【激熱】DMMプレミアム新規登録&2ヶ月継続でDMMポイント3,000ptプレゼントキャンペーン

【5G対応スマホ最安!!】au限定発売の「Mi 10 Lite 5G」価格や予約・発売日、スペックまとめ – auでおトクに予約・購入する方法

Xiaomiの「Mi 10 Lite 5G」がau限定で発売!価格は一括42,740円、のりかえなら一括20,740円と激安です。


最終更新 [2020年9月15日]

この記事内には広告リンクが含まれています。

\\どうかフォローをお願いします…//


キーワード:5G, au, Mi 10 Lite 5G, XIG01,

< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


au限定発売の「Mi 10 Lite 5G」価格や予約・発売日、スペックまとめ&おトクに購入する方法です。

【5G対応スマホ最安!!】au限定発売の「Mi 10 Lite 5G」価格や予約・発売日、スペックまとめ – auでおトクに予約・購入する方法

[2020/8/31更新]
auがau 5G対応スマホで最安値の「Mi 10 Lite 5G(XIG01)」を9月4日にau限定で発売すると発表

予約・購入はこちら
auオンラインショップ


auが2020夏モデル(当初は7月以降発売予定)として「Mi 10 Lite 5G(XIG01)」を2020年9月4日に発売します。

端末のスペックは以下になります。


「Mi 10 Lite 5G」のスペック
メーカー Xiaomi(シャオミ)
OS MIUI 11(based on Android 10)
CPU Qualcomm Snapdragon 765G 5G Mobile Platform
2.4 GHz/1+2.2GHz/1+1.8GHz/6
メモリ(RAM) 6GB
ストレージ(ROM) 128GB
※microSDカードは非対応
メインカメラ ①約4,800万画素
②約800万画素
③約200万画素
④約200万画素
サブカメラ 約1,600万画素
ディスプレイ 約6.6インチ 有機EL(AMOLED)
解像度 2,400×1,080(FHD+)
通信 au VoLTE:対応
通信規格:5G(sub6)/4G LTE/WiMAX 2+
最大通信速度(受信最大/送信最大):2.1Gbps/183Mbps
Wi-Fi規格:IEEE802.11a/b/g/n/ac
Bluetooth:Ver.5.1
赤外線通信:対応
防水/防塵 非対応
バッテリー容量 4,160mAh
サイズ(高さ×幅×厚さ) 約W75×H164×D8.7mm(最厚部 9.9mm)
重さ 約193g
カラー コズミック グレー、ドリーム ホワイト
生体認証 指紋/顔
テレビ ワンセグ:非対応
フルセグ:非対応
ハイレゾ 対応
おサイフケータイ 非対応
NFC 対応
ワイヤレス充電 非対応
取り扱いキャリア au限定

上記スペックを見ていただければわかると思うのですが、Mi 10 Lite 5Gは5G対応、4眼カメラ、4,160mAhの大容量バッテリーを搭載していますが、スペック的にはミドルレンジスマホになります。

auの5G対応スマホの中では最安値のスマホになります。

ドコモやソフトバンク、楽天モバイルからは販売予定はなく、au限定で販売予定です。

価格やauでおトクに予約・購入する方法などを簡単にまとめてみたので、購入を考えている人は参考にしてみてください。



「Mi 10 Lite 5G」の価格や予約・発売日、スペックまとめ – auでおトクに予約・購入する方法

au限定発売!!

au Mi 10 Lite 5G 価格
型番(モデル番号)

Mi 10 Lite 5G XIG01


予約開始日


発売日

2020年9月4日(金)


価格
一括払い 42,740円
48回払い
(支払い総額)
910円×1回+890円×47回
(42,740円)
36回払い
(支払い総額)
1,195円×1回+1,187円×35回
(42,740円)
24回払い
(支払い総額)
1,800円×1回+1,780円×23回
(42,740円)
↓かえトクプログラムを適用し13ヵ月目~25ヵ月目までに新たな機種に機種変更した場合↓
24回払い
(かえトクプログラム適用時)
1,300円×23回(29,900円)
※24回目の最終回支払い金額12,840円の支払いが不要

※税込
※かえトクプログラム利用料は無料です
※かえトクプログラム適用する場合、購入後13ヵ月目~25ヵ月目までに新たな機種に買い替えし、購入された機種をauが回収。分割支払金の最終回分12,840円がお支払い不要になります。

auが実施してるキャンペーン&おトク情報!

au Online Shop お得割

期間中、新規契約(他社からのりかえ含む)で対象機種を購入すると機種代金から最大22,000円割引。機種変更(12ヵ月目以上利用)が対象の機種もあります。

au Online Shop お得割

au Online Shop お得割

Mi 10 Lite 5G XIG01はこの「au Online Shop お得割」の対象です。↑価格より、乗りかえなら22,000円割引、新規契約なら11,000円割引されます。

■キャンペーン適用後の価格
・乗りかえ:20,740円(税込)
・新規契約:31,740円(税込)

■期間
2020年4月1日(水)~


5G夏トク機種変更キャンペーン

期間中、対象機種への機種変更と同時に対象の料金プランに加入または加入中で機種代金から5,500円(税込)割引

au 5G夏トク機種変更キャンペーン

5G夏トク機種変更キャンペーン

■期間
2020年7月10日(金)~9月30日(水)


スマホ応援割Ⅱ

対象の手続きの翌月利用分から6ヵ月間、対象の料金プランに応じて月々1,000円~1,500円を割り引き

au スマホ応援割Ⅱ

スマホ応援割Ⅱ

■期間
2019年11月1日(金)~終了時期は未定


YouTube Premium auから加入で3ヵ月間無料

YouTube Premium 1,180円(税込)/月がauからの加入時より3ヵ月間無料

YouTube Premium auから加入で3ヵ月間無料

YouTube Premium auから加入で3ヵ月間無料

■期間
終了時期未定


Google One 6ヵ月間無料キャンペーン

期間中、対象スマートフォンから Google One に新規加入すると、Google One 100GBプラン(250円/月)が6ヵ月間無料

Google One 6ヵ月間無料キャンペーン

Google One 6ヵ月間無料キャンペーン

■期間
対象機種の発売日~2020年12月31日(木)

予約・購入はこちら
auオンラインショップ

[リンク]
au Online Shop お得割
5G夏トク機種変更キャンペーン
スマホ応援割Ⅱ
YouTube Premium auから加入で3ヵ月間無料
Google One 6ヵ月間無料キャンペーン



< この記事をシェア >

usedoor Twitterでシェア
usedoor facebookでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly



\\どうかフォローをお願いします…//



この【5G対応スマホ最安!!】au限定発売の「Mi 10 Lite 5G」価格や予約・発売日、スペックまとめ – auでおトクに予約・購入する方法の最終更新日は2020年9月15日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【紹介リンクあり】JCBカードの『お友達紹介キャンペーン』でもれなく1,500円分のキャッシュバックをもらって入会する方法

キャンペーン

JCBカード入会時に友だち紹介のリンクから申し込むともれなく1,500円分のキャッシュバックがもらえる『お友達紹介キャンペーン』開催。紹介リンクあり

LINEMOを通常よりもおトクに契約する方法、キャンペーンまとめ

携帯電話

LINEMO契約でPayPayポイント還元!他にも様々なキャンペーンが開催中です。契約手数料など各種手数料も無料。

【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年4月)

キャンペーン

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年4月30日まで

【紹介コードリンクあり】Amazonプライム会員に新規登録して1,000ポイントをゲットする方法 – 適用条件や紹介コードの発行/確認手順など

キャンペーン

Amazonが新たにプライム会員になる人を対象に招待プログラムを開始。紹介コードリンクから登録して条件を満たせば1,000円分のAmazonポイントがもらえちゃう

DAZN(ダゾーン)をお得に契約する方法

スポーツ

DAZNをおトクに利用する方法をご紹介!サッカーW杯アジア最終予選のアウェーはDAZN独占配信。2025年6月にアメリカで開催される「FIFAクラブワールドカップ2025」全63試合を無料で独占配信。


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor Twitter
usedoor facebook
usedoor feedly
usedoor RSS


新着ニュース&記事

『SLAM DUNK』がついに電子書籍化、6月2日より配信開始

ニュース

井上雄彦が自身のX(旧Twitter)で2025年6月2日より『SLAM DUNK』のデジタル版(電子書籍版)の配信開始すると発表!

ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15 128GB」が実質24円、2年間月額1円でレンタル可能に

ニュース

ソフトバンクで「iPhone 15 128GB」が2年間24円(月額1円)でレンタルできるぞ!25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!

【予約開始】「Xperia 1 VII」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – ソニーストアやAmazon、家電量販店、ドコモやau、ソフトバンクでおトクに購入する方法

Androidスマホ

ソニーがAI技術により高度なカメラワークを実現するAndroidスマートフォン「Xperia 1 VII」を2025年6月5日に発売。キャリアはドコモ、au、ソフトバンクから発売。SIMフリーモデルも販売。

PayPayがアプリから即時発行できるVisaのバーチャルカード「PayPay残高カード」の提供開始

ニュース

PayPayがVisa加盟店のオンラインショップで「PayPay残高」や「PayPayポイント」を使って決済ができるバーチャルカード「PayPay残高カード」の提供を開始。アプリから即時発行可能!

ソフトバンクの「長期継続特典」が2025年8月で終了へ

ニュース

ソフトバンクが毎年の誕生月にPayPayポイントを付与する「長期継続特典」を2025年8月31日で終了すると発表しました。誕生月が2025年8月までの方は特典受取の対象。


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目・おすすめ記事

【完全無料!!】Amazon Musicの音楽を無料で聴く方法 – 非プライム会員でも利用OKの『Amazon Music FREE』登場!できることや機能制限、利用環境など

Amazonの音楽聞き放題サービスに無料版の『Amazon Music FREE』が登場!マジで無料で音楽が聴ける(もちろん制限あり)


楽天ポイントでGoogle Playギフトコードを購入・交換する方法 – 楽天市場認定店は期間限定ポイントの消化にも最適!

楽天ポイントでGoogle Play残高(ギフトカード)が買える!期間限定の楽天スーパーポイントでもOK!セール時は安く購入することもできておトク


Amazon「Audible」のキャンペーンまとめ – 本の朗読サービスにおトクに登録する方法

4月15日までAmazonギフトカードがもらえる激アツキャンペーン開催中!Amazonの朗読サービス「Audible」に登録するならキャンペーンの利用がオススメ


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【Twitter】『ダークモード』の設定方法 – iOS・Android・PCでタイムラインなどの背景色を黒やダークブルーにできる。夜間モードの違いなど

夜間モードからダークモードへ名称が変更!Twitterがよりスタイリッシュなブラックテーマ風になるぞー



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

『SLAM DUNK』がついに電子書籍化、6月2日より配信開始

井上雄彦が自身のX(旧Twitter)で2025年6月2日より『SLAM DUNK』のデジタル版(電子書籍版)の配信開始すると発表!


ソフトバンクオンラインショップで「iPhone 15 128GB」が実質24円、2年間月額1円でレンタル可能に

ソフトバンクで「iPhone 15 128GB」が2年間24円(月額1円)でレンタルできるぞ!25カ月目に返却すれば残りのお支払いが不要に!


【予約開始】「Xperia 1 VII」の価格、発売日、スペック、キャンペーンまとめ – ソニーストアやAmazon、家電量販店、ドコモやau、ソフトバンクでおトクに購入する方法

ソニーがAI技術により高度なカメラワークを実現するAndroidスマートフォン「Xperia 1 VII」を2025年6月5日に発売。キャリアはドコモ、au、ソフトバンクから発売。SIMフリーモデルも販売。


PayPayがアプリから即時発行できるVisaのバーチャルカード「PayPay残高カード」の提供開始

PayPayがVisa加盟店のオンラインショップで「PayPay残高」や「PayPayポイント」を使って決済ができるバーチャルカード「PayPay残高カード」の提供を開始。アプリから即時発行可能!


ソフトバンクの「長期継続特典」が2025年8月で終了へ

ソフトバンクが毎年の誕生月にPayPayポイントを付与する「長期継続特典」を2025年8月31日で終了すると発表しました。誕生月が2025年8月までの方は特典受取の対象。



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

LYPプレミアムにおトクに登録できるキャンペーン&会員向け特典、利用できるLINEの機能まとめ – 3ヵ月無料&PayPayポイント&クーポンなど

LYPプレミアムに新規登録で基本料金3ヵ月無料&1,000円分のPayPayポイント&Yahoo!ショッピングの2,000円割引クーポン×2枚がもらえるキャンペーン開催中


【2025年5月】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

2025年5月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円割引となるクーポンをウェブ上で配布中!iPhone 16 / Pixel 9シリーズも対象。対象者限定なので取得できるかをチェック!


【絶対参加を!!】楽天カード(VISA)で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催。運が良ければ10,000円のキャッシュバックも(2024年8月31日まで)

VISAブランドの楽天カード限定で最大20%キャッシュバックキャンペーン開催!対象はスマホに設定したタッチ決済。さらに運がよければ10,000円分のキャッシュバックが抽選で当たる


【紹介コードあり】Yahoo!フリマの「友達紹介キャンペーン」でPayPayポイント500円相当をゲットする方法(2025年4月)

Yahoo!フリマ(旧PayPayフリマ)を始めるなら「友達紹介キャンペーン」の紹介コード入力で500円分のPayPayポイントがもらえる。2025年4月30日まで


【割引クーポンあり】1Password(有料版)をおトクに契約する方法 – ソースネクストの3年版がコスパよし!価格比較してみた

1Passwordを購入するならソースネクストの3年版がお買い得!公式で購入するより安く1Passwordが使える&更新/継続用としても利用可能



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る