【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【終了】TポイントをPayPay残高に交換する方法 – 1Tポイント=1PayPayポイントで移行できる。交換条件など

TポイントをPayPay残高(ポイント)に交換できるサービスが開始!超簡単に等価で移行できちゃう


最終更新 [2024年3月31日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


TポイントをPayPay残高(ポイント)に交換する方法です。

TポイントをPayPay残高(ポイント)に交換する方法

[2024年1月9日 更新]
3月31日(日)18:00でTポイント⇒PayPayポイントへの交換が終了となります。

[2024年1月9日 更新]
Tポイント⇒PayPayポイントへの交換が終了すると案内されました。
理由はTポイントとVポイント統合によるものだと思われます。
2024年3月31日(日)18:00まで従来通り交換できます。

TポイントをPayPayポイントへ1ポイント=1円分で交換しておきたいという人は、この記事で紹介している手順で3月31日18:00までにどうぞ!

2022年4月1日からTポイントをPayPay残高(ポイント)に交換できるサービスが開始されています。
1Tポイント=1PayPayポイントで移行することができます。

交換後のPayPay残高は「PayPayポイント」となります。
PayPayポイントは、2022年3月までは「PayPayボーナス」と呼ばれていたものでPayPay支払い時に1ポイント=1円で利用できますが、銀行口座への出金(現金化)や譲渡はできません。

Tポイント⇒PayPayポイントの交換は、1日20,000円分まで&月間50,000円分までという上限が設定されています。
実際にTポイントをPayPayポイントへ移行してみました。

この記事では、TポイントをPayPay残高(ポイント)に交換する方法、条件などまとめを紹介しています。


【PayPay】TポイントをPayPay残高(ポイント)に交換する方法

1Tポイント=1PayPayポイントと等価で移行できる

PayPayアプリにモバイルTカードの登録が必要
アプリアイコン

PayPay-ペイペイ(キャッシュレスでスマートにお支払い)
価格: 無料
カテゴリ: ファイナンス, ライフスタイル


App StoreGoogle Play

今回紹介しているTポイント⇒PayPayポイントへの交換は、PayPayアプリ内から実行します。
また、PayPayアプリにモバイルTポイントカードを設定する&PayPayに登録している電話番号とTポイントサイトに登録している電話番号が同じである必要があります。

Tポイント⇒PayPay残高(ポイント)に交換する手順

PayPayの「お気に入り」機能

PayPayを起動し、ホーム画面を開きます。

メニューの「支払う」をタップします。


PayPayの「お気に入り」機能

PayPayの支払い画面が表示されます。

「モバイルTカードを表示する」をタップします。


モバイルTカードが完了していない場合は電話番号認証が必要
PayPayの「お気に入り」機能

PayPayアプリにモバイルTカードの登録が完了していない、または設定が変更された場合などは←のような画面が表示されます。

この場合は、表示されている電話番号に電話して認証が必要となります。


PayPayの「お気に入り」機能

↑の画面に表示されているTカード認証ダイヤルの電話番号をタップすれば電話発信が実行できます(ただし有料です…)

電話が繋がれば一瞬で認証完了となります。


PayPayの「お気に入り」機能

ガイダンスの指示に従って電話を切り、PayPayアプリ上に表示されているTサイト画面下部の「次へ」をタップして進みます。


PayPayの「お気に入り」機能

PayPayアプリ上にモバイルTカードが表示されます。

「PayPayポイントに交換する」をタップします。


PayPayの「お気に入り」機能

「同意して続ける」をタップします。


PayPayとTサイトに登録している電話番号が一致している必要あり
PayPayの「お気に入り」機能

ちなみに自分はPayPayで利用している電話番号とTカード(Tサイト)に登録している電話番号が違ったため、←のようなエラーが表示されてTポイントをPayPayポイントに交換できませんでした。


「Tカードの電話番号を確認する」をタップすることでTサイト登録情報が表示されるので、Tサイト側に登録している電話番号をPayPayに登録している電話番号にあわせました。

Tポイント⇒PayPayポイントに交換するポイント数を入力して完了

20,000ポイント/日、50,000ポイント/月の上限にだけご注意を
PayPayの「お気に入り」機能

←の画面が表示されればOKです。

あとはPayPayポイントに交換する分のTポイントを入力して「交換する」をタップします。


PayPayの「お気に入り」機能

最終確認が表示されます。

問題ないことを確認して「交換する」をタップします。


PayPayの「お気に入り」機能

「PayPayポイントへの交換を受付けました」と表示されます。

少しだけ待ちます。


PayPayの「お気に入り」機能

Tポイント⇒PayPayポイントへの交換完了となります。

当たり前ですが、←の画面が表示されればPayPayポイントが即増えています。


ちなみにPayPayポイント運用(旧:ボーナス運用)で自動追加を設定している場合は、Tポイントから交換した分のPayPayポイントも即運用に追加されます。

こんな感じで、PayPayとモバイルTカードを連携しておくことで超簡単にTポイントをPayPay残高(ポイント)に交換することができます。
PayPay残高の方がTポイントよりも幅広いお店で利用できると思うので、Tポイントが余っていて使う場所がないなどという人はPayPayポイントに交換してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【終了】TポイントをPayPay残高に交換する方法 – 1Tポイント=1PayPayポイントで移行できる。交換条件などの最終更新日は2024年3月31日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

セール

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される

【業界最安値!!】月額290円~!HISモバイルの『自由自在プラン』で毎月の携帯電話料金をおトクにする方法 – eSIMにも対応!

MVNO・格安SIM

HISモバイルが2022年5月より新プラン『自由自在プラン』を提供開始!ドコモ回線で格安SIMの中でも最安値クラスの音声通話付きで月額290円~!

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

キャンペーン

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ

ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

ドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で毎月配布中!iPhoneやPixelシリーズ含めほとんどの機種が対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!

【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

携帯電話

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

セール

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!

【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

ショッピング

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介

【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

PCアプリ

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…

povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

ニュース

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで

GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

ニュース

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

クレジットカードなしで格安SIMと契約する方法 – 口座振替、引き落とし、デビットカード、その他決済に対応したMVNOまとめ

クレカなしでも契約できる、口座振替やポイント支払いに対応している格安SIM(MVNO)の会社とプランをまとめ&比較しました


【裏技?】ahamoを契約して最大20,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIMのみ契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で最大20,000dポイントがもらえる!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


【機種変更でも一括1,430円!!】ドコモのガラケー「arrows ケータイ ベーシック(F-41C)」を超激安で購入する方法

ドコモのarrowsブランドのパカパカガラケーが機種変更orのりかえで一括1,430円という爆安で販売中!通話用にガラケーはいかが?


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【2025年7月】『エディオン スペシャルセール』でおトクに買い物する方法 – 激安商品も!楽天市場店の不定期開催セールにログインする手順(旧:闇市)

エディオン楽天市場店で不定期開催される『スペシャルセール(旧:エディオン闇市)』には価格.com最安値クラスの商品が登場することも!


【2025年7月】楽天市場『お買い物マラソン』でおトクに買い物する方法 – 買い回りでポイントアップのコツやクーポン、スロット、間違い探し、注意点などまとめ

楽天市場の買いまわりポイントアップの祭典『お買い物マラソン』に参加してみた。最大付与ポイントをゲットするまでの手順を紹介


【Windows】Notionが起動しなくなった時の対処方法 – これをやったら直った!

WindowsにインストールしているNotionアプリが起動しなくなった… 原因はプロセスが悪さしている感じかも。タスクの終了で直る⇒ということは…


povo×ムビチケ!映画GIFT3,000円分とデータ追加1GB(30日間)がセットになって3,450円の期間限定トッピングを販売

povoのコラボトッピングに「ムビチケ」が登場!映画ギフト券3,000円分とデータ追加1GBがセットで3,450円⇒データ1GB(30日)が実質450円で買える。8月31日まで


GoogleがPixel 6aのバッテリー加熱問題への対応を発表。アップデートで対策プログラムを配信&バッテリーの無償交換も

問題となっていたPixel 6aのバッテリー加熱の対応策をGoogleが正式発表。充電サイクル400回を超えるとバッテリー管理機能がオンに。場合によってはバッテリーの無償交換にも対応



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【毎日参加!!】Yahoo!オークション「全員あたるくじ」でPayPayポイントをゲットする方法 – 開催中は毎日くじを引こう!

Yahoo! JAPAN IDがあれば誰でも毎日参加できるYahoo!オークション(旧:ヤフオク)の「全員あたるくじ」必ずPayPayポイントがもらえるので開催中は毎日参加がオススメ


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


Huluを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

動画見放題サービス「Hulu」通常特典は2週間無料だけだけどキャンペーンを利用すれば無料期間が延長されたりポイント還元などでおトクに入会できる!


【ドコモ】『端末購入割引』でiPhone・Androidスマホ・ケータイをおトクに購入する方法 – 適用条件と割引による値下げ、現在の対象機種まとめ

ドコモの分離プラン導入後に新たに登場した「端末購入割引」 条件を満たしていれば機種変更でも対象のiPhoneやAndroidがおトクに買える!



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る