新]
3月31日(日)18:00でTポイント⇒PayPayポイントへの交換が終了となります。

[2024年1月9日 更新]
Tポイント⇒PayPayポイントへの交換が終了すると案内されました。
理由はTポイントとVポイント統合によるものだと思われます。
2024年3月31日(日)18:00まで従来通り交換できます。

TポイントをPayPayポイントへ1ポイント=1円分で交換しておきたいという人は、この記事で紹介している手順で3月31日18:00までにどうぞ!

2022年4月1日からTポイントをPayPay残高(ポイント)に交換できるサービスが開始されています。
1Tポイント=1PayPayポイントで移行することができます。

交換後のPayPay残高は「PayPayポイント」となります。
PayPayポイントは、2022年3月までは「PayPayボーナス」と呼ばれていたものでPayPay支払い時に1ポイント=1円で利用できますが、銀行口座への出金(現金化)や譲渡はできません。

Tポイント⇒PayPayポイントの交換は、1日20,000円分まで&月間50,000円分までという上限が設定されています。
実際にTポイントをPayPayポイントへ移行してみました。

この記事では、TポイントをPayPay残高(ポイント)に交換する方法、条件などまとめを紹介しています。


【PayPay】TポイントをPayPay残高(ポイント)に交換する方法

1Tポイント=1PayPayポイントと等価で移行できる

PayPayアプリにモバイルTカードの登録が必要
アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


App StoreGoogle Play

今回紹介しているTポイント⇒PayPayポイントへの交換は、PayPayアプリ内から実行します。
また、PayPayアプリにモバイルTポイントカードを設定する&PayPayに登録している電話番号とTポイントサイトに登録している電話番号が同じである必要があります。

Tポイント⇒PayPay残高(ポイント)に交換する手順

PayPayの「お気に入り」機能

PayPayを起動し、ホーム画面を開きます。

メニューの「支払う」をタップします。


PayPayの「お気に入り」機能

PayPayの支払い画面が表示されます。

「モバイルTカードを表示する」をタップします。


モバイルTカードが完了していない場合は電話番号認証が必要
PayPayの「お気に入り」機能

PayPayアプリにモバイルTカードの登録が完了していない、または設定が変更された場合などは←のような画面が表示されます。

この場合は、表示されている電話番号に電話して認証が必要となります。


PayPayの「お気に入り」機能

↑の画面に表示されているTカード認証ダイヤルの電話番号をタップすれば電話発信が実行できます(ただし有料です…)

電話が繋がれば一瞬で認証完了となります。


PayPayの「お気に入り」機能

ガイダンスの指示に従って電話を切り、PayPayアプリ上に表示されているTサイト画面下部の「次へ」をタップして進みます。


PayPayの「お気に入り」機能

PayPayアプリ上にモバイルTカードが表示されます。

「PayPayポイントに交換する」をタップします。


PayPayの「お気に入り」機能

「同意して続ける」をタップします。


PayPayとTサイトに登録している電話番号が一致している必要あり
PayPayの「お気に入り」機能

ちなみに自分はPayPayで利用している電話番号とTカード(Tサイト)に登録している電話番号が違ったため、←のようなエラーが表示されてTポイントをPayPayポイントに交換できませんでした。


「Tカードの電話番号を確認する」をタップすることでTサイト登録情報が表示されるので、Tサイト側に登録している電話番号をPayPayに登録している電話番号にあわせました。

Tポイント⇒PayPayポイントに交換するポイント数を入力して完了

20,000ポイント/日、50,000ポイント/月の上限にだけご注意を
PayPayの「お気に入り」機能

←の画面が表示されればOKです。

あとはPayPayポイントに交換する分のTポイントを入力して「交換する」をタップします。


PayPayの「お気に入り」機能

最終確認が表示されます。

問題ないことを確認して「交換する」をタップします。


PayPayの「お気に入り」機能

「PayPayポイントへの交換を受付けました」と表示されます。

少しだけ待ちます。


PayPayの「お気に入り」機能

Tポイント⇒PayPayポイントへの交換完了となります。

当たり前ですが、←の画面が表示されればPayPayポイントが即増えています。


ちなみにPayPayポイント運用(旧:ボーナス運用)で自動追加を設定している場合は、Tポイントから交換した分のPayPayポイントも即運用に追加されます。

こんな感じで、PayPayとモバイルTカードを連携しておくことで超簡単にTポイントをPayPay残高(ポイント)に交換することができます。
PayPay残高の方がTポイントよりも幅広いお店で利用できると思うので、Tポイントが余っていて使う場所がないなどという人はPayPayポイントに交換してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【終了】TポイントをPayPay残高に交換する方法 – 1Tポイント=1PayPayポイントで移行できる。交換条件などの最終更新日は2024年3月31日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

銀行

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

キャンペーン

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…

Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

キャンペーン

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで

【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

携帯電話

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

55,000円の低価格PS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用」が11月21日に発売

ニュース

日本国内向けの新モデルPS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用 Console Language: Japanese only」が2025年11月21日に発売!価格は低価格の55,000円(税込)。

ドコモが「Galaxy Z Flip6」「Galaxy Z Fold6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にドコモが「Galaxy Z Flip6(SC-54E)」「Galaxy Z Fold6(SC-55E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

ドコモが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年11月11日にドコモが「Galaxy S24(SC-51E)」「Galaxy S24 Ultra(SC-52E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【21.0.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

ゲーム

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月11日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【メルペイ】メルカリの売上金、ポイントをSuica残高にチャージする方法 – 1円もロスなしにそのまま交換できる

メルペイをApple PayのiDとして登録すれば、売上金やポイントがそのままSuica残高に交換できちゃう


【ワイモバイル】もう1回線申し込みキャンペーンまとめ – iPhone 16eが大幅割引、moto g64y 5Gが一括1円、PayPayポイント還元など限定特典あり

ワイモバイルの既存契約者向けに増額特典が用意されたキャンペーン開催中。iPhone 16eが一括79,992円、moto g64y 5Gは1円で販売。SIM/eSIM単体契約は最大20,000ポイント還元。


【割引クーポンあり】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…Dropbox Plus(有料版)を安く利用したいならソースネクストの3年版が超お買い得!期間限定割引や限定割引クーポンなどまとめ


【Android】メルペイをiDとしてスマホに追加&実際の支払い方法 – おサイフケータイへ登録すればメルカリの売上金やポイントがそのまま使える!あと払いもアリ

メルペイをAndroidのおサイフケータイにiDとして設定してみた!優先支払い&暗証番号の設定も含めてセットアップと支払い時の使い方を解説


【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

55,000円の低価格PS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用」が11月21日に発売

日本国内向けの新モデルPS5「PlayStation 5 デジタル・エディション 日本語専用 Console Language: Japanese only」が2025年11月21日に発売!価格は低価格の55,000円(税込)。


ドコモが「Galaxy Z Flip6」「Galaxy Z Fold6」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にドコモが「Galaxy Z Flip6(SC-54E)」「Galaxy Z Fold6(SC-55E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


ドコモが「Galaxy S24」「Galaxy S24 Ultra」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年11月11日にドコモが「Galaxy S24(SC-51E)」「Galaxy S24 Ultra(SC-52E)」の2機種に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【21.0.0登場】Nintendo Switchのシステムソフトウェアをアップデートする方法 – ニンテンドースイッチおよびスイッチ2本体の現在のバージョン確認&更新手順

Nintendo Switchにももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年11月11日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日5%~7%還元!!】Yahoo!ショッピング『PayPay支払いで毎日5%貯まる』キャンペーンでおトクに買い物する方法 – 条件などまとめ

Yahoo!ショッピングで毎日5%還元となるキャンペーンが開催!プレミアム会員などは常時7%還元も。対象となる買い物の条件などまとめ


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る