【激アツ!!】楽天モバイル回線契約で14,000ポイントがもらえる

7iDに紐づいているnanaco番号を変更する方法 – Apple Payにnanacoカードを取り込んだ時などには必須!

セブンイレブンアプリやomini7などで利用する7iD。nanacoが変わった時は7iDに設定しているnanaco番号の登録変更が必要


最終更新 [2021年10月25日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:7iD, nanaco, nanaco番号,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法です。
nanacoカードをApple Payに取り込んだ時などは必須となります。

7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

セブンイレブンアプリやomini7(セブンネット、イトーヨーカドーネットなど)で共通IDとして利用する「7iD」

これらのサービスとnanacoの両方を利用している場合は、この7iDとnanaco番号を紐づけて連携させておくとポイントが貯まるなど便利です。
一度紐づけておけばあまり変更することはないと思いますが、nanacoを変更した時はnanaco番号の登録を変更する必要があります。

Apple Payにnanacoカードを取り込んだ場合は7iD側で変更必須!

2021年10月21日からnanacoは、iPhone・Apple WatchのApple Payで利用できるようになっています。
自分もそうですが、手元のnanacoカードをApple Payに取り込んだ場合は、nanaco番号(カード番号)が強制的に変更されるので、7iD側で変更作業が必要となります。
変更していない場合は、ポイントが貯まらなくなったりします。

7iDに登録しているnanaco番号の変更は、ウェブブラウザなどから7iDにログインして変更やセブンイレブンアプリから変更することができます。

この記事では、7iDに登録、連携しているnanaco番号を変更する方法を紹介します。
特にApple Payにnanacoカードを取り込んだ人はお忘れなくどうぞ。


7iDに登録、連携しているnanaco番号を変更する方法

変更時には「カード裏面の番号」または「nanacoパスワード」が必要

7iDに電話番号登録も必須(してない場合は途中でできる)
7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

7iDに紐づいているnanaco番号を変更する場合、nanacoカードを持っている人はカード裏面の番号、nanacoカードはない人(Apple Payのnanacoなどはこれ)はnanacoパスワードが必要となります。

nanacoパスワードが不明な場合は、nanaco番号を用意しておくことでnanaco会員メニューから再設定することができます。

また、7iDに電話番号登録も必須となります(ワンタイムパスワードを受け取るため)
電話番号を登録していない場合は、nanaco番号を変更する過程でも登録できます。

関連記事:Apple Payに設定しているnanacoの「nanaco番号(カード番号)」を確認する方法


【ウェブ】7iDにログインして紐づいているnanaco番号を変更する手順

PCからでもスマホからでもOK
7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

https://www.omni7.jp/top

7iDにログインし、「nanacoを登録する」を選択します。
PCでもスマホからでもOKです。

7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

現在7iDに登録、連携されているnanacoがある場合は、登録中のnanaco番号の下4ケタが表示されます。
紐づけるnanacoを変更する場合は、新しいnanaco番号を入力します。

次にnanacoカードを持っている場合は「カード裏面に記載の番号」、Apple Payなどnanacoカードを持っていない場合は「nanacoパスワード」を入力して進みます。

7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

ワンタイムパスワードを送信します。
7iDに電話番号を登録していない場合は、ここで電話番号を新たに登録します。

7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

登録している電話番号に届いたワンタイムパスワードを入力して進みます。

7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

最終確認画面が表示されます。
「登録する」を選択します。

7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

以上で7iDに紐づいているnanacoのカード番号の変更は完了です。

【セブンイレブンアプリ】紐づいているnanaco番号を変更する手順

アプリアイコン

セブン‐イレブンアプリ
価格: 無料
カテゴリ: ライフスタイル


App StoreGoogle Play

セブンイレブンでの買い物のクーポンがもらえたり、ポイントやマイルが貯まったり、PayPayが直接起動できたりするセブンイレブンアプリからも7iDに紐づいているnanaco番号を変更できます。
といっても先述したウェブからの変更がセブンイレブンアプリ内でできるだけなので手順はほぼ同じです。

7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

セブンイレブンアプリを起動します。

左上のメニューボタンをタップします。


7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

「7iD会員情報」をタップします。


7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

nanaco番号の横の「変更」をタップします。


7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

現在7iDに登録、連携されているnanacoがある場合は、登録中のnanaco番号の下4ケタが表示されます。

紐づけるnanacoを変更する場合は、新しいnanaco番号を入力します。


7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

nanacoカードを持っている場合は「カード裏面に記載の番号」、Apple Payなどnanacoカードを持っていない場合は「nanacoパスワード」を入力して進みます。


7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

ワンタイムパスワードを送信します。

7iDに電話番号を登録していない場合は、ここで電話番号を新たに登録します。


7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

登録している電話番号に届いたワンタイムパスワードを入力して進みます。


7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

最終確認画面が表示されます。

「登録する」を選択します。


7iDに紐づいているnanacoの番号を変更する方法

以上で7iDに紐づいているnanacoのカード番号の変更は完了です。


7iDに紐づいているnanaco番号を変更する手順はこんな感じです。
あまり行うことではないと思いますが、カードタイプのnanacoを利用していた⇒Apple Payのnanacoに取り込んだという場合などはnanaco番号が強制的に変更になるので必須の設定となります(変更しなくてもApple Payのnanacoを利用できますが、セブンイレブンアプリ利用時にポイントが貯まらなくなるなどデメリットが多数となります)

使用しているnanacoカードを変更した人やnanacoカードをApple Payに取り込んだという人はお忘れなくどうぞ。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この7iDに紐づいているnanaco番号を変更する方法 – Apple Payにnanacoカードを取り込んだ時などには必須!の最終更新日は2021年10月25日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【一括1円が復活!!】楽天モバイル『Rakuten WiFi Pocket Platinum』をお得に利用する方法 – プラチナバンドに対応したモバイルルーター!

携帯電話

楽天モバイルのプラチナバンドに対応した新型Wi-Fiルーター「Rakuten WiFi Platinum」がお得に利用できるキャンペーン。楽天モバイル回線を契約すれば一括1円で買える!

ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

「メルペイ」のクーポン&キャンペーンまとめ – クーポンは人によって違うので来ない場合も… メルカードキャンペーンもあり

キャンペーン

メルカリが提供するスマホコード支払「メルペイ」は定期的におトクなキャンペーンを開催&クーポンを配布!人によって違うクーポンを徹底的にまとめてみた

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

【紹介コードあり】増量中!メルカリ/メルペイの紹介キャンペーンでポイントをゲットする方法 – 2025年9月はコード利用で1,000ポイントがもらえる

スマホアプリ

メルカリ・メルペイを始めるなら最初に招待コードの登録がおトク。2025年9月は通常の2倍となる1,000ポイントがもらえる!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ニュース

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!

ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

ニュース

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。

ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

ニュース

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

Androidスマホ

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【既存ユーザーも対象】楽天モバイルで「YouTube Premium」を3ヵ月間無料で申し込む方法 – 対象となる条件、注意点など

楽天モバイル契約者はYoutube Premiumが3ヵ月無料で利用できる。条件はシンプルで既存ユーザーも対象!注意点もアリ


【オススメ返礼品紹介】おトクに『ふるさと納税』する方法まとめ – 自分がいくら寄付できるかの計算方法

まだやってない人向けに「ふるさと納税」をできるだけわかりやすく書いてみた(つもり)


【通信障害対策に】サブ回線としての契約がオススメのキャリア・格安SIMまとめ – 月額料金は抑えつつ予備としてどうぞ。eSIM、デュアルSIMなど

時々発生するキャリアの通信障害… 障害発生中は電話・ネットが繋がらない。。を避けるために持っておくのがオススメのサブ回線をまとめてみた


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

ドコモ、チケットサービス「d ticket」の提供を開始

ドコモがチケットサービス「d ticket」を2025年10月31日(金)より提供開始!


ドコモ認定リユース品の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更で22,000円割引、10月31日~

10月31日よりドコモ認定中古の「iPhone 14 Plus」「iPhone 14 Pro Max」が機種変更、契約変更で22,000円割引に。


ドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」にAndroid 16のOSアップデートの提供を開始

2025年10月30日にドコモが「Xperia 1 VII(SO-51F)」に対してAndroid 16のOSアップデートを配信。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年10月30日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


Android 16へのアップデート予定機種・開始日まとめ【ドコモ・au・ソフトバンク・ワイモバイル・楽天モバイル・UQモバイル】アップデート出来るか調べる方法

2025年のメジャーアップデート『Android 16』ドコモ、au、ソフトバンク、楽天モバイルなどキャリアから販売されているスマホはアップデート対象?



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる


【条件変更】auオンラインショップ「スペシャルセール」でおトクにスマホを購入する方法 – 対象機種や適用条件、割引金額などまとめ

au PAY残高キャッシュバックや割引特典がある「au Online Shop スペシャルセール」を開催中。機種変更&指定されたプランで対象機種を購入すると適用される


Amazonギフトカードを5,000円以上購入⇒500ポイントプレゼントキャンペーン開催。2025年プライムデー連動で対象者限定

プライムデー2025連動企画。対象者限定でAmazonギフトカード最大10%還元キャンペーン開催。5,000円以上の購入で500ポイントがもらえる!2025年7月14日まで



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る