楽天モバイルが「OPPO A3 5G」を一括1円で販売

【Clubhouse】クラブハウスのアカウントを削除する方法 – 退会する時の注意点など

音声のみのSNS「Clubhouse(クラブハウス)」を辞める!という場合はアカウント削除もアリ。ちょっと面倒な退会手続き手順を紹介


最終更新 [2021年2月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:アカウント削除, 削除, 退会,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


Clubhouse(クラブハウス)のアカウントを削除する、退会する方法です。

Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会

日本では2021年2月頃から大フィーバーした音声のみのSNS「Clubhouse(クラブハウス)」
現在のところ、完全招待制のSNSで誰かに招待してもらうことで利用できるようになるサービスです。

そんなClubhouseですが、一部では早速「クラブハウス疲れ」なんてニュースも(流行したらまぁこういう話は絶対に出てくるというだけなんですが…)
疲れじゃなくても、実際にClubhouseを利用してみて「自分には合わないな、使わないな」という人もいると思います。

Clubhouseの利用を辞める場合は、アプリを起動しなければそれでいいと思います。
ただ切使わないのであればアカウントを削除しておきたい!という人もいると思います。

そんな人向けに、この記事ではClubhouse(クラブハウス)のアカウントを削除して退会する方法&注意点などを紹介します。

今後はClubhouseアプリが進化してアカウント削除を一発で申請する機能などが追加される可能性がありますが、記事作成時現在はこの手順で削除申請が必要となります。


【Clubhouse】アカウントを削除して退会する方法

アプリアイコン

Clubhouse: Drop-in audio chat
価格: 無料
カテゴリ: ソーシャルネットワーキング


App Store

【最初に】記事作成時現在は、Clubhouseアカウントの削除はアプリからはできない&英語で申請する必要がある

Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会

Clubhouseを利用しているユーザーであればわかると思いますが、記事作成時現在はClubhouseアプリ内の表記は英語です。
また、現状だとアプリ内には退会ボタンなどは用意されておらず、フォーム(またはメール)からアカウント削除の申請を行う必要があります。

なのでClubhouseアカウントを削除する場合は、後述しているフォーム(またはメール)で英語を入力する必要があります。
英語ができなくても翻訳などを使えば申請できると思いますが、正直面倒です。。

Clubhouseのアカウント削除時の注意点

削除後30日間は同じ電話番号、ユーザ名を使用できない
Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会

Clubhouseのアカウントを削除すると削除から少なくとも30日間は同じ電話番号、ユーザー名を使っての再登録ができなくなります。

再登録時は再度招待してもらう必要がある&同じユーザー名が使えないこともある

30日を経過後に再度Clubhouseに登録しようとすると、最初に登録した時と同じように誰かに招待してもらう必要があります。
また、再登録時に他の人が元自分のユーザー名を利用している場合はそのユーザー名は使えなくなります。

Clubhouseのアカウント削除を考えている人はこの点にご注意を。

事前にアカウントにメールアドレスを登録しておいた方がいいかも

アカウントに登録しているメアドでの申請が間違いない
Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会

アカウント削除の申請を行う時は、メールアドレスが必要となります。
どのメールアドレスから申請しても大丈夫かもしれませんが、アカウントに登録しているメールアドレスと申請するメールアドレスが一致していた方が間違いないと思います。

なの削除申請前に↓の手順でClubhouseアカウントにメールアドレスを登録しておくといいと思います。

関連記事:【Clubhouse】メールアドレスを登録、認証する方法


Clubhouseのアカウント削除をWEBフォームから申請する手順

Clubhouse Knowledge Center
Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会 Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会

Clubhouse Knowledge Center

フォームからアカウント削除の申請を行う場合は↑のClubhouse Knowledge Centerにアクセスします。
URLが変更になるということはないと思いますが、念のため、アプリの設定画面内のリンク(FAQ / Contact Us)からアクセスすることをオススメします。

Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会

Clubhouse Knowledge Centerにアクセスし、画面を下にスクロールします。


Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会

「My Account & Profile」をタップします。


Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会

My Account & Profileページ内の「How can I delete my account?」の横の▲アイコンをタップします。


Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会

アカウント削除に対する注意の文章が表示されます。

文章の下の「contact us.」をタップします。


Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会

問い合わせフォームの直リンク(URLが変更になるということはないと思いますが、いちおう↑で紹介したステップでこの画面まで推移することをオススメします)

Submit a requestというページが開きます。

このフォームがClubhouseの運営に問い合わせるフォームとなります。


各フォームを入力
Your email address 自分のメールアドレス(Clubhouseアカウントに登録したメアドがいいと思います)
What is your username? Clubhouseアカウントのユーザー名(@XXXXXXX)
Please choose a topic below 問い合わせ内容の選択
「My Account & Profile」を選択
What can we help you with your account or profile? ※上記設問で「My Account & Profile」を選択すると表示される
アカウントについての問い合わせ内容
「Delete My Account」を選択
Summary 問い合わせ内容の概要
「Please delete My Account」などアカウント削除を行いたい旨を伝える(英語)
What can we help with? 問い合わせ内容の詳細
アカウント削除に関する情報を入力(英語)

フォームの各項目の内容は↑な感じです。

メールアドレスやユーザー名はClubhouseアカウントを確認して入力すればOKです。
問い合わせ内容の項目はプルダウンから選択できるので↑の通り選択すればOKです。

やっかいなのは英語での入力が必要な「Summary」と「What can we help with?」だと思います。
Summaryの方はタイトルのようなものなのでアカウント削除をお願いします、という風に簡単に入力してもいいと思います。
What can we help with?は、詳細を入力する部分なので、Clubhouseに登録している電話番号などできる限り具体的に記入するといいと思います。

添付ファイルでプロフィール画面のスクショを送るのもアリ
Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会 Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会

フォームで入力できる内容の他に画像をアップロードする機能も搭載されています。
自分のClubhouseアカウントのプロフィールページのスクリーンショットなどを撮影して、フォーム下の「Add file or drop file here」からファイルを添付しておくといいと思います。

Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会

全てを入力した、フォーム最下部の「Submit」をタップすることで申請完了となります。


申請に対しては、必ず連絡することをお約束します!と明記されているので、あとはClubhouse運営から返信が届くのを待てばOKです。

Clubhouse運営にメールしてアカウントの削除申請もできる

■申請メールアドレス
support@joinclubhouse.com

Clubhouseの運営にメールを送ることでもアカウント削除を申請することができます。
こちらは実行したことはないのですが、フォームからの申請もメールでの申請もやっていることは変わらないので対応してもらえると思います。

Clubhouse辞めた⇒アカウントも削除しておきたい、という人は面倒だけどこの手順でどうぞ

再登録まで時間がかかるなど注意点は覚えておいて

Clubhouse(クラブハウス)アカウント削除、退会

Clubhouseのアカウント削除、退会手順はこんな感じです。
記事作成時現在は、アプリやWEBなどからアカウントを停止するような機能がないのでけっこう面倒です。

Clubhouseに疲れた、飽きた、向いてなかった…など人によってやめようと思う理由は様々だと思います。
正直、アカウント削除まで行う必要もなく放置しておくだけでもいいとは思いますが、キレイさっぱり辞めたい!という人は↑の手順でアカウントを削除して完全に退会してみてください。

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【Clubhouse】クラブハウスのアカウントを削除する方法 – 退会する時の注意点などの最終更新日は2021年2月19日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【12円スマホ】ソフトバンク『新トクするサポート(バリュー)』の対象機種、適用条件などまとめ – iPhone 15が対象に⇒128GBモデルは月額1円で利用できる!

携帯電話

ソフトバンクの対象機種が1年間12円~で利用できる『新トクするサポート(バリュー)』の条件や対象機種まとめ。返却で激安でiPhone・Androidが使える!

【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

キャンペーン

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!

【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

webサービス

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

「Audible」のキャンペーンまとめ – Amazonの朗読サービスを通常よりもおトクに利用する方法

キャンペーン

10月14日までAudibleが過去最長クラスの2ヵ月無料で利用できるプライムデー連動キャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

ニュース

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう

【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

PlayStation

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです

【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

キャンペーン

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


【IIJmio】一括110円!ハッピーオータムキャンペーン スマホ大特価セールまとめ – 対象機種や割引条件など。iPhone・Androidが激安で購入できる!

スマホ安売りでお馴染みのIIJmio恒例の『スマホ大特価セール』がハッピーオータムキャンペーンとして開催!今回も特にAndroidスマホが大幅割引で一括110円~と激安に


結局、楽天モバイルって普通に使える?メイン回線として日本のいろんなところで最強プランをガチで使いまくってみた。電波状況や通信速度の検証結果を紹介

メイン回線を楽天モバイル『最強プラン』に変更して日本の色んなところに行って通信状況などを調査してみた。結局エリアってどうなの?圏外にならない?


【楽天ポイント】期間限定ポイントのオススメの使い方 – 楽天系のサービス以外でも使える!有効期限確認、少額でも使い切る方法

いつの間にか貯まる『期間限定の楽天ポイント』楽天市場で無理やり使うのではなく街のお店などで効率的に使うのがいいかも!


【ドコモ】『5G WELCOME割』で5Gスマホをおトクに購入する方法 – 契約別の割引金額、適用条件と対象機種まとめ。iPhone&人気Androidも対象!

ドコモの5G対応スマホが割引価格で購入できる「5Gウェルカム割」をまとめてみた。割引対象拡大!Androidの他、iPhone 14シリーズやSEも対象!



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

Amazonではじめてのメルペイ利用すると20%還元のキャンペーンが開催

Amazonプライム感謝祭連動キャンペーン!Amazonで初めてメルペイを利用すると、合計20%還元(5%還元 + 15%還元)のキャンペーンが開催。還元上限は合計2,000ポイント、期間は10月10日まで。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


【25.06-12.00.00登場】PlayStation5のシステムソフトウェアをアップデートする方法 – PS5本体のバージョン確認、更新&自動アプデのオン⇔オフ手順

PlayStation5にももちろんソフトウエアバージョンあり。本体更新データの配信が開始されたらアップデートしよう


【v13.00登場】PS4のシステムソフトウェアアップデート手順 – PlayStation4を最新版にアプデする方法

アップデートで新機能などがガンガン登場するプレイステーション4。手動でアップデートする手順のメモです


【激アツ4ヵ月無料!!】Amazonの音楽聴き放題「Music Unlimited」をおトクに登録する方法 – プライム感謝祭キャンペーンが激アツ!

Amazonの音楽聞き放題サービス「Music Unlimited」が4ヵ月無料で利用できる激アツのプライム感謝祭連動キャンペーン開催中!10月10日(金)まで



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【楽天モバイル】スマホ料金チェック⇒回線契約で最大9,000ポイントがもらえるキャンペーン開催。診断だけで100ポイントも!特典、条件などまとめ

楽天モバイルがスマホ料金チェックを行ってから回線を契約するとのりかえで9,000ポイント、新規契約で5,000ポイントをプレゼントするキャンペーンを毎月開催


DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


ワイモバイルでおトクに機種変更できるスマホまとめ – moto g64y 5Gが一括6,800円など、Libero Flipが一括9,800円&PayPay還元など

現在ワイモバイルで機種変更でもおトクに購入できるスマホまとめ。機種変更割引&端末単体割引で機種変更でも激安購入できる機種アリ!


【楽天モバイル】三木谷氏の紹介キャンペーンで14,000ポイントをもらって回線を契約する方法。超おトクに契約できるけど注意点あり

楽天の社長、三木谷氏のRakuten最強プラン紹介キャンペーンを利用すればのりかえ契約で14,000ポイント、新規契約は11,000ポイントがもらえる!ただし、現在は特典付与は1人1回まで。


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る