最終更新 [2020年12月24日]
auスマートパスプレミアムで「2020 MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)」を視聴する方法です。

⇒ 2020 MAMAはauスマートパスプレミアム会員限定!!
[2020/12/24更新]
12月24日にauスマートパスプレミアムで「2020 MAMA」が1日限定で再配信しています。
再配信期間:2020/12/24 00:00~24:00
※マルチアングル放送はない
※一部内容に変更があります。
⇒ auスマートパスプレミアム
「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS(MAMA)」とは
MAMAはCJ ENM主催のアジア最大級の音楽授賞式。1999年に「Mnet映像音楽大賞」からスタートし、2004年からの「Mnet KM Music Video Festival」、2006年からの「Mnet KM Music Festival」を経て、2009年にアジアの音楽授賞式として「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS」に生まれ変わりました。その後は2010年のマカオでの開催を皮切りに、2011年にシンガポール、2012年~2016年は香港、2017年にはベトナム・日本・香港、2018年は韓国・日本・香港と様々な地域で開催。世界中の音楽ファンたちが楽しむことのできる、アジア最高の音楽祭として成長し続けています。2019年は韓国と日本で開催し、MAMA史上初となるドーム開催となった。
2020年12月6日(日)に韓国でオンライン開催されるアジア最大級の音楽授賞式「2020 MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)」がauスマートパスプレミアム会員なら観る事ができます。
史上初のマルチアングルでのオンライン配信(生配信、ライブ配信)となります。
auスマートパスプレミアム(税抜499円/月)は初回登録30日間無料なので、初めて登録する人は30日間無料で利用できますよー
※auスマートパスプレミアムはauユーザーじゃなくても登録可能です
スカパー!のMnet(CS318)チャンネルでも視聴可能ですが、基本料とチャンネル視聴料で最低でも月額2,690円(税抜)はかかります。Mnet Smartでも視聴可能で、こちらは2か月以上の継続で初月無料です。
なので個人的には視聴するのであればauスマートパスプレミアムがおすすめです!
2020 MAMAや視聴方法は以下になりますので気になる人はチェックしてみてください。
auスマートパスプレミアムで「2020 MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)」を視聴する方法
「2020 MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)」の配信について

視聴方法

を契約したらauスマートパスアプリを起動します。起動すると2020 MAMAのバナーが表示されているのでバナーを押します。 auスマートパスプレミアム

「映像を観る」を押します。

「再生する」を押します。

これで配信を視聴する事ができます。
画質の選択、マルチアングル
画質を自動、高画質、標準画質、低画質から選択できます。
マルチアングルで楽しむ事もできます。


< この記事をシェア >
このauスマートパスプレミアムで「2020 MAMA(Mnet ASIAN MUSIC AWARDS)」を視聴する方法の最終更新日は2020年12月24日です。
記事の内容に変化やご指摘がありましたら問い合わせフォームまたはusedoorのTwitterまたはusedoorのFacebookページよりご連絡ください。
キーワード:auスマートパスプレミアム , MAMA , Mnet ASIAN MUSIC AWARDS , 韓国 ,