【紹介コードあり】第一生命NEOBANKの口座開設して現金1,500円をゲットする方法

【dポイント】自分の利用者情報がドコモの提供先企業(第三者)へ提供されるのを停止する方法

dポイントも利用者情報の一部がドコモの提供先企業(第三者)へ渡されている。敏感にならなくてもいいと思うけど同意しないこともできる


最終更新 [2019年8月19日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


dポイントの利用者情報の第三者提供を停止する方法です。

ドコモdポイント第三者提供停止

ドコモが提供するdポイント
最近は、Amazon含む「d払い」などでも使えてかなり便利でおトクなポイントになっています。

このdポイントの会員情報は、自分で設定しない限り、提供先企業(第三者)へ提供されるとされています。
データビジネス事業と呼ばれるもので、もはやどのサービスでもやっているようなことなのでそんなに抵抗もなくなってきている気もしますが、やっぱりイヤだなぁと感じる人もいると思います。

この記事では、ドコモのdポイントの利用者情報を第三者に提供しない設定方法を紹介します。

関連記事:『ドコモ光』徹底まとめ!ケータイで毎月の支払いを超おトクにする方法



【ドコモ】dポイントの利用者情報を提供先企業(第三者)へ提供しないようにする設定方法

ドコモの第三者提供の規約とオン/オフのメリット、デメリット

利用者情報を第三者提供することの停止(オプトアウト)及び再開を設定することができます。
※当社が第三者に提供する利用者情報には、「姓名」「電話番号」は含まれません。
※第三者提供を停止すると加盟店からのお客様に合ったおトクな情報やクーポン券の提供を受けられない場合があります。なお、この手続きではドコモからお送りするおトクな情報は停止されません。
※「利用者情報を第三者に提供することに同意しない」を選択した場合、手続き後にdポイント加盟店が増えた場合においても第三者には提供いたしません。
※利用者情報の第三者提供の停止を希望された場合でも利用者がdポイント加盟店でdポイントカードを利用した場合、利用するために必要最低限の情報(dポイントカード番号や保有ポイント等)を提供します。

dポイントの 必須第三者提供許諾に書かれている内容は↑の通りです。

情報の第三者提供といっても「姓名」「電話番号」は渡さない(当たり前だと思いますが)ことなどが書かれています。
提供しない設定にするデメリットは、クーポンなどのおトクな情報が届かなくなる場合があるというところだと思います。

dポイントの第三者提供をオフにする手順

スマホからでもPCからでもOK
ドコモdポイント第三者提供停止

会員情報の確認・変更画面 – マイドコモ

↑のマイドコモの「会員情報の確認」ページにアクセスします。

ドコモ光が紐づいているdアカウントでログインします。


ドコモdポイント第三者提供停止

2段階認証が求められた場合は、SMSで届くセキュリティコードを入力して進みます。


ドコモdポイント第三者提供停止

dアカウントの契約内容確認画面が表示されます。

画面を下にスクロールします。


ドコモdポイント第三者提供停止

基本情報という項目にある契約者の名前や住所が表示されている横の「変更」をタップします。


ドコモdポイント第三者提供停止

「会員情報(dポイント利用者情報等)の登録・変更」という画面が表示されます。

画面を下にスクロールします。


ドコモdポイント第三者提供停止

「第三者提供許諾」という項目が表示されます。

提供を中止したい場合は「利用者情報を第三者に提供することに同意しない」を選択して下に進みます。


ドコモdポイント第三者提供停止

画面下の「次へ」をタップして進みます。


ドコモdポイント第三者提供停止

画面上に表示される案内に沿って「手続きを完了する」をタップすれば設定完了となります。


dポイントはかなり便利&ドコモ利用者であれば特にサクサク貯まります。
d払いのキャンペーンやAmazonで使える等、おトクで便利な反面、こういった情報提供も存在します。

個人的には、クーポンなどが配信されてきたりもするので、もはやそこまで「第三者提供」に敏感になる必要もないのかなとは思っていますが、やっぱりイヤだなぁと感じる人は↑の手順で第三者提供への許諾を同意しないに設定してストップしてみるのもアリだと思います。


< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【dポイント】自分の利用者情報がドコモの提供先企業(第三者)へ提供されるのを停止する方法の最終更新日は2019年8月19日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【UQモバイル】のりかえ時にクーポンを適用して15,000円分のau PAY残高をもらう方法 – 買い物不要&クーポンコードあり。実際に申込してみた

携帯電話

UQモバイルにSIMのみでのりかえ契約するなら絶対にコレ!買い物不要で最大15,000円分のau PAY残高が還元されるスペシャルクーポンを使ってみた

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!

【機種変更でも実質6,800円~!!】ワイモバイルで折りたたみスマホ「Libero Flip」をおトクに購入する方法 – 一括9,800円&PayPayポイント還元で購入できる

携帯電話

ワイモバイルの折りたたみスマホ「Libero Flip(A304ZT)」が値下げ!機種変更でも一括9,800円と激安!!さらに必ずPayPayポイントがもらえる

【最大10,000dポイント】毎日運試し。わくわく毎日くじでdポイントをゲットする方法

キャンペーン

毎日引けるdポイントが当たるくじが登場。最高は10,000dポイントらしいけど…


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ゲーム

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。

【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

LINE

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など

【割引販売中!!】「AirTag」をおトクに購入する方法 – 予約/発売日、価格、スペック、販売ショップや割引などまとめ。Hermèsモデルあり

ガジェット

Appleが紛失防止タグ「AirTag(エアータグ)」を発表!予約は2021年4月23日(金)午後9時から受付開始、発売日は4月30日(金)です。

【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

ショッピング

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる

mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

ニュース

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【Amazon Pay】Amazon以外のお店でギフト券を使って買い物、支払いする方法。0.5%還元アリ!出前館やふるさと納税、買い物など多数のショップで使える

Amazon以外でAmazonアカウントを使って支払いができる「Amazon Pay」ギフト券も利用できて0.5%還元あり!クレカなしでの買い物にもどうぞ


【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


【実質30,405円】「AirPods Pro」をおトクに購入する方法 – 予約開始日や発売日、価格、第1世代/第2世代のスペックの違い・比較、販売店などまとめ

USB-C充電機能を搭載した新モデル「AirPods Pro(第2世代)」が2023年9月22日に発売!価格は39,800円(税込)。第1世代と第2世代の違い・比較も


「PlayStation 5 / デジタル・エディション」を予約・購入する方法 – 新旧モデルのスペックなどの違い、販売ショップまとめ

11月29日からAmazonや楽天ブックス、家電量販店などで「プレイステーション ブラックフライデーセール」が開催!PS5本体が1万円割引で販売。


【iPhone】かかってきた電話に自動的に出る方法 – 通話ボタンを押さなくても自動で通話開始!運転中の着信などにマジ便利

Bluetoothヘッドセットを装着してクルマの運転中にiPhoneで通話をするという人にマジでオススメな自動的に電話を取る設定



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【抽選販売情報あり】Nintendo Switch 2の予約・発売日や価格、ショップなど販売情報まとめ – 初代から進化したポイントも解説

ついに待望の「Nintendo Switch 2」の詳細が発表!予約・発売日・価格は?一足先に体験できるイベント「Nintendo Switch 2 体験会 TOKYO」が2025年4月26日・27日に開催。


【LINE】無料スタンプ&隠しスタンプまとめ(2025年5月19日更新)ダウンロード方法&取得条件

現在配布されているLINEの無料スタンプ&隠しスタンプを徹底まとめ!スタンプを無料ゲットできる条件や取得するまでの手順、有効期限など


【割引販売中!!】「AirTag」をおトクに購入する方法 – 予約/発売日、価格、スペック、販売ショップや割引などまとめ。Hermèsモデルあり

Appleが紛失防止タグ「AirTag(エアータグ)」を発表!予約は2021年4月23日(金)午後9時から受付開始、発売日は4月30日(金)です。


【毎月18日限定】楽天市場『ご愛顧感謝デー』でおトクに買い物する方法 – 18日=イチバの日!簡単な条件を満たせばポイント最大+3倍

楽天市場で毎月18日の24時間限定で「ご愛顧感謝デー」が開催!エントリー&買い物でポイント最大+3倍とおトクに買い物ができる


mixi2がPCブラウザ版のサービス提供開始

mixi2が2025年5月16日よりPCブラウザ版を公開。スマートフォンアプリに加えて、PCからも一部機能を利用できるように!



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【GUで全額還元!!】ペイペイジャンボとは?開催中のキャンペーン、還元条件、対象ショップまとめ – 当たらない?当選の確認手順や本人確認などの参加条件など

最大1,000%還元や全額還元などが当たる「ペイペイジャンボ」開催!対象となる条件や特典をまとめました。楽しいしおトク。だけどなかなか当たらない…


ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などまとめ

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


【第4弾開始!!】ワイモバイル「10周年大感謝祭」まとめ – 誰でも参加OK!PayPay大還元、紹介、スマホ安売り、抽選会などで構成される大型キャンペーン開催!

ワイモバイルが10周年を記念した大型キャンペーン~第4弾~を4月1日から開催!ワイモバを契約中の人もしてない人も参加できてPayPayが当たるなど特典多数!


【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり


LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る