Chromecastで定期的にオトクなクーポンを配布しているのご存知でしょうか。
今なら(2015/3/24現在)以下の2つのクーポンをGETできるのでChromecastを持っている人は今すぐにGETした方がいいですよ!
■Google Playで映画レンタルを1本プレゼント
■バレンタインデーギフトとして映画がレンタルできる600円のGoogle Playクレジットをプレゼント
※バレンタインデーギフトクーポンは、映画レンタルだけではなくアプリやスタンプ購入にも使えます。
クーポンの入手方法は簡単です。クーポンの入手手順をまとめたのでまだクーポンを手に入れていない人は参考にしてみて下さい!
手順は以下になります。
ChromecastのクーポンをGETする手順

Chromecastアプリを起動したら、デバイス(Chromecast)を選択します。

Chromecastを選択したら次に画面右上のメニューボタンを選択します。

クーポンを確認を選択します。

すると、使用できるクーポンが表示されます。
今回は「Google Playで映画レンタルを1本プレゼント」「バレンタインデーギフトとして映画がレンタルできる600円のGoogle Playクレジットをプレゼント」のクーポンがありました。

欲しいクーポンを選択したらあとは指示に従い進めていくだけです。

「Google Playで映画レンタルを1本プレゼント」の場合クーポンをGETしたらこの様に英語で表示されますが、日本でも普通に使用できますので安心して下さい。

あとは映画を選択しクーポンを使うだけです。

レンタルのHDを選択してみます。

するとクーポンが適用され「0円(無料)」で映画をレンタルできます。

「バレンタインデーギフトとして映画がレンタルできる600円のGoogle Playクレジットをプレゼント」のクーポンの方は映画レンタルだけではなく普通にアプリやスタンプ購入などにも使えるので絶対にGETしておいた方がいいですよ!

たったこれだけで600円もGETできます!

Androidスマホであればこんな感じでコインをチャージしたりできます!
※注意して欲しいのがiPhoneでもこれらのクーポンはGETできますが、あくまでもGoogle Playで使えるクーポンなのでiPhoneの場合はスタンプやアプリは購入できません。
ChromecastはAmazonでは買えません!
Amazonのプライム・ビデオにChromecastが対応していないという理由で、AmazonからChromecastが買えなくなりました。Amazon以外のショップでは販売していますよ~。
⇒楽天市場( / 15~25歳なら「楽天学割」がお得!楽天カード)
⇒Yahoo!ショッピング
⇒ヤマダ電機
⇒ビックカメラ
⇒ヨドバシカメラ
Amazonから発売された「Fire TV Stick」もChromecastと同様の機能が搭載されているので気になる人はチェックしてみて下さい。



< この記事をシェア >
このChromecastでお得なクーポンをGETする方法 – LINEスタンプも無料でGETできるぞ!の最終更新日は2015年3月24日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:Android , Chromecast , Google , iPhone , クーポン , スマートフォン ,