【楽天モバイル】2回線目でもRakuten Hand 5Gが一括1円で買えたお話。複数回線でも割引対象となるキャンペーンの条件/詳細まとめ

auの2016年夏モデルまとめ – 新スマホをおトクに予約&購入する方法

発表された新モデルは全10機種(重複アリ)。auブランドのスマホ&タブも!


最終更新 [2016年5月31日]


キーワード:Android, au, オトク, スマートフォン,

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly


auの2016年夏モデルまとめ&おトクに購入できるキャンペーンまとめです。

5月31日にauが2016年夏モデルとなるスマホ、タブレット、ガラケー、ルーターを発表しました。
発表された新モデルは全10機種(スマホ7機種、タブレット1機種、ガラケー1機種、ルーター1機種)となっています。
すでに発表済のGalaxy S7 edge SCV33、カラーが追加されただけの機種も含まれていますが。。

スマホ・タブレットはすべてAndroid 6.0を搭載しています。
各モデルの機種名や特徴をまとめました。
キャンペーンなどがあれば随時追記していきます。

[関連記事]
auの長期優遇が凄い!! auの新サービス「au STAR」まとめ
ドコモ2016夏モデルまとめ&おトクに購入する方法



発表されたauの2016年夏モデル一覧

スマホ

Qua phone PX(キュアフォン)

auブランドモデルのQuaスマートフォン。おまかせもこだわりも自在な高性能カメラ搭載。Quaで楽しむ快適フォトライフ。

・カメラまかせでキレイに撮れる。Qua tabとの連携もカンタン
・安心の3000mAh大容量バッテリー搭載。
・約7.5㎜のスリムボディにエレガントなデザイン。

販売予定:2016年7月上旬

同時に発売されたQua Tab PXとの強力な連携機能を持つQua phone PX
7.5mmのスリムボディでも3000mAhという大容量バッテリーを搭載しています。
auブランドモデルのQuaスマホということで低スペック、低価格かと思いきや、スペックも十分。
MSM8937チップセットに5.2インチディスプレイにフルHDとなっています。

Xperia X Performance SOV33

美しさを、もっと。使いやすさを、もっと。だから私は、Xperia。

・美しさを、もっと。メタルの高級感に持ちやすさも兼ね備えたデザイン。
・想い出を、もっと。シャッターチャンスを逃さない高画素、高画質カメラ。
・心地よさを、もっと。バッテリーが長持ち、サクサク動く、充実の基本性能。

販売予定:2016年6月中旬

すでにドコモ、ソフトバンクからは発表されているXperia X Performance
通称Xperia XP。
外観は、海外モデルと違って”オムツ”スタイルと言われていて日本版はちょっと評判がよくないですが、性能はもちろんピカイチ。
Xperiaの新シリーズとなる「X」シリーズの初代となります。

このXperia X Performance SOV33は予約キャンペーンが行われており、予約してMNPまたは機種変更でSOV33を購入した人にau WALLET プリペイドカードへ5,000円がキャッシュバックされます。

[リンクと関連記事]
Xperia XP – auオンラインショップで予約キャンペーン開催中!
キャリアロゴが入っていない「Xperia X Performance」を購入する方法
Noオムツ!グローバル版Xperia X Performanceを日本で購入する方法


HTC 10 HTV32

HTC史上最強のカメラ、音質、パフォーマンス。Power of 10

・メインもサブも光学式手ブレ補正搭載で、高画質な写真。
・ハイレゾ対応イヤフォン同梱、高音質をあなたにも。
・急速充電Quick Charge3.0対応。専用充電器を同梱。レガントなデザイン。

販売予定:2016年6月中旬

気づけばHTCシリーズも10
5.2インチディスプレイに2,560×1,440(WQHD)という解像度を乗っけて登場です。
さらに急速充電となるQuick Charge3.0を搭載しています。

AQUOS SERIE SHV34

IGZOとAIが創る、人に寄り添う快適パフォーマンス

・気持ちいい使い心地と電池持ちを究める、IGZOパフォーマンス
・活き活きとした表情を写し出す、約2,260万画素カメラ
・ココロもカラダも元気にする、話しかけるAI「エモパー」

販売予定:2016年6月中旬

SHARPのSERIEシリーズ最新作。
2,260万画素カメラを搭載し、シャープが今期から推しているAI「エモパー」ももちろん搭載されています。
IGZO液晶搭載で5.3インチディスプレイ、フルHD解像度となっています。

AQUOS U SHV35

長く使えるかしこい選択。あなたに寄り添うAQUOS U

・大容量3,010mAhバッテリー&IGZO液晶で余裕の電池持ち
・気持ちいい使い心地と高速通信による快適パフォーマンス
・ココロもカラダも元気にする、話しかけるAI「エモパー」

販売予定:2016年6月下旬

SHARPのAQUOS Uシリーズ。
大容量バッテリーと謳っていますが、サイズは3,010mAhなので同時に発表された他のスマホとあまり変わりません。
ただサイズが5.0インチでHD液晶のスマホなので電池持ちは他に比べて長そうです。
ディスプレイはIGZOが採用されており、こちらもAI「エモパー」がもちろん搭載されています。

TORQUE G02(新色ブルー)

最強、進化。~新感覚・ポータルアプリでアウトドアシーンがより充実~

・世界初の耐海水!水中撮影も思いのまま。
・高耐久性能とグローブタッチが、タフな環境での操作を可能に。
・海も山も。アウトドアシーンをより楽しめるポータルアプリ。

販売予定:2015年7月16日

これぞauという感じのタフネススマホの最新作の新色ブルーが登場
防水どころの騒ぎじゃない「世界初の耐海水」となっています。
既に発売されている機種ですが、今回新色のブルーが最初からAndroid 6.0を搭載して登場することになりました。

Galaxy S7 edge SCV33

Rethink 常識を超える、世界基準スマホへ

・一瞬の光と影を描写、世界初デュアルピクセル技術搭載
・握りしめる美しさ、約5.5インチ大画面防水コンパクトデザイン
・電池切れの不安を解消、au史上最大バッテリー3,600mAh搭載

販売予定:発売済

こちらは発表会前に既に発売済みのGalaxy S7 edge
ドコモからも同じモデルが登場しているやつなので説明は割愛します。
詳細は↓の記事をどうぞ!

関連記事:【ドコモ・au】「Galaxy S7 edge」の価格・月額料金まとめ



タブレット

Qua tab PX(キュアタブ)

auブランドモデルのQuaタブレット。防水&コンパクトで持ち運びも安心・楽々。Quaで楽しむ快適フォトライフ。

・大画面でみんなで楽しむ。Qua phoneとの連携もカンタン。
・ワンタッチでブルーライトをカット。目に優しいディスプレイ。
・安心の防水性能と大容量電池もち。持ち運び楽々コンパクトタブレット。

販売予定:2016年7月上旬

同時に発売されたQua Phone PXとの強力な連携機能を持つQua Tab PX
8.0インチ型のフルHD液晶を搭載、MSM8952オクタコア、4,800mAhバッテリーで重量310gと外にも持っていきやすいモバイルタブレットです。

ガラケー

AQUOS K SHF33

洗練された大人のAQUOS K

・逆光も夜景もキレイに撮れる、約13.1M高画素カメラ
・ケータイが話しかけてくる、毎日が楽しくなる「エモパー」
・安心の防水・防塵・耐衝撃と、便利な歩数計

販売予定:2016年6月下旬

ガラケー好きにはたまらない”王道”ガラケーの最新版
防塵防水、キレイなカメラに加え、シャープ激推しのAI「エモパー」まで搭載されています。

Wi-Fiルーター

Speed Wi-Fi NEXT W03 HWD34

洗練された大人のAQUOS K

・受信最大370Mbps対応で、さらに通信が楽しめる
・日本全国でWiMAX 2+通信、エリアが充実
・スマホとタッチでWi-Fi設定、スマホからカンタン遠隔操作

販売予定:2016年6月4日

WiMAX 2+を含む、3つの周波数を束ねることで理屈上は最大受信370Mbpsという家の固定回線もビックリする速度を実現している最新型のWi-Fiルーター
NFC搭載端末との接続はSSIDやパスワード不要でタッチだけで完了するという便利機能もついています。
バッテリーも3,000mAhと大容量ですが、本体重量は約127gとコンパクトにまとまっています。

キャンペーンはこれから?Xperia XPのみ予約キャンペーン開催中!


au 2016夏モデルをチェック

既に発売されているものや新色追加だけのモデルもありましたが、5月31日に発表されたau 016夏モデルはこんな感じの10機種となっています。

現在行われているキャンペーンはXperia X Performance SOV33の予約キャンペーンのみ。
ただこれからボチボチ出てくるんじゃないかなー?と思いますぜ。

同時に長期ユーザー優遇も発表されたりしていて、けっこうアツかったような気がする発表会。
長期優遇の内容などが気になる人は↓をチェックしてみてください。

関連記事:auの長期優遇が凄い!! auの新サービス「au STAR」まとめ



< この記事をシェア >

usedoor facebookでシェア
usedoor Twitterでシェア
usedoor はてなブックマークに保存
usedoor Pocketに保存
usedoor LINEでシェア
usedoor feedly





このauの2016年夏モデルまとめ – 新スマホをおトクに予約&購入する方法の最終更新日は2016年5月31日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。

現在開催中の「おトク」なキャンペーン、セール

【大幅割引に!!】ドコモのXperia 1 IV(SO-51C)をおトクに購入する方法 – 2月1日より割引大幅増額で値下げ!

携帯電話

2月1日よりドコモオンラインショップでXperia 1 IV(SO-51C)が2つのキャンペーン適用で最大55,000円割引に!

【5月31日まで大幅割引】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上の複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

Dropbox

公式は値上げ…あのおトクなDropbox Plus3年版がついに復活!有料版のPlusを契約するならソースネクストがおトク!さらにクーポンや期間限定割引も

【楽天モバイル】2回線目以降を契約して3,000ポイントをゲットする方法 – 「もう1回線」申込キャンペーンがスタート

携帯電話

楽天モバイルが2回線目以降を契約する人向けのキャンペーンを開始!2回線目契約で3,000ポイントがもらえる。要エントリーなのでご注意を

【5月版】ドコモのiPhone、Androidスマホが機種変更で5,500円割引となるクーポンをWEB上からゲットする方法 – 対象機種、条件など

携帯電話

2023年5月もドコモがiPhoneやAndroidスマホの機種変更が5,500円引きになるクーポンを配布中!対象者限定みたいのでまずは取得できるかをチェック!

【ドコモ】『オンラインショップおトク割』でスマホをおトクに購入する方法 – 端末のみ購入もOK!対象機種、割引金額、適用条件まとめ

携帯電話

ドコモオンラインショップが新たな割引「オンラインショップおトク割」をスタート!5G WELCOME割併用で超大幅割引となる機種も!


開催中のキャンペーンをもっと見る

usedoorの新着記事をチェック!

記事を書くヤル気が出るのでフォローよろしくお願いしますm(._.)m

usedoor facebook
usedoor Twitter
usedoor feedly
usedoor RSS

キーワード:Android , au , オトク , スマートフォン ,


新着ニュース&記事

【5月28日開催】楽天市場『勝ったら倍キャンペーン』でおトクに買い物する方法 – 全ショップ対象!楽天イーグルス&ヴィッセル神戸が勝利など条件まとめ

キャンペーン

楽天イーグルスorヴィッセル神戸が勝利した次の日は楽天市場でポイント+2倍とおトクに買い物ができる。ダブル勝利なら3倍に!

【5月29日まで10%オフ】LOWYA(ロウヤ)の割引クーポン&キャンペーンまとめ – おトクに家具、インテリアアイテムを購入する方法

ショッピング

コスパがよくてカッコいい家具が多いLOWYA。そんなロウヤでは定期的に割引クーポンやキャンペーンが開催される!対象日はおトクに家具が購入できる

【MNP予約番号なし】楽天モバイル⇒ワイモバイルに乗り換えてみた。ワンストップ方式利用でMNP番号不要、開通までの手続き方法/流れを紹介

携帯電話

MNPワンストップを利用して転出元の楽天モバイルで予約番号を発行せずにワイモバイルにのりかえ契約してみた。実際の流れを紹介。ワイモバイル側がちょっとわかりづらかった。。

【GLOW 2023年8月号付録】DEAN & DELUCAの「保冷機能付き デイリーBIGトート」「ステンレス製 真空二重構造 サーモボトル」をゲットする方法

本・コミック

2023年(11回目)のGLOWオリジナルのDEAN & DELUCA付録は「保冷機能付き デイリーBIGトート(通常号)」と「ステンレス製 真空二重構造 サーモボトル(増刊号)」

Appleがマイフォトストリームのサービス終了を発表。利用は2023年7月26日まで

ニュース

Appleが2023年7月26日にマイフォトストリームのサービスを終了。新規アップロードは6月26日まで。写真の保存手順も公開


新着記事をもっと見る

usedoorをフォロー


注目の使い方

【オススメは?】eSIMに対応しているキャリア・格安SIMまとめ&比較 – 月額料金やデータ容量別に比べてみた。eSIMをおトクに利用する方法

eSIM発行に対応しているキャリア、格安SIMを徹底的にまとめてみた。料金とデータ量などで自分にあうオススメのeSIMを見つけよう


【5月版】ahamo、LINEMO、povoどれにする?開催中キャンペーンの特典と条件を比較してみた – キャッシュバックやポイント還元などでおトクに契約する方法

ドコモのahamo、ソフトバンクのLINEMO、auのpovo、。大容量低価格プランを今契約するならどこが一番おトクにキャンペーンで契約できる?を比較してみた


AmazonでPayPayで支払いする方法 – 初期セットアップと利用条件、使用できる残高/ポイント、キャンペーンなどまとめ

ついにAmazonでPayPayで支払いができるようになった!PayPay残高とポイントのみ利用可能で最初のみ初期設定が必要


【有機ELモデルの抽選・在庫・入荷情報あり】「ニンテンドースイッチ」を予約・おトクに購入する方法

有機ELディスプレイを搭載した新型Switch「Nintendo Switch(有機ELモデル)」が登場!!発売日は2021年10月8日で価格は37,980円(税込)



注目の記事をぜんぶ見る


最新記事&ニュース

【5月28日開催】楽天市場『勝ったら倍キャンペーン』でおトクに買い物する方法 – 全ショップ対象!楽天イーグルス&ヴィッセル神戸が勝利など条件まとめ

楽天イーグルスorヴィッセル神戸が勝利した次の日は楽天市場でポイント+2倍とおトクに買い物ができる。ダブル勝利なら3倍に!


【5月29日まで10%オフ】LOWYA(ロウヤ)の割引クーポン&キャンペーンまとめ – おトクに家具、インテリアアイテムを購入する方法

コスパがよくてカッコいい家具が多いLOWYA。そんなロウヤでは定期的に割引クーポンやキャンペーンが開催される!対象日はおトクに家具が購入できる


【MNP予約番号なし】楽天モバイル⇒ワイモバイルに乗り換えてみた。ワンストップ方式利用でMNP番号不要、開通までの手続き方法/流れを紹介

MNPワンストップを利用して転出元の楽天モバイルで予約番号を発行せずにワイモバイルにのりかえ契約してみた。実際の流れを紹介。ワイモバイル側がちょっとわかりづらかった。。


【GLOW 2023年8月号付録】DEAN & DELUCAの「保冷機能付き デイリーBIGトート」「ステンレス製 真空二重構造 サーモボトル」をゲットする方法

2023年(11回目)のGLOWオリジナルのDEAN & DELUCA付録は「保冷機能付き デイリーBIGトート(通常号)」と「ステンレス製 真空二重構造 サーモボトル(増刊号)」


Appleがマイフォトストリームのサービス終了を発表。利用は2023年7月26日まで

Appleが2023年7月26日にマイフォトストリームのサービスを終了。新規アップロードは6月26日まで。写真の保存手順も公開



最新記事をもっとチェック


usedoorをフォロー


現在開催中の"おトク"なセール、キャンペーン、お買い得アイテムまとめ

【キャリア最安値!!】楽天モバイル『iPhone対象機種特価キャンペーン』で割引&ポイント大幅還元でおトクにiPhoneを購入する方法 – 対象モデルや条件まとめ

7月22日より楽天モバイルがiPhoneを最大12,000円割引する「iPhone対象機種特価キャンペーン」を開始!Apple Storeと同額&大幅ポイント還元で買える!


【5月版】dカード&dカード GOLDのおトクな使い方、徹底まとめ。ドコモユーザー以外にもメリット多数!おトクな入会キャンペーン特典増額中&10億円分還元中!

10%還元で噂のdカード GOLDと通常dカードの還元率、メリット、デメリット、比較、疑問を徹底まとめ!自分も実際にdカード GOLD使っています!


【裏技?】ahamoを新規契約して10,000dポイントをもらう方法 – ドコモSIM単体契約⇒即ahamoへのプラン変更でポイントが付与された

ドコモのSIMを単体契約⇒即ahamoにプラン変更で10,000dポイントがもらえた!直接ahamoで契約するよりもかなりおトクに


【5月31日まで大幅割引】Dropbox Plus(有料版)をおトクに購入する方法 – ソースネクストの3年以上の複数年版がコスパよし!最安値保証&返金あり

公式は値上げ…あのおトクなDropbox Plus3年版がついに復活!有料版のPlusを契約するならソースネクストがおトク!さらにクーポンや期間限定割引も


【5月版】闇ふるさと納税?返礼品とは別にAmazonギフト券などの特典を貰う方法 – 最大20%還元キャンペーン開催中!

簡単な条件を満たせば、ふるさと納税寄付金額に応じたAmazonギフト券が返礼品とは別にもらえちゃう!各ふるさと納税サイトのキャンペーンまとめ



開催中のキャンペーンをぜんぶ見る