【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

【駅カルテ】自分のSuicaに関するデータ情報の提供、販売を停止、除外する方法

自分のSuicaに関するデータ情報を提供したくない人は除外申請しよう!WEBやメール、電話から簡単に申請できますよー


最終更新 [2022年1月21日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


自分のSuica(スイカ)に関するデータ情報の提供、販売を停止、除外する方法です。

自分のSuicaに関するデータ情報の提供、販売を停止、除外する方法

JR東日本では、サービス品質の向上と地域や駅、沿線のさらなる活性化を図るため、Suicaに関するデータ(駅カルテ)の社外への提供が行われています。


「駅カルテ」とは

Suicaのビックデータをもとに作成した統計情報を駅ごとにまとめた分析レポート
リンク:Suica 統計情報の定型レポート「駅カルテ」について


提供されるSuicaに関するデータには、氏名や連絡先など個人が特定できる情報は含まれていませんが、データ使用を希望しない方については集計から個別にデータを除外する事ができます。

個人が特定できる情報は提供されていないので除外しなくてもいいと思いますが、どうしても情報を提供したくないという人は、インターネットやメール、電話で除外の手続きができるので、手続きしましょう。

除外の手続きの方法は以下になりますので気になる人はチェックしてみてください。



自分のSuicaに関するデータ情報の提供、販売を停止、除外する方法

【ステップ①】「SuicaID番号」を確認

Suicaに関するデータ情報の提供、販売を停止、除外の申請するには「SuicaID番号」が必要なので、まずは自分が利用しているSuicaID番号を確認しましょう。

SuicaID番号はJEから始まる17桁の番号になります。以下の手順で確認できます。

「SuicaID番号」を確認

【プラスチックのカードタイプのSuicaの場合】
カード裏面右下に記載されているJEから始まる17桁の番号

【モバイルSuicaの場合】
■Android
「モバイルSuicaアプリ」起動 ⇒ 「会員メニュー」 ⇒ 確認するSuicaを選択 ⇒ SuicaID番号を確認

■iOS
「Suicaアプリ」起動 ⇒ 確認するSuicaを表示し[i]マークを押す ⇒ SuicaID番号を確認




【ステップ②】「SuicaID番号」をインターネット・メール・電話で申請

↑でJEから始まる17桁の「SuicaID番号」を確認したら、インターネット・メール・電話のどれか好きなやり方で申請します。各申請方法については以下になります。


【方法①】インターネットで申請
自分のSuicaに関するデータ情報の提供、販売を停止、除外する方法

ブラウザで「Suicaに関するデータの社外への提供」のページにアクセスします。アクセスしたら「Suicaに関するデータの社外への提供分からの除外のご要望受付フォームはこちら」を押します。

↓↓↓

自分のSuicaに関するデータ情報の提供、販売を停止、除外する方法

SuicaID番号を入力し「確認」を押します。

↓↓↓

自分のSuicaに関するデータ情報の提供、販売を停止、除外する方法

確認画面が表示されるので問題なければ「登録」を押します。

↓↓↓

自分のSuicaに関するデータ情報の提供、販売を停止、除外する方法

「Suicaに関するデータの社外への提供分からの除外のご要望 登録完了」と表示されれば完了です。



【方法②】メールで申請

メールにSuicaID番号を本文に記載し下記メールアドレス宛に送信。メール本文については下記、メール本文例を参照

【電子メールアドレス】
jogaiyobo@jreast.co.jp(随時受付)

【メール本文例】
件名:
本文:
JE123456789011111
JE123456789022222

※件名は空白でOK
※SuicaID番号を入力、一度に複数のSuicaID番号の申請が可能
※メールは自動で処理。SuicaID番号以外の問合せ等をしても回答はない
※送信したメールアドレスは、手続き完了後、削除。除外申請以外の目的では一切使用しない。




【方法③】電話で申請

下記の電話番号に連絡し、SuicaID番号を伝える

電話:03-5334-1655
(土日祝日・年末年始を除く平日10:00~17:00)



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【駅カルテ】自分のSuicaに関するデータ情報の提供、販売を停止、除外する方法の最終更新日は2022年1月21日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

キャンペーン

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

【最大44,000円割引!!】ドコモが認定中古スマホのセールを開催。docomo CertifiedのiPhone・Androidがかなり安く購入できる!半額以下のスマホもあり

セール

10月25日よりドコモがdocomo Certified(認定中古スマホ)を対象としたセールを開催。新規契約/のりかえで大幅割引が適用される

【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

ショッピング

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

ニュース

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!

Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

ニュース

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。

【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

ニュース

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

ニュース

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた


アイサポでiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた – 初期化は必要?価格や交換作業までの流れや手順。料金がちょっと安くなる各種割引も紹介

iPhone修理専門「アイサポ」でiPhoneのバッテリーを新品に交換してみた。Apple公式よりも安く交換できる。その他にも画面割れから水没まで幅広い修理に対応&安い!


【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazon Mastercardの新特典に「セブン‐イレブン 最大7%還元」が追加、2025年7月より提供開始

セブンイレブンにてAmazon MastercardをApple Payでタッチ決済(Mastercardコンタクトレス)すると最大7%の還元が受けられる新特典がスタート!


Wear OS対応スマートウォッチがPASMOに対応

2025年6月30日より、ようやくWear OSスマートウォッチでPASMOが利用可能に!Google Pixel Watchなどの対応端末で通勤・買い物が腕だけで完結し、利便性がアップ!定期券も使えます。


【ついに】楽天モバイルがPixelの販売をスタート!まずはPixel 9aから。販売されるモデルや価格まとめ

楽天モバイルが2025年7月1日にPixel 9aを発売!一括価格はGoogleストアよりも高いけどキャンペーンや返却プログラムにも対応


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年7月1日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【サ終】NBA Rakutenが7月31日でサービス終了。楽天モバイルの特典分も終了へ

NBAのゲーム、コンテンツが視聴できる楽天の「NBA Rakuten」がサービス終了に。NBA視聴目的で楽天モバイルを契約している人は要注意!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイントがもらえる。ただし現在は特典付与は1人1回まで


【最大5,000円相当が無料でもらえる】Yahooショッピング、PayPayモールで買い物して「ウェルカムギフト」をもらう方法 – 対象となる条件などまとめ

はじめてまたは久々にYahooショッピング、PayPayモールで買い物する人は5,000円相当の商品が詰まったウェルカムギフトがもらえる!


【紹介コードあり】みんなの銀行アプリで口座開設して最大1,000円をゲットする方法

紹介コードを入力して口座開設すると、紹介する人・紹介された人それぞれに現金500円が貰える「お友だち紹介プログラム」キャンペーン開催中!「新規口座開設限定!サービス体験プログラム」にも参加して合計1,000円ゲット!


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


【割引増額中】au「5G機種変更おトク割」でiPhone・Androidをおトクに購入する方法 – 適用条件と対象機種、割引金額まとめ。キャッシュバックも

5G対応端末への機種変更が割引されるauの『5G機種変更おトク割』条件を満たすことでiPhoneやAndroidスマホにおトクに機種変更できる。対象機種まとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る